ハーネス作るぞっ!!

現在のブログの表紙画像でラブがしているハーネス。

これは老犬の介護用品などを手作りして販売されているインクの首輪さんでラブのサイズで作っていただいたものなのです。

コレ、着けるの楽々だし、ラブも楽そうだしで気に入って使ってます。

体調が悪くなるとウェブマスターハーネスを使いますが、コレはおちゃちゃにも同じのを買ってあります。

このハーネスはおちゃちゃサイズは売っていないので・・・・・・

同じような柄のを探しに探して買ったんだけど。。。。。

形が違うし。。。。。ネ

実は、愛犬おちゃちゃは外出拒否症候群と言いますか・・・・家から外に行くのが大嫌いなヘンな犬なのです。(T△T)

なので、私が色々と買ってあげても使うことは殆どありません。。。。。

でも、イザという時に無いと困ることがあるのではないか・・・・と思ってね。。。。

ラブのを買う時は必ずおちゃちゃにも買うようにしているのです。

おちゃちゃにもこの形のハーネスが欲しい・・・

でも、売ってないし・・・

ってことで、

それなら自分で作るぞっ!

ってことになりました。(^^;



しかし、型紙は無いし、どうするか・・・と考えた結果

ラブの装着している姿を見て

おちゃちゃの人体(犬体)で立体裁断をすることにしました。



柔らかい布テープで実際に装着しているようにテープを使って着せてみました。

それを安全ピンで止めて

サイズや角度等を立体的に残します。



出来あがった立体裁断型テープ?はこんな感じ。

ちなみに頭は右上です。

このテープの長さを計ってPPテープを裁断し、

チロリアンテープを張って可愛いのをラブとお揃えで作る予定なのです。



それを見ていたパピちゃん

シラケモードです。(^^;

心配するな!

ねぇーちゃんはパピにも利華にもハーネスを作ろうと思ってるぞぉーっ!

もち、立体裁断でなっ。

やる気満々なのだけど・・・・・

材料は只今注文中。(^^;

まだ何も届いていないのだ。。。。

だけど、チビ2匹用に蝶々の柄のチロリアンテープを注文してある。(^^)

チビ達はパピヨンだからな。

もちろんお揃えのリードも作ってやるぞぉーーっ!

楽しみだなぁーーーっ♪

ワクワク♪

早く材料が届かないんなぁーーーっ♪




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

なむなむ体操

我が家のラブちゃん、足腰が随分と弱ってきている。



このままにはしておけないので、出来るだけ自分の力で歩かせるように補助をしながら歩かせるとともにしていることがある。

それが通称「なむなむ体操」と呼んでいる体操というか理学療法。

痛めている左前脚と弱ってきている後ろ脚を温めて、曲げ伸ばしをするという簡単なもの。

何故に「なむなむ」かと言うと、通常は数を数えるのだが、私は「南無妙法蓮華経」と言って足腰や全身をマッサージしながらやっている。

以前にもチラッと言ったけど、私は長女(跡取り娘)なので、毎月1日にお寺詣りをするのよね。

うちの宗旨は「南無妙法蓮華経」なの。

だけど、政党と関係の深い有名な宗旨ではないのだけどね。

某オーラの泉という番組で美輪明宏さんが「南無妙法蓮華経が一番パワーがあるのよ。」とおっしゃっているのを聞いたので、念じる時には便利に使わせていただいているバチあたりな私なのだ。

またまた受け売りだけど、ハンドパワーって手の平から出るって言うぢゃない?!

