さて、豪円山でも走りに走ったあいですが、お宿のドツグランでも走りに走ったのでした。
お友達も出来ました。(^▽^)
チワワのそらちゃん。
とぉ~っても小さいのに、あいと仲良く遊んでました。(^▽^)
イエローラブのはんなちゃん、もうじき2歳♪ すぐに仲良くなって一緒にあそんでました。
チョコラブのくるみちゃん8歳♪ ともお友達になりました。(^▽^)
たった一泊だったけど、何度ドッグランに足を運んだことか。( ̄▽ ̄;)
「走るでち!あいは走るの命なんでち!」
とあいが言うので、せっせと通いましたとも!
「ボール出したでち、ほれほれ投げるでち!」
と何度も何度も走ってました。
私があいと遊んでるとあいと一緒に遊びたがる親父も
あいよか楽しそうに一緒に遊んでおりました。。( ̄▽ ̄;)
「パパと遊んでやるのも疲れるでちよ。」
ほんまやね。( ̄▽ ̄;)
ハードルが置いてあったので、私があいを飛ばして遊んでたら、今度は母が参加したがったので、飛ばせ方を教えて
母もあいを飛ばせて遊んでました。(^▽^;)
愛犬とドッグランで戯れることの楽しさって、犬飼い出ないと分からないですよね。(^▽^)
とにかく目いっぱいドッグランを満喫したので、帰りは大山のドライブへ行くことに。
三の沢。
鬼女台展望台から大山を望む。
そして、蒜山風の家で地元野菜をたんまり買い込んで、湯原温泉ひまわり館へ!
「いい湯だなぁ~♪」
と、今回も湯原温泉ペットの湯でひとっ風呂浴びてきましたよ。
お昼ごはんもペットの湯のあるひまわり館で天ざるを食べました。
こちらはテラスで愛犬と食事が出来ますが、テラスにパラソルが無い時は頼めばパラソルを出してくれますよん。
真夏の犬連れの旅は正直暑さ対策も大変だし、愛犬連れだと常に一緒に行動しないといけないのもあって大変ではあります。
でもっ、
クタクタになって帰ってきたら、また行きたい!と思います。
帰りの車の中、走りに走って親父の膝枕で眠りこけてるあいを見て、ほのぼの幸せを感じる私です。
早く気候が良くなればいいのに・・・・またあいと一緒に旅がしたいから。(^▽^)