我が家は働き者の家族??ではないのだが、仕事柄拘束時間が長く、しかも休みは劇的に少ないという因果な仕事なのだ。
その仕事にはラブが雪でも降らない限り漏れなく付いてくる。
ラブ的には仕事場で寝るのが通常の生活で、自宅でまったりするのは余所行きの生活のようなのよね。。。
ちなみに愛犬おちゃちゃはその逆で自宅派。
たまーーーーに仕事場につれて来ると落ち着かない、眠らない、バタバタとしてしまう。。。。でコチラまで疲れ果ててしまうのだ。
そんなおちゃちゃにとって私たち家族が自宅にいるのは嬉しいけど落ち着かない1日のようで、朝から晩まで一睡もせず家族の誰かの側を付いて回る。
おちゃちゃの場合多くは私の側なんだけど。。。
もちろんラブも同じ。
何時もは爆睡している時間ですら一睡もせず、家族の誰かの側にいる。
こういう姿を見ていると、犬にとっての安心できる日常生活って『ぐっすり1日中寝ていられる環境』なのではないかっと思ってしまう。
そうなると、おちゃちゃには一匹で過ごす時間のたっぷりある自宅、ラブには家族の側で爆睡できる仕事場なんだろうね。。。。きっと。
ちなみに今朝はまたまた突然の大雪で見る見る間に自宅付近は真っ白になってしまった。
仕方なくラブはまた自宅で留守番。
先日のような雪にはならないようだけど・・・・最近、本当によく降るね。。。。
出来るなら寒くない方が嬉しいし、雪は降らない方が嬉しい。
早く春にならないかなぁ?♪
カテゴリーアーカイブ: LOVE MY DOG
ラブ出勤
やっと雪も消え、ラブも本日より出勤です。
2日も留守番をさせられたラブはちょっと「へそ曲がりモード」に入ってます。
それでなくても年なので・・・・2日も普段と違う生活をさせると調子が狂うような感じです。。。。
昨夜は掃除している最中に私の前に立ちふさがり邪魔ばかりしていて私に怒られ、怒られるとスネて部屋に戻って寝てました。^^;
今朝も出勤時には一番に玄関に到着し、「今日こそは絶対に行く!」という意欲を顕わに頑張っておりました。
念願叶って今、仕事場のお布団で寝てます。。。。
来たって寝るだけなのに・・・・ねぇ?。
そこまでして私たちと一緒にいたいと思ってくれる気持ちが健気で愛しいラブなんです。
大雪の翌日
昨日の大雪から一夜明けた今朝の我が家。
昨日は大雪で、しかも帰宅時間も早めに帰る予定が遅くなってしまって、どういう手段で帰るか大いに悩んだ。
タクシー会社に電話をしてみたが、営業時間中であるにも関わらず誰も出て来ない。。。
これはタクシー頼みで帰るのは危険だと判断。
バスの運行状況を確認すると、バスは15時頃から運行を始めているようだ。
バスの通る幹線道路は通行が可能らしい。。。。
危険が伴うが車で帰宅することにした。
途中、新御堂は千里中央より奥は通行止めになっていて、出口は大渋滞していた。
ただ、バスが通る大きな道は比較的安心して走行できた。
しかし、1歩住宅街への横道に入るともう大変!
いきなり車輪は空回りするわ、車が後退するわで大騒ぎになった。
母と私は雪道用の靴を履いていたので、そこから歩いて帰宅、私が父の靴を持って父を救出に行くことにしたのだけど・・・母が父の靴を探している間に父は簡易チェーン(のような物)を車に巻いてソロソロと車を転がして帰ってきた。
たった100メートルほどの距離なんだけど、大大変だった。
我々大阪人は普段から雪に慣れていないからね・・・雪が降ると本当に困る。。。。
さて、今朝も住宅街の道路状況は昨夜と変わらず大変なまま。
我が家は昨夜の簡易チェーン着用でソロソロと幹線道路まで行き、新御堂へ。
今朝も千里中央から奥は通行止めのままのようだった。
こんな状態だったのでラブは今日も自宅待機。
一緒に行こうと玄関に走ってきたのに行けないと知って複雑な表情のラブでした。