なので、私の念と「南無妙法蓮華経」のパワーを理学療法&マッサージにプラスしてやっているというワケなのよ。

よくよく考えるとバチあたりなことなんだけど、バチは私が当たってもイイからラブには元気で長生きしてもらいたいいう飼い主の切なる願いなのよね。。。

つい先日、ラブが元気な頃にはよくお世話になったトリマーさんと道でバッタリ会ったのよ。

ラブの近況や思い出話などしてたんだけど。。。。

そのサロンにはラブより1才年上のイケメンなイエローラブのメンズがいたのよね。

名をタイガーって言ったんだけど、残念ながらその子はもう亡くなってしまっているの。。。。

トリマーさん曰く、タイガーはラブの年までは生きられなかったし、もっと早くに歩けなくなったって話をされていたから、ラブは14才にしては元気なのかな。。。。って嬉しくなった。

やはり私の念とハンドパワーと「なむなむ体操」が効いているのだろうか。(^^)

その時の思い出話で「ラブちゃんはタイガーの彼女やもんね。」と言われたんだけどね。。。。

うーーーん、なんたってタイガーはイケメンだったからラブは気に入ってたし、かなり積極的にアタックはしていたんだけど。。。。。

残念なことに

タイガーは面食いだったのよね。。。。

だから相手にされなかったという悲しい過去があったのよ。(^^;



まっ、今さらなんだけどね・・・・タイガーは明らかにねぇーちゃんが好きだっね。(^^)V

愛犬と張り合っても仕方無いことなんだけど、例えワンコでもイケメンに好かれるのは気分イイよね。(^_-)



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

親衛隊

最近、生傷が絶えない私です。。。。。

何故だろう・・・・

いよいよ私も年なのか。。。。(T△T)

まっ、そんな私にも

親衛隊がおります。
(自信満々(^^)V)

本日は私が誇る、私の親衛隊をご紹介しませう。



親衛隊長のおちゃちゃです。

とってぇーーーーーーーも頼りになる奴なのです。

他のワンのような雑魚は相手にしません。

おちゃちゃが威嚇するのは我が家に対して危険な人物だけです。



日々、我が家の平和と安全を守っています。

もち、過去には空き巣を追い返した実績もあり

警察の人からお褒めの言葉を頂戴したこともあるのです。

泥棒もおちゃちゃの怖さを知っていたのでしょうか・・・

以前、一度だけ泥棒に入られた時

それは、おちゃちゃが不在の時でした。

隊長の命令は絶対で、

おちゃちゃがスクランブル発進した時は

ラブも有無も言わずに同時発進する義務を負っているようです。



そして、最近売り出し中?のパピ分隊長です。

パピ分隊長の場合、結構マメにスクランブルがかかります。

わりと敵は選ばない性格のようです。(^^;

弱っちいクセに

喧嘩っぱやいのです。。。。。



先日もお隣のワイマラナー君に対してスクランプル発進!

体格差数倍のワイマラナー君に対して

勇敢?に戦いを挑んでおりました。

まっ・・・・塀で守られた我が家内にいる限り、パピが負けることは無いですしね。。。(^^;



そして、トリを取る?のがラブ三等兵。

体がデカイのだけど、階級は多分一番下です。(^^;

おちゃちゃがスクランブルを掛けても

気がつかず、ボーーーーッとしていると

おちゃちゃに「ガウ!ガウ!」と言われて

毎回慌てておちゃちゃの後に続き

必死でワン!ワン!言ってます。トホホホ・・・・。



そんなラブ三等兵ですが、

とても心優しいのです。

パピ分隊長が一人で敵地付近?に殴り込みに行くと

自ら援護射撃をしに行きます。

そぉーーゆぅーーー時は持ち前の図太い声で吠えて

これが結構頼りになるのです。

先日も隣のワイマラナー君対パピの対決があり、

ラブ三等兵は勇敢にもパピ分隊長の援護射撃!

ワイマラナー君は2匹の攻撃に白旗を挙げて退却したのです。

しかし・・・・・戦いの後、レンガの花壇から降りようとして

ラブがコロンと転びました。。。。

うーーーーーーむ

ラストがカッコ悪っ。。。。。。



今日の煉瓦コーナー。

警戒中のパピ分隊長

今日はワイマラナー君は留守のようで・・・



パピ分隊長、寂しそう。(^^;



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m