階段。。。

8日間の休みがあけて、バタバタと落ち着かない日々を過しています。
去年の大晦日に初めて仕事場の階段を嫌がるそぶりを見せたラブ、その後は何も無かったかのように階段の昇り降りをしていたのですが・・・・・・。
休みの前日にちょっと階段を嫌がるそぶりをした。。。。
どーも足元が滑るようで、それが恐いみたい。
なので、昨日は一番に獣医さんへ爪切りに行ったんだけど・・・・・。
獣医さんでは「爪、伸びてないですよ。」と言われたので、帰ってから足の裏の毛をカットしてみる。
それでも心配で。。。。。
だって、階段がダメになったらラブを自宅に置いてこないといけなくなる。。。。ソレは辛い。
私もラブも。。。。そして両親も。
もうラブのいない日常なんか考えられなくなってるから・・・・。
ラブが年なのは分かっているけど、1日でも長く一緒にいたいから何とかしないと!!
ネットで調べて階段の滑り止めテープを私の自前で購入。
応急処置で階段についてる金属製の金具に布製のガムテープで簡易滑り止めをつけた。
だけど、この金具がどーーーーも問題のようなので、父に相談して金具をゴムの滑り止め付きの物に変更するということでネットで器具を購入した。
来週に到着するので、それまではテープなどで足元を確保する予定。
だけど。。。。。。
今朝はラブは階段を昇るのもちょっと嫌がった。。。。
階段が恐いと思っている様子。。。。
だけど、元気がないワケではない。
『散歩いく?』と言うと大喜びで「行くぞよっ!絶対に行くぞよっ! 早くしろぞよっ!」という行動をとるのに・・・・階段の前でフリーズしちゃう。。。。(T^T)
元気なだけにかわいそう。。。。私も辛い。
ドッグキャリーハーネスをネットで探して買った。
体力には自信があるσ(・_・)。
ラブのためなら命がけで階段を克服してみせるぞっ!!

お迎え♪

2007-02-11.jpg
最近、パピちゃんの態度がなんだか可愛い♪
私が自宅に戻るとパピが私の部屋まで『お帰りぃ?♪』と歓迎がてら大いに甘えにやって来る。
クンクン鼻をならしながらお尻をプリプリと振り、小さな体を私に押し付けてくる。
かわゆぅーーーーーーーーい♪
身勝手な犬なんだけど、やっぱ可愛い♪

生暖かく見守る姿^_^;

2007-02-09.jpg
我が家の2階から玄関にいる家族を見守る??2匹の愛犬たちです。
顔が恐い。。。。。。
今日の大阪はポツポツと雨模様の曇り空、家の中に日がささない暗さが愛犬の顔をよりいっそう恐そうに見せています。
しかし、こんな顔して愛犬たちは何を考えているんでしょう?
昨日、録画しておいた『オーラの泉』を見たところ・・・・
植物、動物は純粋でこちらが愛しただけ愛してくれるんだそうです。
私は間違いなく愛犬たちに狂おしくも熱烈に愛されていることでしょう。カカカッ。。。
国分太一さんが育てている植物が枯れるという話では・・・「国分さんが疲れているから植物が自分のパワーを国分さんに与えて枯れてしまうんですよ。」と言われてました。
ゲッゲッ! もしも私が疲れてたら愛犬が私にパワーをくれたら・・・・
老犬なのにそんなことになったら大変ぢゃーーーー!!
私は私が愛犬たちにパワーを与えられるくらい元気いっぱいで頑張るぞぉーーーっ!
そして余った元気は愛犬たちに分け与えて元気で長生きしてもらうのだっ!!
エイエイオー!! (不明^_^;)