新しいワンコです。(^^)

2005-05-09.jpg
本日から我が家の一員になりました、パピヨンの利果(りか)♀1才です。(^^)
4月30日生まれで1才になったばかりです。
ついさっき、妹が会社に連れてきました。とにかく小さい!!
計ったら1.5キロしかありません。 パピの約3分の1?! 壊れそうなほど華奢な体です。
うちの子は全部デブなので、利果もそのうちデブの仲間入りでしょうけど・・・・・
耳の毛もふさふさ・・・・・今の華奢な間にしっかり写真を撮っておかなけりゃ。(^_^;)
2005-05-09c.jpg
初めての場所に来て、落ち着かない様子・・・・。
成犬になって別の場所に来たのでストレスも感じているのだと思う。
両親も一生懸命に可愛がってくれるし、この子もとっても愛想の良い子みたい。
これからはうちの子だからね。(^^)
皆と仲よくして、元気に幸せに生きて欲しいと願ってます。

雨の金曜日

2005-05-06.jpg
本日は雨、一日中雨・・・・明日の午前中まで雨という雨の予報。
今日はパピの訓練を頼まれてたので、服を着せ替えて連れては来たけど、多分訓練は中止でしょうね。
来るなり写真のようにお気に入りの足型ボールでボール遊びをおねだり・・・・。煩い奴よね。(^_^;)
2005-05-06b.jpg
それ以外だと寝てるかラブにちょっかいだしているパピです。
でもね、家にいるときに帰ると愛想がいいよぉーーっ。 もう大歓迎して迎えてくれるし、ダッシュで私の部屋までくっついて来るし、もう体ころころにして尻尾振って喜ぶし、甘えるしとかなり大活躍してる。
パピはしたたかに世渡りが出来るタイプのようだ。(^_^;)
さてさて・・・・外は雨だが、パピは訓練士さんのお迎えがあって訓練に行っちゃった・・・。
電話がかかった時、母が「今日は雨だからいいですよ。」と言ってたけど、律儀な訓練士さんだ。
両親はパピが行くと凄く寂しいようだ。 「行かなくていいのに・・・」と言ってる。
ラブは。。。。パピがいる時は張り合って、パピがお迎えに来ると普段は寝てるラブも来る。 パピに負けてなるものか・・・・って感じで、パピがいるとノンビリ老いぼれてもいられないようだ。(^_^;)
しかし・・・パピが行ってしまうと普通に戻った・・・・(^_^;)
私が帰って来ても寝転んだまま尾っぽを2.3回振るのみ! パピにはまた来てもらおう! ラブよその態度はいかん!!
だけど、今も外は雨・・・・訓練士さんはずぶ濡れになりながらチャリンコで迎えに来てたよね。 ふと・・・・妹と一緒にタイに旅行している妹の友達のワンコが訓練士さん宅にいると聞いてること思い出した。
やっぱり寂しがっているのかな? 何時もパピとは一緒にいるからパピの顔を見たら安心するのかもね。(^^)

天下無敵のパピヨン

2005-05-04.jpg
今日は訓練の日ではないけど、家には恐いおちゃちゃがいて心配・・・・ということでパピも一緒に会社に出勤してきている。 それを言い出したのは一番パピを「うるさい!」と言って嫌っている?はずの母だったりするので、人間の気持ちって不可解だわ。(^_^;)
会社ではラブはパピが目障りみたい。かなり嫌がってる。 嫉妬もするし、心が落ち着かないという様子がありあり。 ここにいる時は1人っ子生活を満喫しているのに・・・・パピは完全に邪魔者みたいだ。
しかし、パピはラブと遊びたいようで、ちょっかい掛けまくり! ついには写真のように寝ているラブに乗っかって遊んでた。 この後、ラブにマウンティングしようとしたので、引き剥がされてキツーーークお叱りを受けたパピ。 我が家の犬社会の順番を乱すなどは許されないってこと教えなきゃ!!
もうすぐ来る子もパピヨンなんだけど・・・・パピヨンって気が強い? ラブは気が優しい子だから援護射撃してやらないといけないかも・・・・。 どうか心の優しい可愛い子が来ますように・・・(^人^)
ちなみに今度来る子の名前は「利果(りか)」という名前になりそうだ。 なかなか決まらなかったけれど、15画で使わない方が言い音を避けて、しかも現在の名前との違和感のない名前ということで紛糾した。名前が決まれば もう家の子だし、早く対面したいと楽しみにしている。(^^)
2005-05-04b.jpg
さっき見たら・・・こんなふうに一緒に寝てる・・・・。 可愛いなぁ?♪