ラブのお○ら・・・・。

年末ヤバかったラブは完全復活をし、元気に毎日出勤しています。
夕刊が来ると『取りに行ってくれぞよ!』と要求して階段を下りないラブですが、散歩に行く時は『散歩♪散歩♪散歩に行くぞよ♪』とルンルン♪で階段でも何でも下りてついてきます。
ラブの健康のためにも出来るだけ少しの時間でも連れ出してやれる時は連れ出してやる予定にしてます。
そのラブちゃん、最近おならをするんですよぉーーーーっ。
我が家で”おならする犬”と言えばパピちゃんなんですがね。。。^_^;
昨夜、車の中で私のスリスリしている時に音もなく臭ぁーーーーーーい匂いがプーーーンと・・・・・・・。
『あ゛っ、ラブがしたぁーーーーっ!』と叫んでしばらくすると助手席の母にも匂いが到達! 『ギャーー!臭い!!』と大騒ぎに。^_^;
いやいや、参りました。。。。。
匂いで言いますとパピのが臭いですが。。。^_^;
さてさて、今年は亥年です。
亥年は歴史を振り返ると大きな天災が起こっている年なのだそうです。
近いところでは阪神大震災が亥年でしたし、あの関東大震災も亥年だったとか・・・・他にも歴史的な天災が起こってます。
昨日も対馬沖で大地震があったとか・・・・確かに恐いなと思ってます。
地震と言えば、もう2年くらいになりますか・・・大阪がよく揺れたことがあったんです。
阪神大震災の時は揺れ始めるとダッシュでベランダに逃げたおちゃちゃとラブなんですが、その時の妹だけが家にいた日のことです。
結構大きなゆれが来て妹が1階、おちゃちゃが2階にいたそうです。
我が家は吹き抜けになっていて階段の上には超でっかいシャンデリアがあって、そのシャンデリアがゆっさゆっさ揺れている中、おちゃちゃは階下にいる妹を心配して妹のところへ飛んで来たんだそうです。
妹の愛犬パピは妹の部屋で寝ていたそうですが。。。^_^;
妹はその時はいたく感激しておりましたっけ。
愛犬おちゃちゃは家族を含めた家を守ってくれているんだな・・・・と感じたエピソードでした。
しかし、出来ればもう天災なんか起こってもらいたくないと心から思ってます。

イタタッ!

2007-01-12.jpg
二週間も休みが無かったのに、その休みに目いっぱいゴミ出しだの掃除だのと頑張ったはイイけど、体にキテます。。。^_^;
昨夜は風邪なのか体調が悪くて、それでもトイレと玄関の掃除だけはして早めに寝ることにしました。
湯たんぽを用意して寝ていたのですが、愛犬おちゃちゃが『布団に入れてチョーだい。』と言うので、おちゃちゃも布団に入れてぬくぬくと寝ておりました。
夜中に目が覚め、トイレに行って、さて布団に入ろう・・・・と思って腰を下ろしたら・・・・お尻にあたりに何やら柔らかい感触が・・・・・。
とっさにソレが愛犬おちゃちゃだと気がついて、おちゃちゃを私の立派!?なお尻の下敷きにしたら大変!!とばかり飛び跳ねたらお尻から地面に落下してお尻を強打してしまいました。(T^T)
『アイタタタァーーーー!』と叫んでいると、不思議そうな顔しておちゃちゃが私の顔を見ていました。
無事だった。。。。と思ったら余計にお尻を強打したとこが痛いっーーーー!!
『痛いよぉーーーッ』って言ったら、おちゃちゃが私の顔を一生懸命に舐めてくれます。
『あーーーん、痛いのはソコとちゃう!』と言ってもおちゃちゃには分からないし。^_^;
そのうち体が冷えてきたので、痛がるのもソコソコにして布団の中に入りましたが。。。。痛い目に合いましたぜっ。。。。
やはり犬と寝る時はベットの奥側に犬を寝かせないとエライ目にあいますよね。
これから寒い日が続くとおちゃちゃもラブも争ってお布団に入って来るから気をつけないと。。。。

今日のラブちゃん♪

2007-01-05.jpg
私がちょっとバタバタモードのためブログ更新がとまっておりました。
我が家のラブちゃんは今や完全復活しています。
どーーも、1日自宅で留守番させられたことが効いたようです。
なにせ病的な寂しがり屋なんですよ・・・我が家のラブは。。。。
一緒に仕事場に来たって何もすることが無いので寝てばかりいるのですけど、それでも家族の近くにいるのがイイんでしょうかね。。。。
今日もラブは一緒に仕事場に来て、食事の時間と新聞が届く時間以外は寝てます。^_^;