この写真は10年以上前の写真だと思う。
先日、昔のメディアを整理していて、我が家の愛犬たちの若かりし頃の写真を大量に発見した。
おちゃちゃが来た頃、ラブがまだ小さい頃は世の中にデジカメが普及する前だったのでアナログの写真が大量にある。
私は良きお仲間に恵まれて、比較的早くにデジカメと出会って活用してきたのだけど、この写真はそのデジカメで撮った写真としてはかなり初期の頃の写真だと思う。
ラブはめちゃめちゃ若いけど、昔のデジカメだから画質や色がイマイチ良くない。(^^;
ちなみにラブが着ているパンツは私の手作り。この頃2匹の愛犬に色々作ってあげていた。
背番号18は我が家のエースピッチャーという意味?がある。(^^)v
写真見ると・・・若いよね。。。。
チェーンチョークをしているから訓練に行ってる頃。
訓練には7ヶ月から4歳くらいまで行ってたけど、この時は1歳くらいだと思う。
何故かと言うとお腹周りの肉。。。。けっこうダブついてる。^_^;
訓練現役時代のラブは流線型のすごーーーいキレイな体系で贅肉は無かったから、1歳から競技会に出始めたからその前後のまだ『ひよっこ』だった時代だろう。
その子が今は13才と3ヶ月を超えた。
フラックスシードオイルのお陰で以前より少し足腰も元気になってきたけど、やはり年齢からくる老化は否めない。
耳は随分遠くなってきているし、目も少し見えにくくなっているのかな??と思うことがある。
ただ、鼻は元気なようで、散歩に出るとくどいほど臭いを嗅ぐ。
足腰はマシになったけど、若い頃のような元気はさすがに無い。若い頃は元気過ぎるほど元気だったから・・・飼い主的にはそれが一番の心配なんだけど、それでも気候が良くなると自ら散歩に行きたがるから・・・年のワリには元気なんだと思う。(^^)
暑い季節も心配だけど、季節の変わり目も心配。。。。また寒くなったら寒くなったで心配。。。と老犬になると心配の種は尽きない。
ただ、ただ、1日でも長く、元気で長生きして欲しいと願って願って願っている。
カテゴリーアーカイブ: ◇◆我が家の愛犬
尻癖。。。
この犬、我が家の愛犬利華である。
顔と声は悪い。。。しかし、愛想は良くってなかなか可愛いヤツである。
が。。。。なんたって困るのが尻癖が悪い!!
最近、利華が粗相をする場所が決まっていて、お風呂場のバスマットの上、2階のトイレの中のトイレマットの上にする。。。。
うんちは一度現行犯でヤキ入れたのでしないのだけど・・・おしっこをするんだよね。。。(-“-;)
また現行犯でヤキ入れてやろぉーーかと思うけど、なかなか現場を捉えることが出来ないでいる。。。
本当は人間がトイレのドアやお風呂場のドアをちゃんと閉めておけば何てことは無いのだけど、これが他の家族は閉めるのだが利華の飼い主だけか開けっ放しなのだ。。。
なので利華の粗相は飼い主&飼い犬の共同作業だと言えるのだが。。。。
利華のおしっこって異様なほど黄色くって、マットの上に必ずするから利華の犯行を特定するのは簡単だけど、何が原因でそんな場所で粗相をするのかは不明なのだ。。。。
飼い主には扉をきっちり閉めて欲しいし、利華にはトイレはベランダに出てして欲しいわ。(-_-)
最近パピは粗相をしなくなった。
以前はよくお腹こわしてゲリピーの粗相もしていたし、うんちの粗相もしていたし、おしっこの粗相もしていた。それが今のところほぼ完全に無くなっている。
それだけではない。
ちゃんと外に出てしている時でさえ、妹の部屋の前やベランダに出ているのに別の場所にしたりしていて、毎回掃除の時にベランダを一周しないといけなかった。
ところが、何時もはラブとおちゃちゃの大きいうんちだけある場所に最近は明らかにパピの小さいうんちがある。
パピはおしっこもうんちも所定の位置にでるようになった。賢いやっちゃ♪(^^)
あとは利華さえちゃんとしてくれればいいんだけどね。。。。
爪切り
あたしゃ、愛犬の爪切りは苦手なのだ。。。。。
昔々、愛犬おちゃちゃの爪を切っててバッチン!と愛犬おちゃちゃの血管を切ったことがある。。。
もう、ピューッと血が出て、おちゃちゃも私も大パニック!
その時、止血剤も買ってあったので、慌てて止血をしたけど、おちゃちゃは暴れる、私はパニクルで大変だった。
当然おちゃちゃは私に爪を触られることには拒否反応を示すようになり、あれから10年だった今でも忘れていないみたいだ。。。。。
かく言う私も、あの時は人生で5本の指に入るくらいパニックに陥ったので・・・私自身すっかりトラウマになっている。。。。
つまり、愛犬の爪切りは恐くて出来ないのだ。。。。
で、今まで専門家にお願いしてきたのだけど、愛犬も年をとると爪が何故か伸びるのが早い!!
おちゃちゃは今だに私には触らせないけど・・・・ラブはまだ私の恐さを知らないし。。。。
いっちょやったるか。。。。。と決死の覚悟をして大型犬用の爪切りを買ったんだ。。。。
恐いので止血剤もゲットした。。。。やっぱり恐いし。。。。
で、爪切りが今日届いて・・・・決死の覚悟で実行に移すことにした。
もうラブの手を持つ私の手が震えている。。。。。
恐る、恐る、震える手でラブの手を掴み爪切りを震える手でラブの爪に。。。。。
ほんの1ミリ切るのに心臓バクバク・・・・額に汗をにじませ、1ヶ所切るたびに肩で息をしながら切った。
ほんのちょっびりなんだけど。。。。だけど、決死の覚悟で10本全部切ったぞぉーーーーっ!!
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーっ!!(雄叫び)
ラブも私の顔色を見てビビリながら爪を切られていた。。。
ラブ!よく頑張った!
ネットで見ると2週間に一度程度チェックして切るといいらしい。。。。
これからは私がラブの爪を切るぞっ!!
問題はおちゃちゃだ。。。。。まだトラウマは消えてないんだろうな。。。。(+_+)