家族で花見

2006-04-09a.jpg
桜の花もいよいよ満開。
こんな時は家族総出で公園で記念撮影をするぞぉーーーーっということで、家族4人と4匹で満開の桜の公園へ♪ 天気は晴れ!愛犬たちは大喜びです。
2006-04-09b.jpg
犬は低いから・・・抱っこして満開の桜をバックにパチッ。
この桜、凄いでしょ♪
2006-04-09c.jpg
パピと利華も記念撮影。
パピの笑顔が可愛い♪

寝不足。。。。

2006-04-06b.jpg
近所にやっと桜が咲きました。
出勤前に公園に車を止めて、ラブの撮影会。
他の子も連れて来たかったのだけど・・・右ひじの腱鞘炎が辛くて1頭で精一杯。(T-T)
おちゃちゃが私が帰宅してエリザベスを外すと姿を隠して患部を舐めていることが発覚して、私が見張れないときはエリザベスをすることになり、ラブはヒート中だし、パピも体調を崩していて、なんと、パピは体調が悪くなると私の部屋に来るという習性があるので、夜でも舐める音や音に過敏になって目が覚める。。。。。。ゆっくり寝てられない。
パピは1昨日より何かと言うと私の部屋に来て寝込んでるし。。。。昨夜もペチャペチャという音で目を覚まして、寝返りをうとうとするとコツンと私の枕元で寝ていたパピにぶつかって大慌てするし、もう神経が休まらない。。。。(T-T)
次の休みは寝る・・・と思っていたけど、彦根城に花見に行くことになっている。。。1日でいい、なにも考えずに寝たいじょぉぉぉおっーーーっ!!

エリザベスの効果

気候のせいか体が重い。。。。
しかも、右肘が腱鞘炎になり、痛い。。。。
パソコンやり過ぎると利き手の肘が腱鞘炎になるらしい・・・知らなくて・・・痛くなる覚えもなくて・・・肩凝りからきているのかな?とか思ってたけど、ネットで調べたら、どーーーーも腱鞘炎臭い。。。
そんな最悪の体調なのだが、おちゃちゃは元気だ。。。。
右足を痛めているのはブログにも書いたが、大仰な透明のエリザベスは可哀想だと思って医療用の高いエリザベスを買ったのだが、どうもコレは用を足さなかったようだ。。。。階段はとっとと下りるし、痛い足も舐めていた。。。。。。舐めないようにしてあるのに意味ないじゃん!
それで心を鬼にして、透明のエリザベスに戻して、私の留守中はつけるようにしてました。 透明のは固いし嵩張ってるので歩くたびにゴツゴツと当って可哀想なんだけど・・・・だけど、おちゃちゃは強かった。。元気過ぎる。。。
身動きがとれないだろうと踏んでたのに、昨日帰ったら1階の応接間にイタズラの跡・・・・この場所でイタズラするのは決まってる・・・身動きが出来ないはずのあの”おちゃちゃ”だ!! しかし、1階に姿は無い・・・あのエリザベスをつけたまま階段を上がって行ったのか????
ダッシュで私の部屋に戻ると、何事も無かったかのようにベランダからペットドアをくぐって”おちゃちゃ”がお出迎え。しかも、エリザベスの扱いに慣れている様子。。。えっ、ってことは・・・・コイツ、この姿で私の部屋からベランダ→妹の部屋を経由して家中を徘徊していたのかっ!! しかもイタズラまで。。。。しかも、しかも、私が戻るころには所定の位置に復帰までしているとは・・・・・・恐るべし”おちゃちゃ”!!
こんなに元気だったら足も治っているのかと思いきや、コチラはあいも変わらず大声あげて抵抗しております。。。では、痛いのかというと、どうもそれも臭い。。。痛くない足を触って、流れで痛い方の足を触ると平然としているんだよね。。。あれだけ叫んだアレは何なの!?
まっ、医療用エリザベスの期間中は舐めていたから完治はまだしていないのは事実。かと言って悪くもなっていない様子だ。。。。とりあえず、しばらく消毒は続けて行こう。
しかし、この犬は達者な奴だ。
あきれ果てて怒る気にもならない。。。。( -_-)