本日のラブちゃんです。
毎度お馴染み?の「横綱スタイル」です。(^^;
あのオヤジ、昨日に引き続き今朝も
ラブを連れて歩く私に
批判的な視線を浴びせておりましたが・・・・
もう無視!無視!
だってね、そのオヤジの店の前で粗相したワケではないですし、
そのオヤジに何か迷惑かけたのでも無いのですから。(-_-)
そのオヤジの店の前に溝がありましてね、
夜になると溝蓋を上げてあるんですが・・・
これは想像ではありますが
多分、深夜か早朝、特に雨の日には屋根のある道ですから
このあたりの愛犬家がこの通りを散歩するんですよね。
そんな中のマナーの悪い犬にしっことかされているんでしょうかね。。。。
私は愛犬家ですが、
そんなマナーの悪い人たちの代表的扱いをされることは
迷惑至極です!
まっ、オヤジは仕事場の目と鼻の先で
近所と言えばめちゃめちゃ近所なんですけど
幸い、私は今更近所の噂で人生がどーこーなるような
お年頃の娘ではございませんし
言いたきゃ言え!!
と開き直ることにいたしました。
しかし・・・私は執念深い「女」でありますからして
何時か事あらば、このお返しはキッチリとさせてもらおやないかっ!
と心の中で思うことにしました。(^^)V
それでもね・・・特にこの1年辛い事も確かに多かったな・・・ってね・・・
そりゃ、年老いたら人間だって犬だって見栄えが良いものではないし
まして、うちのラブのように肘の関節を痛めていて
足を引いたりする子を
短い距離だとしても歩かせている私を
「あの女は鬼だ!」と思った人は多いと思いますよ。
実際、ラブと歩いてて
全然知らない人から
「この犬、足が悪いのと違うんか!」と怒鳴られたこともあります。
大型犬飼ったこと無い人に言っても分からないだろうけど
大型犬が自分の意志で散歩に行きたくないのに
無理やり飼い主の強制で散歩させることは
ちょっとくらいマッチョ?な私一人では
絶対に無理だってこと知らないから言えるんだっ!!
体が辛くても
足が痛くても
自分が歩きたいから・・・
だから一生懸命に歩いているんだ!
他人が見て辛そうだと思うってことは
飼い主の私から見たらアンタの何倍も何倍も辛くて悲しいってこと
そんな気持ちオメーになんか
分かるもんかっ!!
何度そう叫びたかったか分からない。。。。
足に負担が掛からないようにと
ウェブマスターハーネスを着けてやったら
「こんなごっついもん着けて犬が苦しそうやっ!」
と言われたこともあるし
ラブの足の掛かる負担を私の手の力でサポートする為に
太いリードにしたら
そのリードが虐待の為の鞭みたいだと言った奴すらおります。
こんな厭味なこと、わざわざ言いに来た人もいっぱいいます。
知らない人だけでなく、
知っている人からまで批判されたこともあります。
介護カートだって
「犬連れてちゃらちゃらしやがって!」と言われたこともあるし
公園から帰るのが嫌でカートに乗るのをちょっと嫌がったラブを見て
「犬が嫌がってるやないかっ!」と大声で言われたこともあります。
私はB型で過去をぐぢぐぢ思わない人間で
些細な事はすぐに忘れることにしてますが
覚えているだけでも結構あります。。。
だけど言い訳なんかしなかった。
だって、大型犬で14才超えで、
足が悪くて、
乳腺腫瘍で一時は悲観した時期もある
さらに突発性前庭障害の後遺症がある犬のこと
説明したって分からないですからね。。。。
それに、わざわざ嫌がらせを言いに来る人って
自分が不幸だから他人も不幸にしたい人なんだと
そう聞いているから
何を言っても無駄だし
嫌がらせする相手も
実は私でなければいけない!というのではなく
誰でも良いんだけど
たまたま目立ったからターゲットにされただけだと
分かってるつもりだったし。。。
だけど、近所のオヤジにありえない誹謗中傷的噂されたり
それが愛犬家としての私の心を
ズタズタに傷つけるものだったりしたことや
ラブの介護は自分の自己満足だって
誰かから評価されたいからやってるワケではないって
自分では覚悟してやってるつもりでも
今年3月以降は自分の楽しみも自由も棒に振って
ひたすら頑張ってきているストレスもバァーーーーッ!って
噴き出しちゃってね。。。。
最近体調悪いから禁酒していたんだけど、
ごそっとビール買い込んできて
(しかし、お気に入りのスーパードライではなく、糖質0%のスタイルフィットにするところ・・・・私はこんなことで体を壊して愛犬の生活を壊したくないという意識が働いたみたい。。。)
それでも心いくまで飲んで
悔しかったこと・・・いっぱい思い出して
ボロボロと泣いて
その後で熱いお風呂に飛び込んで
ガーーーーーッと寝たわさっ。
で、今朝からまた生まれ変わった。(^^)
まぁ、しかし・・・・・
自分の愛犬を
心を込めて
一生懸命に介助(介護)するという
ただそれだけのことなのに
正直なところ他人さんから
こんなに色々な嫌がらせされたりするとは
正直思わなかった。。。。
もちろん、温かく見守ってくださる人もいっぱいいるけど。
辛いこともあるけど
人生ってどんな事でも、事をおこすと
こういう事がフツーにあるんだって
親が言ってたけどさ・・・・
実際にやってみて
良い経験になったと思う。
そうだよね。。。
これもラブもお陰だよね。
また、気を取り直して
ねぇーちゃん頑張るよっ!
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m