ブログネタ?

この方を大きな台車に乗せてたら

 

きっと、私にブロネタを供給?しにくる

 

おもろい人がいるだろう・・・・・

 

と、思ってた。

 

 

台車でお家へGO!4日目の昨日

ついに来た

 

それは、顔見知りなおばさん。

ずっとトイプードルを飼っててね、

何時もチャリンコの籠に入れていて

ずっと一緒に移動してたのを覚えている。

 

 

とってもワンコが大好きなおばさんなんだけど・・・・・

そのトイプーちゃん1年前に亡くなったらしい。。。。。

 

 

たまに会ったら

おば 「年とってる子が頑張ってる姿を見ると涙が出る。。。」

って言われていた。

 

 

昨日、台車に乗ってるラブを見て

またまた同じこと言われて、ちょっと話をしてたら・・・・

 

 

おば 「もうごはんも食べられないんでしょう。。。。」

 

私 「いえっ、足腰は悪いけど、めちゃめちゃ元気でよく食べます。(^^)V」

 

おば 「うちの子もね・・・・前の日までよく食べてたけど亡くなったのよ。。。」

 

私 「(縁起でもない・・・と内心怒りながら・・・)

足が悪いから見た目はこんなですけど

内臓は丈夫だし、めちゃめちゃ元気ですから。(^^)V」

 

と反論するんだけど・・・・

 

そのおばさん、何がなんでもラブを殺したいのか

その後も私の楽観的見解に対して

キツーーーーーーイ最後通牒?を突き付けてくる。。。。

 

 

おばさんがトイプーちゃんを可愛がってたの知ってるし

気持ちも分かるんだけど・・・・・

 

私も足腰痛めて大変な中

精一杯頑張っている最中でね

 

おばさんの言葉を受け流す余裕は無い。。。。

 

なんとも複雑な気持ちになったよ。。。。。。

 

 

おばさんの気持ち・・・・

分かんなくも無い。

 

だけどね・・・・

出来たら、ラブに元気で長生きしろって気持ちで

接して欲しいと思うのは私のワガママかな?

 

 

私だってラブもおちゃちゃも老犬だし

おばさんと同じ立場にそう遠くない日になるだろうけど・・・・

 

 

頑張っている子と飼い主さんに「死」について

話すような人間にはなりたくない・・・・

そう切実に思ったよ。

 

 

今、ラブと私と家族一丸となって

高い高い壁をよじ登っている最中なのよね。。。。

 

 

自分の子が亡くなったから

他の子も死ねばイイって・・・そこまで思って無くても

口から出る言葉がそうなるのも

おばさんを責めるつもりはないけど・・・・

 

 

できたら、そのおばさんと

ラブと一緒の時に出会いたくないな。。。。。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

驚いたぁ~!

 

昨日、家に帰って

自分の部屋に入った時

 

後からくっついて来たパピが

ペットドアからベランダへ・・・・・・

 

しばらくすると

あの・・・・

めちゃヤバそうな・・・・・

バトル前の唸り声がして・・・・・

 

そして、バトル勃発の声

 

慌てて妹の部屋に飛び込んで

死闘を繰り広げるパピと利華を引き離そうと

二匹の首根っこを掴んで見たら・・・・・

 

なななななななっ、、、、、、

なんと

 

パピが利華の顔に齧り付いてた。。。。。

 

かかかかかかかかかっ、、、、、、、

顔ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~

 

あかん

顔はあかん

 

 

なんぼ利華がブスでも

顔はあかぁ~~~~~~ん絵文字絵文字

 

 

と叫びながら、

必死で引き離した。。。。

 

 

無事に引き離せた(と思う・・・・・)けど

自分でも気がつかなかったけど

大声で叫んだ為に

喉が痛かった。。。。。

 

 

喧嘩はやめてくれ・・・・・・・

ねぇーちゃんの寿命が縮む。。。。。

 

 

喧嘩するなら

妹がいる時にしてくれ絵文字

 

 

もうすぐ天神祭。

若かった頃はパピも半被着て出勤してたっけ。

 

 

そのパピも先日の七夕の日に

11才になった。

 

人間でいえば

もうねぇーちゃんの年齢すら超えてるんだぞぉ~。

 

もう、落ち着け。。。

 

頼むから。。。。。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

お利口な老犬

 

ついこの間

ラブのワガママにブチ切れ、

 

涙ながらに文句をブー垂れたねぇーちゃんですが・・・・

 

最近、いやにラブがお利口なのです。。。。

 

なんか、気持ち悪いくらいです。 

 

 

きっかけは何かと

つらつら考えたんだけど・・・・・

 

もしかすると

コレかも?

 

 

多分、帰宅の時間帯に

身も心も寝ている状態なのに

歩くことを強要されていたと思ってたんでしょうか・・・

 

ラブも大変だったと思うけど

私自身もこの時間帯が一番大変でした。。。

 

それが台車を購入したことにより

ラブも私も楽になりました。

 

この台車、イイです!

とても気に入りました。(^^)

 

 

まだ台車を使い始めて3日目なんですけど

朝の散歩、元気な時は何時ものコースを

休みながらでも一周するのですけど

 

一周が厳しいかな・・・と思ったら

ラブが自主的に途中でUターンしてくれて

後半、私がラブを抱いて帰らないといけないという事が

無くなりました。。。今のとこ。

 

 

と言うか、自主的にUターンなんか

今まで絶対にしなかったので

凄い進歩ではないかと思って

大いに喜んでいる私です。

 

 

このお年で、まだ頭脳が進化しているラブに

尊敬の念すら覚えます。

 

我が愛犬ではありますが

素晴らしい!!

 

ラブちゃん、あんたは天才!!

老犬の鏡!!

 

歩く距離は減りましたが、

元気な時は何時ものコースをしっかり歩きますし

 

帰宅時の強制歩行は足腰にも良くなかったようで

余裕がある時は自主的にウロウロと歩きます。

 

もう年だし、無理はしないで

ラブの意志で一生懸命に歩けるように

今後は私が工夫をしてやって

 

これからも元気で

しっかりと自分の足で歩いて

長生きして貰いたいと思います。

 

 


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m