ブログに「ラブが元気になった。」と書いてて、その影でラブの様子に一喜一憂する毎日です。
腫れまくってた乳腺の腫瘍も薬のお陰か随分落ち着いてきました。毎日写真に撮って様子を観察しています。
美味しい物がいっぱい食べられるようになって、体重が復活しつつあるのですが、餌に対する食欲はあったり、なかったり・・・・食べ物に甘えが出てきているようです。
せっかく用意した餌を残したりされたらムカつくけど、それが即「食欲が無い」ということではないので、ちょっと安心です。
散歩は、外は厳しい暑さなので、ラブは散歩に行きたがるけど、さすがに連れだせないので、仕事場で中間に一度トイレをさせる為に3階のトイレ場に上がることにしました。
階段の往復がまた1往復増えましたが、ラブの体を考えると無理はさせられません。
だけど、最初に比べたら私の腕力は凄いパワーアップしました。(^^;
最初は階段を降ろすだけだったので、腕力というより足腰の鍛錬が大事かな?って感じでした。
階段を抱いて上がる時には、さすがに腕力が必須だって思いましたよ。。。。
今だから言えますが、仕事場の階段は急なので、上がるのにラブの体をしっかり抱きあげておかないと、ラブの手や足が階段に触って危険なんです。
だけど、一番最初の時は抱っこバッグつけて上がったんですけど、ラブが重くて重くて・・・・片手でキャリーをつけたラブを支えて、もう片手で階段の手すりを持って必死こいて上がりました。
もう自分の体力だけでは体が上がらなくって、手すりを支えに一歩一歩上がったという感じでした。
今は・・・・抱っこバック無しで、ガッとラブを抱いて、ドントンと階段の上がり降りしてます。
体ってのは毎日鍛えると、それなりに鍛えられるもののようです。(^^;
精神的に肉体的にちょっと疲れたので、昨日はチーザでいっぱいやりました。(^^)
最近、ビールではなくスタイルフリーにしてます。これも健康の為。(^^;
チーザは「チーズ好きにはたまらない・・・」とか「まるでチーズをカリカリに焼いたような味」と書かれているブログ見て買ったんですけど、それなりに美味しいんですけど、私にはやはり小麦粉?の香りと食感と味がちょっと気になります。
私的にこのコピーで想像したのは、グラタンの焦げてカリカリになったチーズのイメージで、私はこのカリカリチーズがめちゃめちゃ好きなんです。
以前のテレビ番組で、寝ボケながら見てたから定かではないのだけど・・・・テフロン加工のフライパンにとろけるチーズをパラパラと入れ、そのまま火に掛けてカリカリになるまで放っておくという料理があったけど、アレいつか試してみたい。(^^;
このチーザ、どちらかと言うとカマンベールの方が美味しいかな。。。。
さてさて、毎日とても暑いですね。
この暑さを吹っ飛ばすため、今日は背筋も寒くなる?ラブのこわぁーーーーーい顔を二連発でお届けします。
どうぞ、涼しくなってくださいまし。( ̄ー ̄)
グガァーーーーーッ!!
俺様は豚鼻のラブ様だぁーーっ!!
こえーーーだろぉーっ。
ん?怖くない??
面白い?(^^;
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m