我が家の愛犬たちも高齢になってきた。
食事をいろいろ考えたりしているけど、年々老化は止めようが無いのよね。。。。
で、そんな私に出来る最後の手段がコレ! 完全な他力本願。^_^;
これは唐辛子を赤米の稲で編み上げた物。
唐辛子は厄除けになるらしく季節になるとアチコチの道の駅などで売っている。
見つけたら必ず買って私の部屋のアチコチに吊るしてあります。
もちろん愛犬たちに災厄が降りかからないようにと私の祈りがこもってます。
これは布で作られた唐辛子の飾り物です。
山形県の銀山温泉と岡山県の奥津温泉の道の駅にて購入しました。
これも厄除けです。
後ろの赤い大きなリボンは私の親友の洋子ちゃんが去年のクリスマスに手作りのクリスマスリースを贈ってくれた時に付けてくれていたリボンです。
リースは生の木と葉なので時期がくれば捨てないといけないので、せめてリボンだけは残しておこうと思って今も飾ってます。
そしてコレは滋賀県の道の駅で見つけた瓢箪。
無病息災のお守りになるそうです。
これらのグッズと私の念力?で愛犬たちがずっと元気で長生きしてくれること間違いなし!だと信じたいσ(・_・)です。
カテゴリーアーカイブ: ◇◆我が家の愛犬
おばあちゃんなんだよね。。。。
ラブは最近とみに耳が遠くなったような感じがする。
目も遠近感が鈍くなってきているようだし、足腰も痛いというより力が入らないという感じ。。。
さすがに大型犬の13才、若々しい時もあるけど、しっかり年をとってきているようだ。
昨日、ラブ用のお布団で寝ていたので動画を撮影してみた。。。。
動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ”>無料動画、動画配信、フラ>ッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
「芸して♪」と言う私の言葉をシカトして寝てしまった。。。(-_-;)
若い頃はやんちゃでハイパーで「幾つになったら大人しくなるのだろう。。。。」と思ってたのが嘘みたい。。。。
食べる時と自分の興味のある出来事でもない限りずーーーーーーっと寝てる毎日です。
それでも仕事場へ一緒に出勤することはラブにとって最重要事項のようで、毎日出勤の時間帯だけは緊張感をみなぎらせて置いてけぼりを食わないように立ち回っております。^_^;
階段を降りる時にはドッグキャリーを装着して私が抱き上げるのですけど、最近は抱き上げる時に前足でピョンピョンと飛び跳ねるんです。
じっとしていないと持ち上げ難いからやめなさい!と言っても結構マジで飛んでます。
何故なんでしょうね・・・紐が体に食い込むからかしら? 出来るだけ紐が痛くないように私がしっかり手で抱き上げてるんだけどな。。。。
私に負担を掛けないようにする為だという説もあるけど、真実は不明。^_^;
お口スッキリ♪
ワン用のハミガキペーパーです。(^^)
我が家のワンたちは年のわりにはキレイな歯が自慢なんですよん♪
おちゃちゃは固い物大好きなので自分でしっかり歯磨きをするのですが、ラブはよる年なみで固い物はもう嫌のようなんです・・・・。
で、コレで歯磨き♪
めちゃめちゃ嫌がりますが・・・抵抗されても抵抗されても諦めないσ(・_・)。
仕上がりはラブと熱いチュー♪をして口臭チェックをしております。(^^)