番犬候補犬?

 

モモちゃん、3か月と20日になりました。(^^)

 

 

日々、子犬として子犬なりに大いに遊び、新しい世の中のお勉強をしながら頑張っております。

 

 

 

我が家には代々、家の中にあって、家を守る立派なワンコがおりました。

 

 

初代は私のハンドルネームでもある「おちゃちゃ(シバMIX)」です。

 

 

しかし、おちゃちゃと同じ時代にラブ(ラブラドール)がいましたが、この子は末は人間か・・・というくらいに賢い子でしたが、全く番犬はしませんでした。(^▽^;)

 

 

なので、あいが来た時に番犬は無理だろうと全然期待してなかったんですが・・・あいはしっかり家の中で家を守ってます。(^^)

 

 

 

モモはまだ3か月だし、あいが頑張ってるから番犬になって欲しいという希望は全然無かったんですけどね。。。。。

 

 

昨日のことですが、雨続きであいの散歩になかなか行けてなかったので、晴れ間を狙ってあいと散歩に行った時のことでした。

 

 

家には両親とモモ

 

 

そんな時、家の前の道路にダレかの車が止まったらしいです。

 

 

すると、まだ3か月のモモが玄関の方向に向いて、4つ足を踏ん張ってまだ子犬子犬したお声でワンワン!!と吠えたそうです。

 

 

「モモはおかぁーたんに忠誠を誓っているでちゅ、おかぁーたんを守るのでちゅ!」

 

 

志は凄いと思うけど、アンタが吠えてもダレも怖がらんと思うけどね。(^▽^;)

 

 

まっ、顔は若干イカツイけどさっ。( ̄ー ̄;

 

 

しかしっ、その姿を見た両親は痛く感激しておりました、、、、(^_^;)

 

 

私の留守中のことなので、その姿を見れなくて残念ですが、親曰く「凛々しかった。」とのことでありました。(^▽^;)

 

 

 

凛々しいって・・・・・まだ3か月の子犬なので想像がつきませんけどね。(^▽^;)

 

う~~~ん、どーーーみても凛々しいというより、可愛いねぇ。(^^)

 

 

 

モモは賢いから、あいを見てて番犬の方法もちゃんと理解してたんだ。。。。凄い!

 

 

左側を歩くのも、伏せもお手もぼちぼち理解してきているし、3か月にして賢すぎる!!

 

 

なのにっ!!

 

 

あぁ~~~っ、なのに。。。。。

 

 

なにゆえトイレはダメなのだぁ~~~。(・・、)

 

 

何か教え間違ったに違いないんだけど、、、、、よぉ分からん。(^▽^;)

 

 

だって、いつも失敗するワケではなく、遊んでてもケージのトイレに戻ってちゃんとトイレすることもあるんだもん。。。。

 

 

もしやっ・・・・分かってるのに面倒だと戻らないという「面倒系」???

 

 

「さぁ、どうなんでちゅかねぇ~っ。」

 

 

教えてくれたら、エサを倍にしてやるんだけどねぇ~~~っ。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

遊べや遊べ♪

 

モモはまだ3ヶ月の子犬なので、遊ぶことと寝ることが仕事です。

 

 

いいなぁ~っ、代わってあげたいわぁぁぁ~~っ。(^▽^;)

 

 

 

主にモモと遊ぶのはあいの役目なんですが、たまに私も参加します!

 

 

「もっとしっかり引っ張ってくれでちゅ!」

 

 

と、おもちゃ引っ張ったり、ボールやおもちゃを投げたら持って来ることもあります。(*^^)

 

 

モモともっとボール投げしたいな・・・・と思うんですけどね、あいが嫉妬して邪魔しにくるのがいまのところ悩みです。(^▽^;)

 

 

 

とはいえ、あいは立派にお姉ちゃんとして頑張ってくれてます。(^^)

 

 

 

静かだな・・・・と思ったら一緒に並んで寝ていたり、

 

 

モモが絡んできたら、モモが怪我しないように気をつけながら相手をしてやったり、

 

 

たまに、本気かっ!?と思うくらい激しくバトルしてみたり、、、、

 

 

 

モモに本気噛みされて怒り狂って追いかけまわしたり、モモがウザくて逃げて回ったり、

 

 

今までは平穏無事な毎日だったのか、刺激的な毎日に変ってしまったあいちゃんです。(^▽^;)

 

 

 

8月は雨らしい雨が降らなかったのに、9月に入って雨ばかり。。。。

 

