バトン・キャッチ!

なっ、なっ、なんと!

私のブログに初めてのバトンがやってきましたぁーーーっ!

久々に大事件です。(^^;

私にバトンを手渡してくださったのはイケメン・ラブのいぶき君が主役の「いぶログ」のいぶきままさんです。

いぶきままさん、いろいろありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。m(__)m

さて、このバトンにはお約束があるそうです。

1. 次の人は時間をみつけてUPでOK。
2. うそいつわりなく答える。
3. アンカー禁止。
4. 回した人は回された人がルールを守っているか見に行く。
5. ルールが守られていなければ罰ゲーム。

うぅぅ・・・厳しい決まりがあるのですね。。。。

私だとつい口から出任せを言いそうなので・・・ココから先は愛犬ラブに書いてもらいまーす。

ついでに、罰ゲームもラブにやらせます。いひひひひ。( ̄ー ̄)

では、ラブちゃん、カモォーーーン!!



みなさんコンニチワ。
アタシ、おちゃちゃ家の美のカリスマ、ラブちゃんです。
イキナリ ウソイッテルシ・・・・

名門PD大学とJKC大学卒のサイエン(菜園ではなく才媛)です。ヨロシク

アタシがねぇーちゃんに代わってバシッとジジツをホウドウしちゃいます。

サテ、シツモン行きまぁーす

Q, お名前は・・・

アタシ、ラブちゃん
オマエヤナイッテバ!

うるさいわね。。。
ねぇーちゃんよね。。。

おちゃちゃ。

アタシのライバルのおちゃちゃ(ワン)の名前をパクッたのよ。ゴクアク飼い主よねぇー。
モウシワケゴザイマセン・・・・

Q, 年は・・・

ねぇーちゃんがね、ジャーキーもってニコニコしているのよね。。。
ハタチトイエ ハタチ! ハタチ! ハタチ! ハタチ! ハタチ!

言えないわ。。。そんなウソ

ぶっちゃけ、豹柄まではいかないケド、大阪のおばちゃん世代よねぇーーーーっ、ねぇーちゃん

ボコボコドッカーーーン
イテテテテテテテ。。。。。ヒドイわねっ

次イクわよ。
Q, 恋人は・・・

けっーーーーっっっ、コイビトだってぇーーーっ。ヒューヒュー

マジメに答えるわね。
ねぇーちゃんのコイビトは。。。

アタシ、おちゃちゃ、パピなんだって。

メイワクな話よね。。。
だけど、ねぇーちゃんのお世話になっている立場上、ナットクするしかナイわよね。。。
キ キサマー!(-_-メ)

Q, 好きなタイプ・・・

もう笑うのよぉーーーっ。
ビジュアルは嵐の松本潤だってぇーーーっ
キャーーーーッ(*^_^*)マツジュン LOVE

で、生き方的には阪神タイガースの4番バッターの金本。
「自分の目標に向かってがむしゃらに努力し頑張る人が好き。」。。。 って・・・・顔に似合わずマジじゃん。
ウルセー! ネガマジメナンジャ!

Q, 嫌いなタイプ・・・

ラブ・・・なんて書いてないわよね。。。。。

えぇーーーっと、誠意のない人、ずぼらな人、自己中な人だって。
アタシ大丈夫よね。。。嫌われてないわよね。。。
サァーネ モウキライニナッテルカモヨ(-_-)

Q, 好きなマンガ・・・

ねぇーちゃんはマンガは読みません
絵よりカツジが好きな変わり者なのよ、アノ人。。。
ホットイテクレ!

