フェラリアの薬

今年もファラリア開始のシーズンがやってきました。
我が家はラブは先月中にファーブル動物医療センターでもらってきてましたし、おちゃちゃも先日みゅー動物病院にもらってきてました。
二匹の分が揃いましたぁーーーっ、以下がその写真です。

右がおちゃちゃの分、左がラブの分です。
さて、今回は2つの病院で薬をいただいたので、お値段が随分と違うことに気がつきました。
ラブは体重が28キロ、カルドメックのチュアブルタイプのお薬が1個(1ケ月分)2415円でした。
おちゃちゃは体重が11キロで、カルドメックでは無いタイプのチュアブルタイプのお薬で、1個が2700円!
体重の軽いおちゃちゃの方が1個285円も高い!
えぇーーーっ、こんなに値段が違うって知らなかった。。。。(^^;
でも・・・・先月ファーブルでお薬代を払った時、母と「なんだか、めちゃめちゃ安くない?!」とか言ってたんですよ。
前の獣医さんとこではもっともっと高い値段を払ってた記憶があったんです。おちゃちゃの値段を見て、やはり記憶に間違いは無かったみたいですね。
おちゃちゃのお薬も、もしカルドメックでないと食べないなら同じ金額で交換しますと言われていたので、値段は同じなんでしょうね。。。。多分。
ファーブルって薬の料金まで良心的なんですね。。。。感激しました。
ホント、もう少し近かったら、絶対に完全にお世話になるのに。。。残念だわ。
だけど・・・獣医さんでフェラリアのお薬の値段がこんなに違うって全然知らなかった。。。。
今回はたまたま違う獣医さんでお薬を貰ったので分った事実でした。。。
うーーーん、こういうのって情報知りたいですよねぇーーーっ。
さて、フェラリアの予防と同時に虫よけもスタートする我が家です。

どこでもベープ、我が家の必需品です。
私の部屋はもちろん、ベランダにあるおちゃちゃの別荘にも入れてあります。
120日有効のを買ってあって、期限切れの日はカレンダーに印を入れてあるのです。
今年はその他にベランダの虫よけ、CMでもやってますが、虫コナーズも数個購入し、ベランダの私の部屋の周りとか、おちゃちゃの別荘周りに置いてます。
しかし・・虫コナーズって効くんでしょうかね・・・・なんか全然効果を感じないのですが。。。。
他にも「お部屋の虫よけ」でハーブが入ってるとかいうのも2.3個置いてますが、虫コナーズの効果ってあの程度なのかしら?
アレも毎年買って置くけど効果のほどは分らないのですよね・・・・でも、やはり愛犬の為に気休めで買ってしまってますが。。。(^^;
明日から久々の連休でぇーーーす♪
だけど・・・ラブが要介護なので恒例の旅行はナシ・・・・私だけ愛犬たちとお留守番。(T^T)
両親は旅行に行くんですよぉーーーーっ! 私も温泉に入って、美味しいもの食べて、ゆっくりしたいぞぉーーーっ!
BUT! ラブが心配で旅行なんて絶対に行けない!
もし、留守中に何かあったら一生後悔するもんね。
まっ、まだまだ私ゃ若い?んだしね、旅行だって、温泉だって、美味しいもの食べるのだって出来るんだから、ラブは頑張って元気で長生きしてくれよなぁーーーっ!


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

爆弾雷雨の夜


本日未明、大阪方面では豪雨とともに爆弾が落ちたのか・・・というほど凄い雷が鳴り響いたのだ。。。
私は整骨院でのマッサージが効いたのか、昨日は昼も夜もよく寝ていたのだが・・・・音より何より布団の上(私の体の上)をドタバタと走り回る振動と痛さで目が覚めた。。。。
いかな私でもラブに走りまわられたら死ぬし、おちゃちゃでもヤバイのだけど、走ってたのは隣の妹の部屋で寝ているハズのパピ!
豪雨と凄まじい雷鳴に驚いたのか、私の部屋に乱入し、どーも私を叩き起しにかかったらしい。。。(-_-)
しかし、とにかく眠い私はそのままウトウトしばらくパピの様子を見ていると、少し落ち着いたのか、パピは妹の部屋には戻らず私のベットの上で寝てしまった。。。。
しかも、足元・・・しかも、私の足の上!
まあ、しかし、たった4キロだし・・・・可愛いもんだけど。(^^;
おちゃちゃとラブは今回は特別怖がるでもなく、自分のベットで寝ていた。
本当は我が家の犬たちは雷が大嫌いだから怖かったんだろうけどねぇーーーっ。
パピが私を頼って来てくれたってことは嬉しいから、私の安眠を妨害したことは不問にふすけど、次からはいきなりベットの上を走り周るなよなぁーーっ。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