 

散歩に行けない日もあったりするけど、あいモモの世話でそれなりに疲れるようです。

 

 

 

早く、天気も気候も良い季節になって、色々なところにあいモモ連れて散歩したいなぁ。

 

 

☆ モモと同胎のグリンドルのフレブルちゃん、只今オーナーさん募集中です♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

ブルって、ブルって。。。。

 

トイレは相変わらずですが、お家にはすっかり慣れて「うちの子」してるモモちゃん。

 

 

リビングでもフリーで歩き回ってる時間が大幅に増えてきましたが、家の中の入って欲しくないところまで探検するので、母の怒号が轟いてます。(^▽^;)

 

 

「おかーたんが叱るので走り回って喉が渇いたでちゅ。」

 

 

 

夜寝る時は一昨日からケージの扉は解放してモモを自由にしてますが、夜中にはケージの中のお布団で寝ているのが可愛いです。(^^)

 

 

 

 

 

フレンチブルを飼うのは初めてなので、驚くこともあるんですが、、、

 

 

 

一番驚いたのは、尻尾を振らないこと!

 

「お尻はプリッ尻でちゅけどね。」

 

 

尻尾振る子もいるらしいですが、多くの場合尻尾は振らずにお尻を振るらしいんですよね。

 

 

ちなみに、私はモモが尻尾振ってるのはまだ一度も見たことがありません。

 

 

更に、モモはお尻も振りません。(^▽^;)

 

 

 

犬って、尻尾振ってたら「喜んでるんだなぁ~っ。」とか目安になるんだけど、モモはそれが無い。

 

 

お顔もイカツイ系なので、どう思ってるんだろ?とか悩むかなぁ~っと思ったけど、大丈夫。(^^)

 

 

呼んだらドタバタ足音立てて走って来るし、抱き上げたら思いっきりチューしてくれるもんね。(*^-^)

 

 

モモは尻尾が立ってしまったので、いつか尻尾振るかも知れないから、モモが尻尾振る「その日」を楽しみにしている私です。

 

 

「尻尾振ったらエサが倍になるでちゅか?」

 

 

なりません!( ̄^ ̄)

 

 

 

それと、モモってちょっと不思議ちゃんなんですよねぇ~っ。

 

 

好奇心旺盛なんだけど、自分から庭やベランダには絶対に出ない。

 

 

階段がある付近にも近寄らないし、意外と怖がりなのかな?

 

 

 

あまり見えないところに行かないから安心なんだけど、、、、自分から進んで外に出たがらないので、トイレがなかなか改善されないのも気にかかる。(^▽^;)

 

 

時間に余裕のある時に庭やベランダに出して、しばらく一緒に遊んであげれればいいんだけどなぁ~~~っ、時間が欲しいぃぃぃぃぃ。

 

 

 

今までの子は、私の目を盗んでは庭やベランダに出て遊んでたから、好奇心旺盛なのに自分の行動を抑制するモモはなんか不思議。(^▽^;)

 

 

 

 

それと、それと、フレンチブルという犬種のことはよく知らなかったんだけど、意外や意外に賢いのにはビックリ!

 

 

とはいえ、まだ出来るのは「お座り」と「マテ」だけなんだけど、、この「マテ」が半端なくスゴイ!!

 

 

訓練競技会に何年も出てて、訓練歴長いあいより完璧な「マテ」をするんだよぉ~っ。

 

 

大好物のエサの前でピタッとお座りして「マテ」してるので、嬉しくなって即興でモモの唄作って3番まで歌ったけど、それでもちゃんと待ってた。\(^O^)/

 

 

さすがに3番に入った時は私のこと「いつまで歌っとるんや!」という顔して見てたけど。(^▽^;)

 

 

まだ3ヶ月なのに、スゴイよね。(^^♪

 

 

これはやっぱり「しつけ教室」に通わないと!!

楽しみが増えるかも知れない。(^^)

 

 

「あまり期待しすぎたらコケるでちゅよぉ。」

 

 

来月11日で4カ月、トイレはなかなかコチラの気持ちが伝わらずに苦労してますが、、、、、

 

 

親バカですけど、ピカッと光る賢いものがあるように思うので、、、、(^▽^;)

 

 

これからが楽しみだわぁ~と思っております。(*^^)/

 

 

☆ モモと同胎のグリンドルのフレブルちゃん、只今オーナーさん募集中です♪

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。