怒涛の年末年始が終わり、先週も旅行に出たりしていて、今日が本当の意味での休みという感じです。
寂しい思いをさせた愛犬のおちゃちゃ、私が家にいるのが嬉しい様子。 お気に入りのぬいぐるみを持って来て、私の前で振って遊んでいます。
今日は阪神大震災のあった日です。
あの日、我が家も凄い勢いで揺れ、大変恐い思いをしました。 また、当時は神戸に会社の支店があり、早い段階で被災地に入り、会社の存続のために通い続けた経験があります。 その時に自分の目で多くの地震の爪あとを見て来ました。 忘れようと思っても忘れられない経験です。
だから地震は本当に恐いです。今でもベッドの側に運動靴を置いてますし、家具の固定、電池、ラジオ、水を入れるタンクなどなど、思いつく限り用意はしていますが、実際に被災すれば役に立つのかも不安です。
今日の朝のことです。
折りしも阪神大震災が起こった5時代半ば過ぎより少し前のこと、何匹もの猫の鳴き声が・・・。サカリの季節でもないのに何だろう?と気味が悪くて目が覚めました。 声は止まることなく続き、近所の犬たちの鳴き声までしてきます・・・ついに我が家のおちゃちゃとパピもワンワン言い出すし・・・・。
あの時も地震の起こる直前、おちゃちゃとラブが大騒ぎで鳴きまくったんですよね・・・・あの時のこと思い出して夜が明けるまで恐い思いをしました。 今、無事で良かったです。
もう、災害は嫌です。平穏無事なのが一番!
カテゴリーアーカイブ: ◇◆我が家の愛犬
動画
無料でエントリーできる動画サイトを発見したので、最近活用?してたりする。 ブログには打って付のサービスだと思う。(^^)
10月から撮り貯めてた動画を昨夜ダウンロードしたので一部をこちらで公開しまぁ?。 10月に琵琶湖に行った時の映像と先日の大雪の朝の映像です。
■2005年10月の琵琶湖
2005-10 琵琶湖|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
■2005年12月の大雪の朝
自信ある!?
昨夜のトリビアの泉は大変面白かったです。 とくに「雑種犬シリーズ」は最高でした。 我が家にも私の最愛の雑種犬おちゃちゃがおります。 飼い主的に自分だとどうかな・・・・など考えてみました。
まず、倒れたときに助けを呼んでくれるかどうか・・・・コレはちと難しいかも・・・・。なにせ人嫌いな性格な子だしな・・・だけど、私の側を離れずにはいてくれると思う。いやっ、絶対にそうしてくれると信じてる。
次は熊に襲われたときに助けてくれるか・・・コレは自信満々!! おちゃちゃは絶対に命がけで助けてくれる!! これは疑う余地無し。信頼バリバリさっ♪ コレ見た時 「何故、私とおちゃちゃを呼んでくれないのよぉ?、トリビアの結果が変わったのにさぁ?」と思ったね。うひひ。もうこれ以上無い自信だよお?。
ただ、1つ不安材料があるとすると、おちゃちゃの年かな・・・今年13歳だから。
実はおちゃちゃは過去に私を助けてくれた実績があるんだもんねぇ?♪
阪神大震災のとき、生き埋めになった飼い主の側を離れなかった雑種犬がいて、そのお陰で飼い主さんが助けられたという話を聞いたことがあるけど、おちゃちゃはきっとそうして私を助けてくれると信じてる。それは親を信じる以上の信頼かも知れない。
もう一つ、雑種犬限定ではなかったかと思うけど、誘拐されたときどうするかというのがあったような・・・以前かも知れないけど。 これは・・・どうかな・・・ラブなら追跡してきてくれると思うけど・・・・・。でも、おちゃちゃが私を見捨てるなんてこと絶対に無いと思うから、確立半々と言っておこう。
こんなこと言っててトリビアから出演依頼なんか来たら冷や汗もんだと・・・・ふと思った。(^_^;)