獣医さん選び

は難しい。。。。
実は、我が家は先日20年ほどのお付き合いをしていた獣医さんと決別したのだ。。。
院長先生は若い頃から知っているし、今までずっと色々な先生が来られていたけど、どの方にも問題は無かったし、良い先生が多かった。
しかし・・・このブログでも怒りの原因は書いていたけど、若い女医さんのやり方が気に入らないを通りこして、「この人、犬の健康よりお金なの!?」って思わされること多くって、金にならないことはしないけど、金になることなら関係ないことでもするって根性丸出しで・・・・もうとても付いていけないし、信頼できないって思ったのだ。
それで、おちゃちゃの歯の手術で別の獣医さんを紹介して貰ったのを幸い、そちらへ鞍替えを図ったのだけど。。。。
ラブはこの間倒れて、ファーブル動物医療センターにかかったし、ずっと飲み続ける薬を出していただいているので、薬の飲み合わせもあるだろうから、今後もファーブルでお願いしようと思っている。
しかし、ファーブルは我が家から遠い。。。。おちゃちゃは私の管轄だし、ファーブルまで私一人で連れて行くのは大変だ。。。
緊急事態もあるだろうから、出来るだけ近場で良い先生を確保しておきたいと思っていた。
今日、ミュー動物病院に血液検査とフェラリアの薬を貰いに行った時に、以前の動物病院の話が出て・・・・やはり同業者の間で患者の取り合いになるのは面倒なのかな・・・。
「ご迷惑なら別の病院に行きます。」と言ったら「それは大丈夫ですけど。。」と言って、ちゃんと処置もしていただいたし、爪切りもお願いして、手際よくしていただいたけど・・・・。
みゅー動物病院の女医さんはテキパキとしていて、なかなか良い先生なんだよね・・・。
でも・・・・迷惑掛けるのは本意ではないし・・・・うーーーん、次のワクチンはどうしょうか・・・・悩んでいる。
私としては、おちゃちゃは歯に問題が出やすい子なので、今後もミュー動物病院でお世話になりたいと熱望しているのだけど。。。。
もう決して以前の動物病院には行かないと家族で決めているから、本気で近場で信頼の出来る獣医さんを探さないといけなくなっている。
だけど、妹がパピを近場のアチコチの獣医さんへ連れて行ってたけど、どこもイマイチらしい。。。近場に良い獣医さんがいるという話は最近は全く聞かなくなっている。以前は20年通ってた獣医さんも評判良かった時期もあったんだけどね。。。。世の中が不景気になったのも原因なのか。。。
さて、おちゃちゃ。。。。。

おちゃちゃは家では良い子で利口な子なんだけどね・・・・玄関から一歩外に出ると『アホ』になります。(ノ△・。)
世界のナベアツではないけど、ホントに玄関から1歩出るとアホ犬。。。もう手がつけられない。。。
とにかく家から外に出るのが大嫌いな子なのだ。。。。ラブとは正反対の性格なのよね。。。
だから散歩にも行かない。。。。
自宅の庭とベランダを走り回っていて、運動は足りているみたいだけど、散歩にも行きたがらない。それくらい外に出るのが嫌い。
最近ラブが倒れたりいろいろとあって、ラブに海外でハーネスを買ったり、もっと軽量で可愛いハーネスを買った時にも、ちゃんとおちゃちゃにも同じ物を買ってあげていたのだけど・・・・ハーネスは付けられるのも凄く嫌がる。
その嫌がり方が尋常ではない・・・・泣き叫ぶって感じなの。。。
もともと、兵庫県の山の中に捨てられていたのを我が家が保護してきた子なのだけど、外に出るとまた捨てられると思うのではないか・・・と推測しているが。。。
15年近くも一緒に暮らしていて、今更捨てるハズが無いやろ!って、それくらい分かるやろ!って思うけど・・・トラウマなのかな。。。。
大事に大事にしているつもりなのだけど・・・・まだ私の愛が信じられないのかしら。。。。(ノ△・。)
私以上におちゃちゃを愛している人間がいたら連れて来てみぃーーー! そんな人間がいるワケないだろぉーーーっ! って胸張って言えるくらい、私はおちゃちゃを愛しているというのに。。。
世の中には雑種犬を見下す人もいるけど、私はラブより何時もおちゃちゃを優先してきたし、何か買う時もラブとおちゃちゃに勝ち負けをつけて覚えは無いぞぉーーーっ!
本当におちゃちゃの態度を見ていると自信を失うよ。。。。
ねぇーちゃんの愛し方が悪いのかな。。。。(+_________+ )しゅん・・・
それはさておき、本日の血液検査の結果はすこぶる良かった。(^^)
先生も「この年でこの結果は凄い」と言うくらい、興奮状態だったので肝臓の数値が若干高かったが、その他は全て健康値だった。
そりゃーーーっ、私は愛犬の体に悪いことはしないよう、すごくすごく気をつけているもん。
食事だって気も使っているし、愛犬の健康の為にはお金だって使っているもん。
先日のラブの血液検査の結果もめちゃめちゃ良かったけど、こうして目に見える形で効果を表してもらったら、私は自分のしたいこと我慢しても愛犬に注ぎ込んできたお金が無駄じゃなかったって思えて、本当に嬉しい。。。。
ただ、私は愛犬の健康の為に出来る限りストレスの無い生活をさせてやることを第一に考えているし、食事も考えてあげている。
だけど、私は基本的に愛犬には自然体で生活をさせたいと思っている。
なので、老犬だからと高い検査などを定期的にしろという獣医は大嫌い。
それは違うだろーって思っているから。
そんなことしろと言う前に食事指導だとか、もっと大事なことがあるだろうって思うけど、しかしそれはお金にならないからね。。。
そんな金にならないことしてくれる獣医さんって最近はなかなかお目にかかれなくなっている。
前の獣医さんの以前の先生は耳とか肛門とか爪とか気にかけてくれていたけど、私が大嫌いな女医さんはお金にならないことは一切しない。

なんか最近はなかなか良い獣医さんっていないんだよね・・・・ファーブルの方針が私は一番気に入っているんだけどな・・・・もっと近くにあったらいいのに。。。。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m