本人いわく、「ロダンのココロ 」というアタシのようなカワイイ犬が主役のマンガは読んだと言ってますわ。
アンタミタイニ カワイイトハ イッテナイシ・・・・

Q, 好きな食べ物・・・

アタシはね・・・クリームシチューでしょ、チーズでしょ・・・・
オマエジャナイッテバ!
あぁ・・・そうだったわね。。。

んーっと、お酒のおつまみ系の物・・・だって。
ねぇーちゃん飲兵衛だから。
イイジャン オサケオイシイヨー(^^)V

Q, 好きな音楽・・・

「ジョンの純な恋物語」だって。。。何でも犬なヒトなのね。

シゴト場で音楽は流れてて聞くけど、誰の何という歌か知らないってヤツだからね。。。
ドーーーセ カワリモノデスカラ(-_-)

Q, 好きなブランド・・・

ねぇーちゃんはノーブランド派よ。
だってボンビーだもん。
ウルセーーーッ!テメーーノセイダロ!

ココは画像で説明するわね。
ねぇーちゃんはガイコクのが好きなの、Black Dog, McCartneysDogs, Tie DyeのDogシリーズTとか主に犬物ばかりよね。

自分でデザイン?したりもするの、それがコレよ。
夏になるとイロイロ作って家族に強制的に着せているのよ。

モデルはパパ。
ねぇーちゃんが「可愛い物はモデルがイカツイ方が映える。」って言ってたのよ。親不孝者よねーーっ。
ここだけの話だけどさ・・・いくらアタシがカワイイからって、この年でコレ着るパパもソートーなカワリモノよねぇーっ。
ソーソー DNAガワルイノサッ! ッテ、ホットケェー! (-_-)


コレが家族で愛用しているTie DyeのDogシリーズのTシャツの1つ。
今はもう新作も出ないし、犬シリーズは終わったみたいよ。残念ね。
モデルはパパ
どちらも琵琶湖での写真よ。

Q, 罰ゲーム・・・

そうね・・・

老体にムチ打って琵琶湖で泳ぐわぁーーーっ

えっ?罰ゲームになってないって?
イイじゃん、カタイコトは言いッこナシよ
いじょう、ここまでは

おちゃちゃ家の美美美のカリスマ、ラブちゃんでしたぁーーー。
またねぇーーーっ。

えっーーーっ、おちゃちゃです。
S場K超の囁きおかみではありません。(^^;
ちなみにラブ着用のパンツも私の手作りです。(自慢です。)(^^;

長々とラブにお付き合いいただき、ありがとうございました。

さて、ついに次にバトンを受け取ってくださる方々をご紹介します。
受け取ってくださる方が思い浮かばなかったので・・・親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの身内の皆さんにお願いしました。無理を聞いてくださって、ありがとうございます。m(__)m
最後の質問です。
Q, 次にまわす人3人と、その色のイメージ・・・

まず、最初に「マック君の部屋」のマックのママさん&ゴールデンのマック君
色はキラキラ輝く金色
大きな手術をして甦ったマック君の生命力とマック君を支えるママさんとパパさんの愛情の色のイメージです。
マック君頑張ってるので応援よろしく♪

次に「Withmark+Zio」のマークママさんと5ヵ月のゴールデンZio君と去年亡くなったマーク君
色は輝ける未来を暗示する
5ヵ月の超可愛い子犬ちゃんのジオ君は我が家の母もお気に入りです。
虹の橋を渡ったマーク君、マークママさん、とジオ君を見守ってあげてね。

そして、「愛がいっぱい・・・LOVE & PEACE♪」のタクままさん&タク君、りんちゃん、ミニィちゃん、そしてお星様になったサクラちゃん
色は大地の緑スカイブルー
北海道の大地と空のような大らかなタクままさんと、うちの母が「ラブに似ている!」と大ファンなタク君はじめワンズがとっても可愛いんですよ。
3人の皆様、私のお願いを聞いてくださって、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。(^◇^)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

パピちゃん My Love!


