ちょこっとマナー

2006-12-30.jpg
最近写真のようなスプレーを常に持ち歩いています。
この中には水とクエン酸少々が入ってます。
何の為に持ち歩くかと言うと、愛犬のお○っこの後に吹き付けるためです。
最近、エコ掃除にハマッてて、身の回りをキレイにしなきゃ♪と思ってるんですが、身の回りだけで良いのか?と思いはじめてて、ワンコのう○ちを拾うのは当たり前としてしっ○こは?大量の水で流すのが最も良い方法かも知れないけど、散歩に大量の水を持ち歩くことは不可能だし。。。。。
そんな時、トイレ掃除にクエン酸を使ってて、環境に優しいし、トイレ掃除に最適ってことで、「それならっ!」ってことでクエン酸水を持ち歩くことにしました。
ワンコが土のあるところでお○っこしてくれるとまだいいのですが、都会のワンコの悲しさで何時もそうなるとも限りませんし・・・・・・。
ラブが駐車場ですることがあるのですが・・・・ラブの匂いもあるのか、それともそのあたりは他のワンコもよくするようなので匂いがついているからなのかしたがります。
それで、このクエン酸水をスプレーすることに。
ラブのだけでなく、ラブがした後に回りにもシュッシュッとしてます。
すると、他のワンコもしなくなってきたのか、明らかに減ってるみたいです。
なんか、効果があるのかな?と思ってます。
このスプレー容器ですが、どんな角度になってもスプレーできるタイプのものです。 大きさは300mlが入る大きさで持ち歩くには多少嵩張りますが、下に向けてもスプレーの威力が落ちないので重宝です。

食い意地パピヨン

2006-12-29.jpg
この写真はラブの朝食に強制参加中のパピです。
私がおちゃちゃとラブに朝ごはんをあげる時パピもちゃっかりやって来ます。
私がおちゃちゃに『ワン!』と言うと、おちゃちゃがワンと言う前に「ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!!!!!」とけたたましく吠えながらやって来ます。
時にはおちゃちゃとラブがお預けしている横でパピもお預けしてたりして?
たまにラブのお皿に顔を突っ込んだりもするので、パピが来るとしっかり見張らないといけません。見張ってるとラブがお皿から外すまで待ってます。
だけど、ラブが食べ終わると写真のようにラブのお皿を舐め舐め。。。。残っていないのにお皿を舐めまわしてます。
本当に食い意地のはってるパピヨンです。
今朝はこの冬一番の寒さだったそうです。我が家はうっすら雪が積もりました。
今年最後の資源ごみの日でしたので、ゴミ運びなどしている時に犬たちを庭に出してあげました。
ゴミ出しが終わったので家の中に入るように言うとおちゃちゃとラブはさっと入ってきます。
だけどパピが入って来ない。。。。。見ると私の顔をチラチラ見ながら地面をクンクンしているんです。う○ちがしたかったようで、私に目で「ちょっと待ってて!」と訴えながらう○ちしてました。
しおわるとダッシュで家の中に。
パピも寒い中庭に出されたままになるのは嫌だったようです。
久々の寒い日。
ラブにはフリースのコートを着せて出勤しました。
だけど、暖かいかと思ったら雪ですからね・・・・寒暖の差が激しい気候のようです。
健康に気をつけないと体調崩しそうですね。
皆様もお大事に。

今年もあと4日ですか・・・・

2006-12-28.jpg
この写真は昨夜のラブ。
ちょっと美貌に磨きがかかりましたでしょーーーか
今年も残すところあと4日。
なんか・・・・ついこの間お正月だったと思ったらもう年末なのよねぇ?。
1年が経つのが早いと感じるのは年なのかしら。
ある哲学者が『少年の1日は短く1年は長い。 老人の1日は長く1年は短い』と正確かどーーかは不明だけど、そんなよーなことを言ってたっけ。
うちの愛犬たちはどうなんだろうか?
老犬だから1日が長くて1年が短いのかな???
ねぇーちゃんと一緒かな?
さて、私は来年8日までもう休みは1日も無いので、世間の皆さんのようにお正月に愛犬と共に過すことが出来ません。。。。
ラブはいつも一緒に出勤するからいつも通りなんだけど、おちゃちゃは可哀想なんですよね。。。。丸々二週間休みがなくて私が自宅にいない日が続くワケなので。。。。
毎年のこととは言え、本当に申し訳が無い・・・と思っているんです。
しかし、今年13才になったおちゃちゃ。
もう大体のことは分かっているようで、最近は私が自宅に戻って自室でテレビを見ているとサッと側に来て私にピッタリと張り付いて甘えに来ます。
ちょっと寂しい思いをさせるけど、時間が出来たらずっと一緒にいてあげるからねぇーーーーっ!!
私はと言えば、もう休みナシで頑張らないといけない時期に体調不良です。。。。体調不良とは言っても寝込むほどではないのですけどね。12月はどーーも健康面に影響が出やすいようで、自分でも気をつけないといけないとは思ってたんですが。。。。。休みのない時期に体調崩すのは結構ツライですわ。
だけど、愛する犬たちのためにも頑張らないとね。

1 2 3 4 5 6 9