譲れないコト

 

あいモモ、とっても仲良しなんですが。。。

 

あいには1つ譲れないことがあるみたいです。

 

 

それは、あいのお水の容器からモモが水を飲むことみたい。

 

 

別にモモあいの容器で水を飲んでいても怒ったりはしないんだけど、気分は良くないのかな。。。

 

 

ここ最近は、あいのお水の容器にモモの分もたっぷりお水を入れてあげると、、、あいが全部飲む!

 

 

今まで、お水の容器の水を全部飲むことは無かったのに、、、、どんなにお水がいっぱい入ってても全部飲む。。。。

 

 

そして、、、、トイレに出して!トイレに出して!としょっちゅうトイレに出せと言う。。。。

 

 

そりゃ、そんなに飲んだらトイレに行きたくなるって。(^▽^;)

 

 

仕方ないので、モモにフレンチブル用のフードボールのセットを購入することにしたわ。。。

 

 

 

 

ちなみに、昨日はモモ用の乳母車を買いに行って来た。

 

 

あいとの体格差があるから、モモは乳母車があると便利だと思ったのもあるんだけど・・・・先日、フレンチブルを乳母車に乗せてる方がいて、良さげに思ったのでゲットすることになった。

 

 

そしたら、

コレはバッヂなんだけど、こんなのも売ってたので買ってしまった。(^▽^;)

 

 

ついでに・・・・コレは買おうか止めようか迷ったのよね。。。。デベソだし。。。

 

 

モモはデベソぢゃないから。。。。

 

 

だけど、フレブルのグッズ見たら買ってしまう。(^▽^;)

 

 

アナログの時計もあったけど、さすがに今更アナログの時計はいらんやろ・・・と思ったので、そっちは止めた。(^▽^;)

 

 

いかん、いかん、最近はフレブルのグッズ見たら欲しくなる病になってるわ。

 

 

可愛いのが多いのよね、フレブルグッズ。

 

 

なんでも、ある本によるとフレブルの飼い主さんはクリエイターが多いかららしい。

 

 

フレブルって創造力を掻き立てる犬種なのかしら??

 

 

私の場合は単なる趣味なんだけど・・・・モモは私の創造力は掻き立てては・・・・・くれないだろうな。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

仲良し♪

 

モモちゃん、甘噛みの癖があったんですが、ブリーダーさんのところにいる間にしっかり悪い癖を矯正されて、とっても良い子になったそうです。

 

 

と言うのも、私と母はモモに噛まれてないので分からなかったんですが、親父は噛まれて流血もしたことがあったようで、モモがお利口になって帰ってきたのをとっても喜んでます。(^^)

 

 

モモが良い子になったのを喜んでるのは親父ダケではなく、なんと!あいも喜んでるみたい。(^▽^;)

 

 

少しの間離れ離れになって、面倒なヤツだと思ってたけど・・・いないと寂しいなぁ~と思ったのが良かったのか、モモが帰ってきてからはあいはとっても上手にモモと遊んであげてます。

 

 

あいに乗っかって遊んでたのが、勢い余って転んだモモが、それでも頑張ってあいに短い足で蹴り入れてるの図。(^▽^;)

 

 

あいにお腹の匂いを嗅がれて、ちょっぴり降参している図。(^▽^;)

 

 

反撃に出て一緒にガウガウやってる図。(^▽^;)

 

 

お気づきでしょうか?

 

 

あいモモと遊ぶときは伏せていたり、姿勢を低くして小さいモモと遊んであげるんですよぉ。

 

 

モモが来た最初の頃は辛抱して遊んでたのか、途中で堪忍袋の緒が切れて本気になったりもしてたんだけど・・・・今はモモが体当たりして来ても辛抱強く相手をしてあげています。

 

 

一緒のケージに入れた時も、あいモモを踏まないように気を付けてくれてて、あいの成長には目を見張るものがあって、飼い主は感激の嵐です。

 

 

あれっ、静かだな・・・・と思ってみると、あいの横でモモが寝ていたり、、、そういう幸せの風景が最近の我が家にはあります。(^^)

 

 

モモあいと遊んでいる時が一番嬉しそうな顔してますねぇ~っ。

 

 

まだ私はしっぽ降ってるモモは見てないし、あいのように私をを笑顔で見るモモも見ないんですが・・・・・あいには笑顔いっぱいで、あいのこと一番好きなんでしょうねぇ~っ。

 

 

「モモはブルだから、ちょっとやそっとぢゃ笑わないでちゅ!ブルの矜持が許さないのでちゅ。」

 

 

笑ったら口が裂けててデカイから驚くしね。(^▽^;)

 

 

まぁ、モモはそのまんまで可愛いから許す!!(^▽^)

