新手の詐欺か?!

2008-02-29.jpg
昨日、こんな手紙が届いた。
私の住所と名前がバッチリと入って。。。。
封筒に『注意・宛名の方のみ、ご開封ください。』と書かれているのも胡散臭い。
開けて見ると、マリア・デュバァルとかいう予言者を名乗る外人女性の写真とプロフィールがあり、なんでも無料で私に助けの手を差し伸べてくれるらしい内容の手紙が入ってた。
助けて欲しいなんて思ってないし、頼んでないしねぇ?。ヘンなの。(・・?
ちなみに手紙はシンガポールから届いている。
そぉーーー言えば、以前大金が当たるとかいう触れ込みで宝くじを買わないかという手紙が詐欺だったというのをテレビでやってたな。。。。アレも確かシンガポールぢゃなかったっけ?
この手紙、「親展質問書」なるものが入ってて、それを返送しろと書いてある。
質問の中身は誕生日や住所などの個人情報を書く欄があり、心の悩みをチェックするような項目があったりして、思いっきり胡散臭い内容。
あっ、重要と書かれている質問のトップに宝くじのこと書いてるわぁ?、コレやっぱりあの詐欺の新手なんぢゃねぇ?のぉ?。おぉ?恐い。
こんなの返送したらどんな目に合うかと思うと恐ろしいわぁ?。
返送先の住所はシンガポールだけど、ファックスの番号は東京03だぜっ!いゃぁ?、コレ絶対確実にヤバくない?
こんなのに引っかかる人っているのかしら?
文面見ていると、どーも人の不幸に付け込んでの悪巧みの臭いがプンプンしている。
恐いね・・・。
第一、こんな何処の誰とも知らないあかの他人に助けを求めるほど困っちゃいないしねぇ?。
だけど、私の住所と名前で送ってきているのは気持ちが悪いわね。。。。
この住所に来るってことは通販関係かしら???
あまりヘンなところで買い物するとヤバイのかも・・・・。
とにかく、こんな手紙が届くことがあっても相手にしないことです。
そして、こんなワケの分からん手紙に自分の弱みは見せないことですな。
弱みは金になると思っている人間がいるってことも、よぉーーーーーく知っておかないと何されるか分かったもんではありません。
皆さんもよくよくご注意くださいませ。
後書》
ネットで検索したらデルデル!
マリア・デュヴァルのサイトも見つけたけど・・・・被害者?の友人のブログも発見。
ご本人のサイト?には予言のタイトルの数々が箇条書きされているが、リンクされてなくってどんな予言かは不明。なんと陳腐な詐欺手段。。。。過去の記録なと書いときゃちぃーーーとは信憑性もあろうかと思うが・・・そんな知識も無い人たちがやっているんだろうね。^^;
なんかこんなパチ物の話を信じているかのようなブログもあって、こんなめちゃめちゃ怪しい話に釣られる人もいるんだな・・・と驚いたり。^^;
ブログは2007年、2006年とかなり幅広く手紙を送りつけているようですし、今回は無料だったけど7000円というのもあったそうです。
ちなみにマリア・デュヴァルをアルファベットで書くと「Maria Duval 」となるそうで、それで調べると
こんなサイトがありました。この詐欺は世界的にやってるみたいですねぇ?。
いかなる金銭も与えるなと書いてますので、皆さんもご注意ください。
しかしね・・・本当に悪いことする人ってトンでもないこと考えるんだよね。。。
世の中スピリチュアルブームだから、それに乗っかって金儲けを考えたか・・・まっ、そんなところだね。
このサイトのコメントの最後に・・・・ショップジャパンで買い物した人に送られてくると書いてた・・・ほんまかな?
他の説ではパワーストーンとか買った人に来るとか言ってたが、私はソレは通販で買った記憶は無い。
こんな陳腐な詐欺に引っかかるヤツなんているのか???とググッてみたら・・・いるんだね。。。
そりゃ、こんな詐欺でも無くならないワケだ。
しかも、ある英語力のある人のブログでは世界のどっかで被害にあって、ニージーランドの銀行とかカード会社が被害者の訴えを無視している?とかの記事があったとか書いている。
私はそこまで見てないけど、なんでもカード番号書いて送れとかいうのもあったらしいから・・・真実味はあるよね。
危険、危険。
海外の詐欺報告のブログ
ちなみにカナダでの請求金額は39ドルだったそうだ。カナダの警察??のサイトに乗ってた。

大雪だぁーっ!

