我が家のラブは面倒なのか、怠慢なのか・・・・とにかく「噛む」ことをしない。
なので、ガムでも呑込める大きさになったらコクン。。。。。。ガムは膨れてゲーゲーいいながら吐き戻すという連続・・・ちっとは勉強して何度も繰り返すなぁーーーーっ!と思うけど、怠慢?な性格は治らないらしい・・・・。
だから、ガムは小さくなってきた・・・・と思ったら勿体無いとは思わずに捨てることにしている。 でないと今は吐けば元気だけど、途中で止まったりして窒息なんてことになったら泣いて後悔しても後悔しきれないもん。
かなり気をつけていたのだが、食い意地のはったラブのこと。妹の部屋に行って、とんでもない物を貰って食べてた・・・・・。(-_-メ) 以前おちゃちゃが盗み食いしてゲーゲー吐いた「鮫の軟骨」しかも「そのまんま」なヤツ。 大きさもかなりヤバイ呑込みサイズ・・・・・。
昨日、一昨日、とラブが大慌てで何度も何度も「トイレ!」と言う。 ヘンだな・・・・と思ってウンチを見たら大きなボタンのようなものがそのままウンチに出てる! すげーーーーーー驚いて、よくよく見たら、それは「鮫の軟骨」の1節がそのまま出てたぁーーーーーっ。それも幾つも幾つもウンチに「そのまま」が入ってた! 鮫の軟骨は骨の周りに小さいトゲトゲのようなものが付いてる、胃の中で膨れてサイズは直径2センチ以上になってた。コレが痛くて何度も慌ててトイレに行ってたようだ。(-_-)
こんな痛い目に合ってるのに、また私の目を盗んで軟骨を無心に行ってたらしいラブ・・・・・。 夜明け前、今度はゲーゲーと何度も吐き戻し・・・・。 出るのはやはり膨れ上がった鮫の軟骨。
帰ったら妹に言わないと・・・・ラブは鮫の軟骨は禁止!だって。 妹はラブも年だし、ずっと元気でいて欲しいし、鮫の軟骨をは間接に良いからって、わざわざ買ってラブにくれるんだけど、「そのまま」はラブはダメ! 食い物見ると我を忘れるヤツだから。面倒だろうけどフードミルで粉にしてしれぇーーーーー!!
カテゴリーアーカイブ: LOVE MY DOG
パパはパピの元気の素
我が家のパピはパパ(父)が大好き!
父は天邪鬼なのでパピが好きだとか可愛いとか言わないけど、見ててめちゃめちゃ可愛がってるのが分かる。 誰が見ても「相思相愛」(^_^;)
パピは今、慢性胃潰瘍と幽門閉塞で闘病中なのだが、体調にムラがあって、元気なときは超元気だけど、すぐに体調を崩すみたい・・・・。
パピは嘔吐したくなると私の部屋へ来るんだけど、気分が悪くなると父の部屋に移動する。 何故か知らないけど、父の知らない間に父のベットに上がって父の側で寝ているみたい・・・・。
自分のベットで寝てたことは知らないけど、父は「わしはパピの元気の素」だと自覚はしている様子だ。 妹もパピが父の部屋に行くのは止めないみたい・・・・。 父とパピの愛には障害はないのね。 だって・・・・母も父をパピにくれてやる!と言ってるもんね。愛は勝つ!????(^_^;)
最近のうちの子たち
今年11歳になった我が家のラブ。
年も年だし、冬場は寒さがこたえるだろうと思って、通勤用のキルティングのコートを買ってあげた。 しかし・・・・ラブはラブラドールなのでサイズは5Lだとサイズ表に書かれてたのだけど、たまたま5Lが無くて6Lがあった。 最近ちょっと痩せてきた(と飼い主は思ってる・・・)ラブなので凄く悩んだ。 以前だと迷わず6L買ってたんだけどな・・・・まっ、安かったし、サイズは6Lでいいかっ、コートーだから少し大きめでも良いよね、と思って買って帰った。
着せてみて驚き!! 痩せたはずのラブなのに・・・・・6Lがビッタリというかキツメだった・・・(T-T) そ、そんなバカな! 愚かな飼い主はまたしても欲目で見てたのか・・・・。 6Lピチピチじゃーーーーーん!!
しばらくショックから立ち直れなかった・・・・。
そして、昨日の夜。
長座布団2枚を重ねてあるラブの寝床は おちゃちゃに占領されていた。 ラブは図体はデカイけどおちゃちゃには頭が上がらない! すごすごと私のベットに上がって寝てたのだけど、すぐにベットを横断して寝るので私から足蹴にされてベットから降りるハメになる。
「寝るならまっすく寝れ!」と怒る私に哀れな目で「ベットで寝させて・・・」と訴えてる。 可愛そうなのでベットの手前にスペースを空けてあげると飛び乗って私にピッタリと寄り添って寝ていた。 重い・・・・だけど可愛いのよね・・・・(^_^;)
次に我が家のパピ。
最近調子が悪くて、検査の結果慢性の胃潰瘍で小腸との入り口部分が腫れて食べたものが通りにくくなっているという診断で、1日5食の療養食にお薬の治療を続けている。
昨日は私が休みだったので、食事と薬の世話をやらされたぁーーーっ。(T-T)
やること色々で超多忙だけど、パピの食事と薬が最優先! その合間に色々働くという1日になった。 だけど、病気なんだけどパピは食い意地だけは張っている。 1日5食も食うのに毎食ルンルン♪で呼ばれると飛んできてアッという間に完食! その点は手がかからなくて大変良ろしい。
問題は同じように療養食にされている利華。 元々こっちは食べるのが嫌いだという我が家の家風に合わない犬で、2食目までは何とか完食したけど、3食目についに暴れて食事をぶちまけてしまった・・・・・おいおい、私だってそんなにやりたくないんだから、食いたくなかったら残せよぉーーーーっと泣き言を言ってみた・・・・。利華は食べ物ばかり出されるのがムカつくようで、一日ご機嫌が悪かった・・・。私だって機嫌が悪いんだぁー!
来月の休みはビッチリと外出の予約が入ってて、もしかすると家でゆっくりするのは今年最後かも。。。。。 ほんと、もっとゆっくりしたかったよぉーーーーっ。(T-T)