うちの小さい2匹は帰宅するとお迎えに来てくれるのだけど、最近は私が自室に行くのに2匹でくっついて来るんです。
2匹の目的はカンガルージャーキー
とにかく好きで、チビから見ると私=カンガルーのようなんですよね。
パピは凄い食い意地がはってるから納得なんだけど、利華まで凄いんですよぉ?。
利華はお尻癖が良くないので私の部屋は立ち入り禁止で、本犬もちゃんとキマリを守ってくれているんだけど、ジャーキーが絡むと忘れてズカズカと入ってきて、私の顔を飛びっきり可愛い顔で見つめてきっちりお座りをするんですよね。。。。
妹からあげないように言われているので『ダメよっ!』って言うんだけど、いくら言っても立ち去らない時は妹から言われているくらいに小さくハサミでカットしてあげます。
利華は私の手から奪い取るように咥えてダッシュで妹の部屋へ帰るんですよね。。。。私があげたんだから取り上げるなんてしないのに。。。。。
パピは妹から言われている量だと一口でからアッという間に食べて、二個目を強請ります。食べる速さはパピはラブについでタントツの二番です。
股関節のはまりが浅いということでダイエット必須なパピですが、元々は食べることが大好きな子で、我慢させられているので食い意地の凄さといったら。。。。。なんか見てて可哀想なんだけど、また脱臼するともっと可哀想だし。。。。本当にパピちゃん不憫です。
パピはジャーキー狙いもあって度々私の部屋に遊びに来るので、食べ物はあげられない分「可愛い、可愛い、パピは可愛い!」と特別によしよしと可愛がってあげることにしてます。
股関節の浅いのは先天的なものなので、完治するということは無いだけに見てて辛いものがあります。
そう言えば、最近毎晩パピと利華は激し目の喧嘩してます。
歯磨きを始めるとスイッチが入ると妹が言ってますが、もしかするとパピはダイエットでお腹が満足してなくてヒステリー起こしているのかも。^_^;
カテゴリーアーカイブ: ◇◆我が家の愛犬
2匹でネンネ。
なんだかんだと連日忙しい日々を送ってます。
トイレ掃除もちゃぁーーーんと毎日頑張って、楽しんでやってまぁ?す。これは翌朝気持ちがイイのでヤミツキです。
父が使う2階のトイレは以前は臭くて、臭くて・・・・オレンジの香りの消臭剤を入れたら、コレが思いっきり臭いのW効果で臭さ倍増
慌てて取り下げてレモンの香りの消臭剤を狭いトイレに2個置く事に。。。。そうでないと座ってられないくらい臭かったんです。
臭いトイレにはレモンの香りが効くようなんですけど。。。。所詮は臭いは臭いですもんね。。。。
毎日掃除して、換気もしてやっと最近臭くなくなってきました。
すると、2個も入ってる消臭剤が臭いと思うようになったんです1個を出して1個だけにしたけど、さすがにキツイ臭さ対応の消臭剤は思いっきり臭い
耐えられなくなって全部処分して消臭剤は優しい石けんの香りを超微香程度にして、大きな備長炭を2本置くことにしました。
やっと快適なトイレ空間が出来たと思います。
我が家の愛犬たちは私がトイレ掃除している間は階下で父の晩酌のお付き合いをしてます。お陰で邪魔されないでしっかり励めます。
急に寒くなったからか、最近おちゃちゃとラブは寄り添って寝てる姿をよく見ます。
去年までは絶対に見れなかったのに。。。。なんせ、この二匹はお世辞にも仲良しとはいえない関係でしたから。。。。
ところが今年は何故かしら、ラブが寝ているところにおちゃちゃが来るみたいなんです。ラブもおちゃちゃが来ても逃げないで一緒にいるんですよねぇ?。
ラブが来てショックでおちゃちゃが死にかけたのが12年前・・・・苦節12年、やっと我が家のワンの仲がここまで来ました。。。。。(感涙)
フリースの毛布を掛けてあげると、二匹でスヤスヤと寝てました。 朝方までこのまま寝ていたようです。
おちゃちゃとラブのこんな姿を見る日が来るなんてね・・・・正直思わなかったので感激です。
これからも仲良く元気で長生きしておくれぇ?。
寒くなってきました。
最近急に寒くなった気がする。
ずっーーーーーーと暑い暑い秋が続いてたからなぁ?、体に堪えるのかも知れないけど。
我が家の愛犬はお年寄りが多いので、この寒さは辛いかも知れないな・・・・とかねてより買ってあったお揃いの服を着せることにした。
それが以下の写真。
チビ2匹は体も小さくて可愛いから何着てても可愛いんだけど・・・大きい2匹はね・・・・なんかちょっとヘン
バーゲンで買ったから色目がイマイチなのもあるのかもねぇ?と反省しながらも『お揃いよぉ?』 と飼い主的にはご満悦な私。
家族には凄い不評だけど、本犬たちは気に入っている。
しかし、それだけでは寒いだろう・・・と愛犬ベットには毛布を出し、私のベッドの上で寝るおちゃちゃの為にフリースの毛布を引いてあげる。
おちゃちゃはとっても寒がりで寒くて耐えられなくなると私の寝ている枕元に来て、布団の端を手でカリカリと引掻く。 これは『お布団に入れてくれぇーーーっ』の合図。
布団を少しめくってやるとゴソゴソと私の布団の中に潜り込んで来て、何故か私の足元で寝る。 私としては足元がヌクヌクなので歓迎かも知れない。
今年はまだそこまではいってないから、急に冷え込んで体がついていけてないだけだろう・・・と思ってる。
しかし、ラブはやはり年なのか寒いみたい。。。
母が毛布を出して来て、洗濯して直してあったんだけど、使う前に一度洗濯しようと置いてあった毛布をラブが自分の布団に引っ張って行って抱きついて寝ていたから。。。
今年はラブの為に早めにホットマットを出してやらないといけないな。。。
それと、今年は可愛い服も買ってやらないと・・・・。
ずっと服は嫌いで着せると固まってたおちゃちゃが今年は気に行って着ていること見ると、そろそろそういうものが必要な年なのかも知れない。
今度は赤とかピンクとか女の子らしい可愛い色のを買ってやるぞぉーーーーっ