えらいことですっ!大阪に大雪が降っておりますぅ?!
我が家は大阪北部ですが、午前7時には雨も降ってなかったとゆうのに、突然雪が降り出し、アッ!という間にあたりは真っ白!!
積もったら車を出せない!と大慌てで出発してきました。
もちろん、万が一帰宅不可能なことを考えてラブは留守番。
行き道、途中までは雪で真っ白になっていたものの江坂あたりでは雨になり、我が家の近くで真っ白だったのは嘘のような有様でしたが。。。。
2008-02-09.jpg
10時を過ぎると大阪市内にも大雪が。。。。
こちらも積もりに積もって参りましたぁ?。
2008-02-09b.jpg
雪国の方から見れば「なぁ?んだ、コレダケで。」と言われるかも知れませんが、大阪人にとっては一大事なのですよぉ?。
だって大阪市内は雪は降ることさえマレなんです。
全然雪が降らない年だって普通にあるんですから。
積もるなんざ、ハッキリ言って
アリエマセン!
お昼頃には写真ほども積もりました。
2センチ以上は積もってます。。。外は寒いけど、ちらっと出て見てきたところによると、道路はシャーベット状になり、転ぶ人が続出です。
市内でコレなら我が家のあたりは。。。。
ダメだ、こりゃ・・・・絶対に車では帰られヘン?っ!
我が家の最寄の駅はロータリーが凍っとるで、コレは。。。。タクシー無いやろな。。。。
家は駅から遠いから、どーーーやって帰ろ。。。。
困った。。。。
ラブは留守番にしてきて正解だったな。。。。
でないと私はラブと一緒に仕事場で冬篭りだったわ。。。。
先ほどニュースでこの大雪は11年ぶりだと言ってました。
道理でね・・・近々にこんな大雪は見たことないって思ってたもん。
だって市内で積雪5センチだってよぉーーーっ、自宅付近はどれだけ積もってるんだろう。。。。
ヤバイ!ってことで、仕事早く切り上げて帰る予定だったのに、こーゆう時に限って帰れない用事?なるものが出来てなかなか帰れない。。。。
早く帰りたいよぉーーーっ!

高速バス

今日はバタバタと忙しい1日だった。
ラブは相変わらず1日中寝ているけど、最近は大人しく寝ている時間は平和なんだと思う。
2月は我が家にとっては普通の人たちの年末年始のお休み時期に当たる季節。
なんと!8日間もの長期休暇がある。
前半は北海道に行くことが決まっているが、後半はフリーで自宅でゆっくりするかぁ?と思ってたら・・・・昨日急遽三朝温泉に行くことが決まった。
いつものことだけど、両親の思いつきで旅行が決まってしまう我が家。。。
年末できなかった大掃除もしないといけないから・・・出来れば自宅でゆっくりしたいけど。。。。。
しかし、行くと言われれば行くしかない。。。
しかし、2月の山陰は雪の季節。
三朝へ行くには人形峠という雪の深い場所を通らないといけない。
我が家は父が年を取ったのでチェーンを巻くことが不可能となった為、この季節は今までJRを利用していた。
しかしね・・・JRで行くと疲れるし時間掛かるし・・・私はJRで行くのが好きではないのだ。
それで見つけたのが高速バス。
なんと!JRの料金の約半分という格安で、席は3列で比較的ゆったりしているらしい。
しかも、帰りは自宅のすぐ近くに止まるから帰宅が楽!
しかもしかも、所要時間もほぼ同じか、もしかすると早いかも。
安いから快適とは言えないかも知れないが、これは一度体験してみる価値はあるかも!ということで高速バスを手配することにした。
夜行バスとか高速バスとか乗ったことがない。
まず、いつものお宿 三朝温泉 依山楼岩崎にメールでバス利用の場合の送迎を確認。
倉吉の駅まで送迎をしてくれるということなので、バスに決定!
メールで予約を取り、予約番号が届くやいなや、すぐさまチケットを購入に行ってきた。
バスに乗る時間は3時間ちょっとくらいなのだけど、乗ってる間出来るだけ快適に過ごしたいので、ネットで調べてチケット係りの人に座席を選ばせてもらって購入。
3列のバスもこういう高速バスも乗ったことがないので、なんだかワクワクしてしまう。(^^)
バスが快適だったら冬場の三朝温泉はバスで行こう!
だけど、雪が無い季節はやっぱり自家用車で道の駅に寄りながら行きたいのだっ!
バスって道の駅とか寄らないよね・・・きっと。それが残念だぁーっ。