ラブが鏡を見ていたので撮影しました。
自分の姿を見てます。 何を考えているのかな。。。。
ちょっと想像してみよっと。。。。
「ラブの老眼編」
ラブ 『あらっ、超イケてるコやん! 誰やろ? あっ、なんや!私やん♪』
私 『ついにラブも老眼か・・・(‐_‐)』
「ラブの白雪姫編」
ラブ 『鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番可愛い犬はだぁーれ?』
鏡の精 『それは、おちゃちゃさん家のパピちゃんです。』
ラブ 『えぇーーっ、ねぇーちゃん!この鏡壊れているよぉーっ』
私 『壊れてねぇーよ!』
「ラブのナルシスト編」
ラブ 『あぁ?、私ってどうしてこんなに美しいの。。。。罪よね、罪だわ。。。うっとり・・・・・・・』
私 『・・・・・・』
「ラブの自覚編」
ラブ 『あらっ、白髪・・・私も年とったわよね・・・・もう12歳だもんね。 だけど、よくよく見ると12歳にしては若いわよねぇ?♪ まだまだイケてるのとちゃうぅ?♪』
私 『幸せなヤツ・・・・・』
さて、ラブはどのパターンかな? 聞いてみたいなぁ?。
カテゴリーアーカイブ: LOVE MY DOG
ティーツリー
お友達のワンコのことで妹にティーツリーの話を聞いた。
さすがにアロマテラピーのインストラクターか何かの資格を持っているだけあって、良く知ってる。。。。だけど、知ってるけど、なかなかすんなりとは教えてくれないのよね。。。。。こっちも勉強して「あーなの?
こーなの?」と聞かないと言ってくれないのが難点。(-_-)
私の場合、ちょっと愛犬が怪我したの皮膚トラブルだのと言えば、妹がサッと何かのスプレーを持って来て治療してくれるから、私が特別知って無くても全然OKだったんだたけど、いざ誰かに知らせるとなると困るのよね・・・妹の受け売りでチラッとは知ってても、的を得たレクチャーはなかなか出来ない。
ティーツリーは妹から以前偉そうに言われたことを覚えてて、原液を直接 犬や猫につけてはいけないことは知ってたけど、日本のサイトの中には犬や猫に原液を直接つけろと書いてるところもあるんだとか・・・正直それは危険で怖い。
妹に聞くところによると、ティーツリーは大変良く効く精油で、ラベンダーとティーツリーだけが直接肌につけても良い精油なんだとか。 銃弾に撃たれた傷でさえティーツリーの精油は治すと言われるほどの効果があるが、効果のある分副作用もあると考えないといけないらしい。 精油は体に浸透していくもので、濃度など気をつけないと肝機能に負担をかけ障害を起こす危険性があると言う。 そのため、人間より小さい犬や猫は気をつけないといけない。 実際に猫には死亡事例もあるのだそうだ。
今回勉強になったなぁーと思ったのは精油のランクのこと。
妹は愛犬用にはオーストラリアのある特定のショップの医薬品レベル1の高品質の精油を買っているそうだ。なんと、精油にはランクがピンからキリまであるらしい。 だけど、医薬品レベルの精油は日本では手に入らないらしい。
日本での精油は「雑貨」扱いで医薬品としての効果を言うことも薬事法違反だし、そういうものを売ることも出来ない。なので、最高ランクの精油は日本国内で買うことは不可能なのだと言ってた。 また、オーストラリアなら何処で買ってもいいかと言うとそれもNGなんだとか。 医薬品として信頼のできるブランドは決まっていて、それでないといけないと言ってた。
ふ?ん、そうなんだ。。。。
その他にも、精油の希釈の仕方とか、なんか色々と言ってたわ。
妹は良いこともたまには言うんだけど、なんか偉そうで嫌なんだけど・・・・たまには聞いてやるか。愛犬たちのために「知っててなんぼ」だもんね。(^_-)—☆Wink
久々に妹のブログを見た。
三重のレスキューをブログに掲載してくれている。
利華のために買ってあったもの、買いだめしてたペットシーツ等等を三重に送ってくれたようだ。。。。。
偉そうだし、嫌味な奴だけど、意外とイイとこあるんだ。。。。ふ?ん。見直した。
なにするねん。。。。
昨夜のこと。
妹に耳のケアに良いというものを紹介してもらってた時だ。
我が家は妹は英語ベラベラな奴だし、私も海外通販歴は長いので愛犬用品を海外調達することが多い。 やはり海外の方が種類も豊富だし、いろいろなものがあるし、値段も安い。
で、その耳のケアを実際にどのようにするかラブを使って実地でやってみることにした。 ラブは実は耳掃除が大嫌いなのね・・・・行きつけの獣医さんでラブの耳をよく掃除してくれる先生がいるんだけど、ラブはその先生を見ると尻込みするほど、耳掃除って忘れられない嫌な思い出のようだ。
普段 私と妹は仲の悪い姉妹なんだけど、こと犬のことになると何故か結託する。 我が家の愛犬たちは私と妹が結託すると悪いことが起きる・・・と思ってる様子だ。
しかし、ラブは犬の中でダントツに状況判断が鈍い。とにかく平和な奴でターゲットとしては最高な奴なのよねぇ?♪
まさか自分がターゲットになったなんて露ほども思ってなかった平和なラブに事件が起きた! にこやかに妹がラブに近寄り、ラブの大きなタレ耳をひょい!とめくり上げた・・・かと思うとサッと耳掃除用の液体をラブの耳に注入!ラブは自分が大嫌いな耳掃除をされたことに大いに驚き、頭をブルブルと振る。
妹は冷静に私に説明する。
「そうそう、こうしてブルブルすると余分な液体が出てくるのよね・・・で、コットンで・・・」と聞くやいなやラブはまた自分に何か悪いことが起こる!と察知したのか脱兎のごとく脱走する!
それを見た妹、私の手からコットンを奪い取り、ラブを追う! ラブは妹から逃げる為にダッシュで階段を降り、両親のところへ逃げ込む!
しかし、哀れラブは妹にだ捕され、再び耳をめくられ飛び散った耳掃除用の液体を拭き取られた。。。。私は見ていないのだが、目撃していた母によると、ラブは足を踏ん張って妹に抵抗していたそうだ。
妹はラブの耳を拭いたコットンを手に私の部屋に戻って来て続けた。
「コットンで拭くのよね。で、見て見て、ほれこんなに汚れがとれるってワケなのよ。殺菌、消毒効果もあるからイイのよね。」って。
確かに、妹の手の中のコットンはラブの耳垢でうっすら汚れていた。ついこの間グルーミングに行って掃除したばかりなのに凄い!
そこにトボトボとラブが戻ってきた。
自分のベットにドスンと座り込み、これ見よがしに「ブー」と不満のため息を1つついた。
実験台にしてごめんよ、ラブ。