 

 

昨日のモモあいと散々遊んで疲れたら、自分からケージに入って、自分のお布団の中で寝てました。(^^)

 

 

そーそー、昨日のモモは夜も私の部屋でフリーで遊んでいて、またまた自分からケージの中のトイレに入ってウンチしたので、大喜びで褒めて褒めて褒めちぎったのに。。。。

 

 

朝のウンチは寝床でしました。(T△T)

 

 

だけど、オシッコはケージの中にいる時は外さなくなりましたが、、、、フリーにするとまだダメです。(^▽^;)

 

 

よぉ~~~分からんヤツですが、考えればまだ3か月になったばかりだもんねぇ~っ。

 

 

本犬もきっとよく分かってないんだと思うわ。(^_^;)

 

 

気長に頑張らなくっちゃねぇ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

お迎え♪

 

昨日、モモをお迎えに行ってきました♪

 

 

お迎えに行った時、モモは椅子にちょこんと座ってたのですが、母と私を見てもシラーーーとした様子で・・・・・心配になりました。( ̄▽ ̄;)

 

 

お預けした時より明らかにデカクなってて、家に戻って計ったら4.2キロ!!

 

 

お預けし時は3.8キロだったので、400gも増えてた。オオーw(*゚o゚*)w

 

 

ブリーダーさんと少し話をしてからモモを抱っこして私の顔の前まで持ち上げたら・・・・・大喜びして顔をベロベロに舐める!舐める!

 

 

母に渡すと、母の顔も舐めまくっておりました。(^^)

 

 

忘れてなかったんですね。\(^O^)/

 

 

もしかしたら、実家に戻されたと思ってたのかな。。。。と思うと、ちょっとキュンとしました。。。。

 

 

一週間の間、ブリーダーさんのお家で散歩のトレーニングとか、お座り、伏せも教えて貰ってました、なかなか筋が良いそうです。(^^)

 

 

雨模様でしたが、少しお散歩の仕方とか、コマンドの出し方とか教わって、血統書を頂いてきました。血統書はまたホームページの方にでもアップしたいと思います。

 

 

フレンチブルって飼ってみるまで知らなかったんですけど、尻尾振らないもんなんですねぇ。

 

 

モモを預けに行った時、お仲間の大好きなお兄ちゃんワンコがいて、その子の側に行ってモモが尻尾を振ってたそうです。。。

 

 

ブリーダーさんが見つけてビックリしてはりました。

 

 

私はまだ一度もモモが尻尾振ってるのは見たことがないんですけど。(^▽^;)

 

 

そして、ブリーダーさんから、モモの尻尾

可愛いでそぉ~っ、尻尾の先は白いんだけど、尻尾回りは黒くて、角度によって黒い部分がハート型に見えるという、モモのチャームポイントなんですが、、、、

 

 

フレンチブルは尻尾が立ってしまうとショー的にはNGなんだそうです。

 

 

 

あららららら、知らなかった。(^▽^;)

 

 

だって、この尻尾がとっても気に入ってて、私・・・・・尻尾触って引っ張ってたかもぉ~~~っ、それで立ってしまったのかもぉぉぉ~~~っ。

 

 

だって、来た時は尻尾立ってなかったし、もしかすると私のセイ??(^▽^;)

 

 

モモと同胎の兄弟は2頭がショーに出るらしいので、ショーはその子達が頑張るのを応援するから、まっいいか♪

 

 

というか、訓練競技会ももう懲り懲りだし、その流れでショーにも全然興味が無かったのでNGだと言われた方がスケベ心を持たなくて良かった!良かった。(^^)

 

 

 

色々な昔の事を教えてくれた亡き祖母が「尻尾の先の白い犬は幸せを運んでくる。」と言ってたので、モモはバッチリ祖母の言葉通りなんですよぉ~~~っ。

 

 

それだけで充分!充分過ぎるくらい充分ですよぉ~っ。(^^)

 

 

 

モモの帰りを待ちわびていたあいも、

 

 

 

モモと感激の再会をしてました。(^^)

 

 

あいモモが小さいので、モモと遊ぶ時は自分も伏せして小さくなってモモと遊びます。

 

 

 

モモが帰ってきたら、我が家が急に賑やかになりました。

 

 

やっぱり家族は1人でも欠けると寂しいもんなんですねぇ。

 

 

今日のブログ、アップが大幅に遅れたのには実はワケがありまして・・・・・ブリーダーさんのところで最後のワクチンをして頂いたので、モモはお散歩OKになったんです。

 

 

それで、滋賀県まで今年の新米を買い出しに行くのに、あいモモも連れて行って来たんです。

 

 

その話はまた明日♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。