今回、親父が「犬が欲しい。」と言って、犬種をフレンチプルに決めた時、私なりに我が家に来るワンコを選ぶための基準がありました。
まず、ペットショップではなくブリーダーさんを探そうと決めてました。
ブリーダーさんを選ぶのにも基準がありまして・・・・、
まず、単犬種のブリーダーさんであること。
そして、私が車で迎えに行ける場所であること。
これが一番大事なことですが、その犬種に対する愛情を感じられることと、良いコトばかりでなくネガティブなこともあえて書いているところが望ましい!
と思ってました。
私、自慢ではありませんが、ネット検索に関しては「鬼」を自認しております。(^^)
その私が、探しに探して見つけたのが、今回モモちゃんをお世話していただいたブリーダーさん、
トップページを飾っているフレンチブル(ラブちゃん)はモモのお母さんです。(^^)
(美人さんです♪モモは・・・・パパ似かも知れませんが。(・・、))
まず、こちらはフレンチブルの専門犬舎で、我が家から車で行ける範囲で、上2つの条件はクリアでした。
でもね、上2つの条件がクリアなところは正直結構ありました。
私が「ここに見学に行こう!」と思って、電話を掛けさせてもらった決め手はホームページにありました。
1つは、ホームページの「FRENCH BULL DOG について」で病気のこと、寿命のことなどネガティブなこともしっかりと書かれていたこと、文章にフレンチブルに対する愛情が感じられたこと。。。。
極め付けは、子犬の引き渡しは直接譲渡と書かれていて、なんと!ブリーダーさんが直接ワンちゃんを届けられることだとだったんですね。。。
私が見学に行った時にも「この子は四国まで送って行く。」と言われてましたから。
このブリーダーさん、実はブリーダーが本業ではないんです。
(あっ、これは言ってもいいのかな?(^▽^;))
フレンチブルのショーに個人でチャレンジされて数々のタイトルをとっている方なんです。
お目に掛かって、お話をお伺いして、フレンチブルに対する愛情がなみなみならないことを感じました。
正直、2.3件見学してから決めよう!と思ってたんですが・・・・・、あまりに私の基準にピッタリだったので、即日決定の運びとなりました。
もちろん、モモが可愛かったことが第一だったんですけどね。(^▽^;)
私のブリーダー選びの基準が正しいかどうかは分かりませんが、モモを迎えてまだ10日余りですが、正解だったな。。。。と思ってます。
まず、モモをお迎えするまでに写真や動画などをLINEで送っていただいてました。(^^)
お迎えの時に生まれた時の写真とか動画も頂きましたぁ~~~♪また機会があればアップしたいと思います。
モモは餌も兄弟犬と一緒に食べていて、食べることに真剣でよく食べて元気な子でした。
また、大人のフレンチブルとも一緒に遊ばせてもらってたので、家に来て大きなあいを見ても物怖じすることなく慣れてくれた事もとても助かりました。
ブリーダーさんが子犬1匹1匹に愛情をかけておられたので、我が家に来た時はトイレはほぼ完璧でした。
そして、モモという名前をあらかじめお知らせしていたら、お迎えの時にモモは自分はモモだとちゃんと分かってました。(^▽^;)
モモを迎えてからも、手入れの事や色々な事にアドバイスを頂いて、お蔭であいまで最近はキレーになってます。(^▽^;)
実は、来月早々に犬連れ旅行に行くことになっているんですが、モモはまだ小さいのでブリーダーさんが預かってくださることになりました。
その時に散歩のマナーの訓練を少し入れておきましょうって言って頂いてて、もぉほんまに助かります。m(_ _)m
とても良いご縁に巡り合ったと思って喜んでます。(^^)
こんなに大事に思われているモモちゃん、飼い主として責任重大だと思ってます。
我が家の愛犬、あいとモモ・・・・二匹とも大切に大切にして、精一杯幸せにしてやれるように努力したいと思います。
立派な飼い主になれるよう、頑張ります!!