このところラブに手を取られて・・・・愛犬おちゃちゃはイジイジ・モードでいる。

愛犬おちゃちゃには申し訳ないけど・・・今はラブの世話をしてやらないといけないんだよね。。。。ゴメンよ・・・・・おちゃちゃ。

以前はラブもしっかり私を癒してくれていたけど、今はもう癒すどころか世話が掛って大変。

おちゃちゃは横を向いている。。。。

そんな私を癒してくれているのがパピちゃん。

来月で10歳になるパピヨンの女の子で、私が貰って来たのに、何故か妹所属のワンコ。

ちょっと尻癖は悪いんだけど、毎晩帰ると玄関まで迎えに来てくれる。

帰ると一緒に私の部屋に来て、体をスリスリしてクンクン言いながら甘えてくれる。。。

うちの2匹は老犬になってから、そんな風には甘えてくれないから。。。。感激だぁーーーっ!!

もち、チューだっていっぱいしてくれる。

「もう、イラン!」というくらいしてくる。(^^;

もう、めっちゃ、パピが可愛い!

で、こそこそと爪を切ったり、足裏の毛を刈ってやったり、被毛を梳いてやったりなどなどしている私。

それを見て嫉妬に狂っているおちゃちゃとラブ。。。。

嫉妬は元気で長生きの原動力になるというし、良い傾向かな?

そう思うことにしょう。( ̄ー ̄)


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

爪切り

私・・・・懺悔します。。。。昔々、愛犬おちゃちゃの爪切りをした時にやっちまったんです。。。。。

なんと! 恐ろしいことに・・・・犬の爪に血管が間近まで通っているとは露知らず・・・・「このあたりかな。。。」とパッチン!

「ギャーーーーワーーーーーーン!」

大出血して飛んで逃げたおちゃちゃ・・・・しばらく近くにも寄ってくれませんでした。。。。

そのトラウマがずーーーーーっと続いていて。。。。。。。いち早くラブが老犬になって、自分で爪切りしないと追いつかない状態になってから一念発起!

この1年余り、決死の覚悟でラブの爪切りを恐る恐る自分でするようになりました。

この1年の修行?も大きかったのですけど、もっと大きかったのが先日おちゃちゃのフェラリアを貰いに行ったミュー動物病院でのこと。

暴れて爪切りが出来ないおちゃちゃの爪切りを先生がしてくださったのですが、爪切りが見えないように目隠しをし、止血剤を手元に置いて、手際よくチョンチョンって。

2度ばかり流血もしたんですが、その都度慌てず騒がず止血剤でサッと手当。。。。

私・・・・・ソノ技をバッチリ盗んで参りましたわ。( ̄ー ̄)

愛犬おちゃちゃはかなり手強いので・・・・その私の1年の経験と盗んできた技を試すターゲットに選んだのが。。。。。



パピちゃん

おあつらえ向きに爪は伸び放題!うししっっっ。( ̄ー ̄)

早速、小・中型犬用の爪切りをゲットし、昨日この企みを実施にうつしました。

最初、私が抱いて切るつもりでしたが、パピめ・・・小さいのに力の限り抵抗するんですよね。。。。

で、母に抱いて貰ってチョンチョンとカット!

何故かパピの爪をカットする周りをラブが「ウォーン、ウォーン」と言いながら回ってました。???

ヘンな犬よね。。。。。

まっ、2度ばかり流血もしたけど、なんとか無事にパピの爪切りができたました。(^^)V

次は愛犬おちゃちゃだっ!!

動物病院で見てきた目隠しを自作し、早速装着!



ジャーーーーーーン!!

ところがこの目隠し、愛犬おちゃちゃが暴れるとすぐに外れてしまう。。。。。

大失敗だ。。。。。(T^T)

仕方なく、私が選んだ方法は・・・・・

「力ずく」!!

愛する愛する愛犬おちゃちゃを羽交い絞めにし、ヒーヒー泣きわめくのを無視して、パッチン!「ワォーーーン!」、パッチン「ワォーーーーン!」と知らない人が聞いたら虐待?と思われるかも知れないけど、、、、、、だけど、頑張って20本全部切ったどぉーーーーっ!

やったーーーー!
バンザァーーーイ!!

やれば出来るぢゃん!>自分



「もう絶対にイヤですから!」

うししっ・・・・そうはいきません! これからはマメに切ることにしましたから。( ̄ー ̄)



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m