この間テレビを見ているとNHKまる得マガジンペットを撮る写真術 で猫の写真を撮ってる番組をやってた。
体勢を低くして猫と目線を合わせて撮ると表情がよく撮れるなどなど、愛犬家の私には興味ある内容だった。
で。。。。。その番組が終わるやいなやPCをつけこのテキストをゲットした。(^^)
ついでに「実践!わが家の防災対策 日ごろの備え編」もゲット。
地球温暖化で防災も無視ではない状況になっているな・・・と感じているので、一読しておこうと思ってる。
さて、本が届いたのでよくよく読んで、かわいい我が家の天使たちをさらにさらに可愛く撮影するぞぉ??♪
年金のこと書いてましたが、私の年金データーにも入力ミスがあり『消えた年金』扱いになることになりました。
この問題は私には将来の年金金額に関わる大きな問題になりましたので、この話題専用のブログに移動します。
カテゴリーアーカイブ: LOVE MY DOG
赤のパワー
我が家のラブもつつがなく13才になった。
しかし、大型犬の13才はかなりの高齢であることに変わりは無い。。。。
私は本音を言うと何が恐いってラブを失うことが一番恐い!
だって、朝起きてから寝るまで、ごくたまに旅行にいったり、出掛けたりする以外はずっと一緒にいる愛犬だから。。。
どんな姑息な手を使おうとラブを元気で長生きさせられるんだったら何でもするっ!と常々思っているのだ。(*。。)ウン
そして、この間のテレビ「オーラの泉」で美輪さんが赤のパワーの話をされていたので、ラブにも赤のパワーをつけてやることにした。
それが写真の赤い首輪。
私が海外通販で購入した首輪で、ラブへのプレゼント♪
ただし、我が家のラブとおちゃちゃは常にお揃いの首輪をさせることにしているので、おちゃちゃも同じ首輪をしている。(^^)
おちゃちゃは今年14歳・・・・赤のパワーは愛犬おちゃちゃにも絶対に必要!
冬に赤のコートを買ったし、赤のレインコートもある。
これから愛犬グッズは赤だっ! 赤にこだわってゲットするぞぉーっ!!
ラブちゃん13才の誕生日♪
我が家のラブちゃんが本日13才の誕生日を迎えました。
今日のラブの写真です。(^^)
13年前の8月28日より我が家の家族の一員となったラブ、来た当初にケンネルコフを患った以外には大きな病気もせず、元気でいてくれました。
今朝、老犬がんばれ台帳からラブに誕生日のお祝いと近況を尋ねるメールが来ました。
今年も元気で誕生日を迎えられたこと、感謝の気持ちで元気でいることをメールしました。
来年も再来年もずっとずっと、メールに「元気にしてます♪」と返事をしようネってラブと約束しました。(^^)
ラブは写真を見てもらうと分かるけど、白内障も殆んどありません。若い頃に比べるとやはり衰えはありますが・・・・耳はちょっと遠くなったかも知れないけど、日常生活には全然問題がありません。
食欲は若い頃から衰えたことがなく、何でもガツガツよく食べます。
昔はボール命!泳ぐのが上手で運動をよくする子でしたが、さすがに13才の今は1日のうち寝ている時間の方が長くなりました。
でも、元気いっぱいです。(^^)/
さて、プレゼントですが・・・・・
今年になってラブにはたくさんお金が掛かったんですよぉーーーっ。
階段を降りなくなったのでドッグキャリーが3本、健康でいてもらうためにファイテンのRAKUWAネックのX3金本モデルが2本(うち1本は私のだった・・・)と松永モデル1本・・・全てどっかに落してきやがった。。。(▼▼メ)
だけど・・・・だけど・・・長生きして欲しい私は、私のをまたラブに与えることにしている・・・・私は昔のを出してきて着用する。 だって昔のは3倍ぢゃないんですもん。。。。ラブには付けさせるワケにはいかないもん。(T?T)
X30モデルって1本2000円以上するんだぞぉーーーっ、お願いだから落してこないでくでぇーーーっ!!
それで、今回のラブのプレゼントは新品の首輪と私の熱い熱いチュー♪に決定した。
朝イチでチューを嫌がるラブの顔をガシッと手で押えて、ぶちゅーーーーーっ♪とお祝いのチューしてやったわさ♪♪
お昼には母がサラダにラブの大好物のゆで卵をつけたので、父と私から半分づつ貰ってたラブ。
ラブにとって、たとえ階段が降りられなくなっても、今のように家族の側にずっといられる生活を守ってやるのが一番のプレゼントなのかも知れないなっ。。。
さて、階段ですが、今はモンベルのドッグキャリーからインクの首輪の抱っこバッグになっている。
モンベルのは丈夫だしラブには安心感があったようだけど、夏場になって服が薄くなると私の体にラブの重みがググッとかかって・・・母が見るのが辛いと言う。
確かに紐が体にくいこむのが分かる。。。。でも、ラブの体にも食い込むのでラブも辛そうなのよね。。。
それで、モンベルのキャリーで毎日ラブを下ろしてラブと私の信頼関係が強固なものになっているので、インクの首輪のに変更してみた。
こちらは紐も柔らかいし、長さが手で抱えてやるのに丁度良い。
私の体に吊るすのではなく、私の体で支えながら私が手で抱いてやるのがラブも楽だと思う。
ここ一週間この方法で下ろしているけど、ラブにも好評のようだ。
お陰で私は益々マッチョ?になっていく。。。。。(T?T)
それでも私はラブと一緒にいたい! ラブも同じ気持ちでいてくれている。
ラブと一緒にいられる期間は 長い一生のほんの短い間なんだから、出来る限り一緒にいられるよう、この時間を大事にしたい。
ラブ、ねぇーちゃんはラブを愛してるぞぉーーっ