セミが気になって仕方ない。(^▽^;)

 

昨日の朝、あいの散歩してたら、

 

アブラゼミを発見!!

 

 

おぉ~っ、懐かしやぁ~~~♪

 

 

だけど木ではなく草地の中にいたので、かなり他の種類に圧迫されているんだろうねぇ。

 

 

気になったので調べたら、今は関西ではクマゼミの勢力範囲らしい。

 

 

けど、、、、前のブログに載せたけど、

 

これ、クマゼミかな???

 

 

脱皮したてのようだから、特徴出てないのかも。。。。

 

 

と調べたら、こういうサイトがあった。

 

 

鳴き声とかも聞けるんだけど、やはりクマゼミのような感じがする。

 

 

なんかさっ、、、、ガキの頃から馴染みのアブラゼミに「頑張れ!」と応援したくなった。

 

 

地味だけど、アブラゼミって私の子供の頃の思い出の一部なんだもんねぇ。

 

 

と、クソ暑い中あいの散歩してる時にひとりセミに思いを馳せていると・・・・・、

 

 

「だ・か・ら!セミは食えないから興味ないでちって!」

 

 

昨日の朝は湿度は高かったけど、気温は低めだったので、クールマックスの服を水に濡らしての散歩でした。

 

 

 

服が水に濡れているのが気持ち悪いのか、前夜の雨で湿った地面に顔をこすりつけてドロドロです。。。。。

 

 

ほんまに・・・・・お嬢なのに、ババチイ顔ってどうよ!!

 

 

 

セミの方がキレーぢゃん!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

セミ!!スクープかもっ!

 

まだ関西は梅雨明けしてませんが、最近は早朝でもセミの声が聞こえるようになってきました。

 

 

蝉と言えば、関西はアプラゼミだったんですよね・・・・私がガキんちょの頃は。。。

 

 

ところが、先日ブログにアップした抜け殻の写真!

 

 

これこれ! コレね、どーーー見てもアブラゼミの抜け殻よか大きいんですよん。

 

 

実は私の親父、ガキの頃から虫取りが大好きなヤツでして、私と妹が子供の時に丈の長い結構専門的な虫取り網を1つ、虫かごを2つ買って来て、子供には籠を持たせて、テメーが虫取りするという?????な虫取りによく連れていかれました。

 

 

近場だけでなく、旅行と言えば虫取り旅行だっり、小学校の夏の自由研究は昆虫採集だったりするほど。。。。

 

 

なので、親父の虫LOVEの蘊蓄をよく聞いてたので、ちょこっとダケ知ってたりします。

 

 

なんか、この抜け殻ヘンだな。。。。と思ってた時に、そのセミに出会ったんです!

 

 

これ!!しかも木ではなく道端におりました。(・・;)

 

 

えっ・・・・・、このセミ、何セミ??? 見たことないかも。。。

 

 

なんか、以前ラジオでセミの分布が変わってきているという話を聞いた気がするんだけど、本当だったんだ。。。。。

 

 

と、セミに興味を引かれていた昨日の朝、あいの散歩している時に凄いのを見ました!!

 

 

なななななんとっ!脱皮前のセミが公園の歩道を歩いてるとこ!!

 

 

子供のころ散々虫取りに行ってたけど、こんなん見たのは生まれて初めて!!

 

 

家に帰って虫LOVE親父に聞いたけど見たことないって!もち母も。

 

 

私が公園でスマホで動画撮ってた時、その辺歩いてる人が「何してるの?」と聞くから、「脱皮前のセミ撮ってます!」と興奮気味に言っても、「あらそう。」という感じだったんだけど。。。。。こーゆうことって、よくあることなの???

 

 

動画、見たいですか??見せましょう!!

 

 

大きい画像で見たい方はコチラへ♪

 

脱皮前のセミが歩いてる!!

 

 

あいがクンクンしに行くので・・・・脱皮まで見届けるのは断念したけど、これってスクープではないですか???

 

 

それとも、よくあること???

 

 

親父も「おぉ!!」と興味深かげに見てましたよぉ。

 

 

実はこの動画、iPhone6sでの撮影で4K動画。。。。

 

 

この前後に公開しにくい物とか写ってたりするのでカットしたんですが、、、、、動画をパソコンで再生しながら、動画の画面キャプチャして作ったファイルを編集したので、画像は少々悪いかも。(^▽^;)

 

 

このセミ、脱皮前なのに頭が黒いのも気になるし、この後どーーーなったのかも気になるわ。。。

 

 

「あいはセミさんは食えないから興味ないでち。暑いので撮影は止めて欲しいでち!」

 

 

私だって虫はキライなハズなのに、今年の夏はセミが気になって仕方ないんですよねぇ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

カメラな話

 

7月12日はアマゾンのバーゲンでしたねぇ~~~っ。

 

 

私は全然知らなかったんですけど、前日に教えてくれる人がいて、どんなもんがあるんやろ・・・・と見てたら、面白いもんを発見した!!

 

 

これっ!!

 

 

Mpow Clip-On レンズ 3点セット (魚眼、マクロ、広角レンズ) スマートフォン対応(改良版)」というものらしい。

 

 

スマホのアプリで画像を操作するのではなく、レンズをスマホに装着して写真を撮る為のレンズのセット!

 

 

箱に入ってて、レンズにもそれぞれカバー付き♪

 

 

アマゾンのセールで1599円でした。プライム会員なので送料は無料!翌日には届きました♪

 

 

早速、あいをモデルにそして魚眼レンズを試してみますと、

 

おぉ~~~っ、あいの鼻が・・・・・、小さくて可愛い鼻が・・・・デカッ!!Σ(゚口゚;)//

 

 

バックを考えずに撮影したので、母からクレームがきて写しなおしたのがコレ!

 

魚眼レンズだぁぁぁ~~~~っ。

 

 

なかなか上手く撮れないけど、アプリでごそごそするよか面白い♪

 

 

またマクロと広角も試してみたいと思います。

 

 

さて、カメラ繋がりで・・・・・、先日の琵琶湖で新しく買ってたパナソニックのデジカメで4K動画を撮って来ました。

 

 

ファイルの保存形式はmp4でした。4Kってmp4なんだぁ~~~っと、4Kでなくてもmp4あるけど、どう違うんだろうなぁ??と思っておりました。

 

 

一緒に行ったお友達に動画を編集してまとめて送ろうと思って、今までずっと使ってたmp4のファイルの編集が出来るソフトで切り貼りして出力してみたら・・・・・・・、

 

 

画面が緑色!!Σ(゚口゚;)//

 

 

えっ!なんで!!!と思って、色々やってみたけど、出力段階になると画面が緑色になる。(・・、)

 

 

仕方なく、全く手をいれない状態で送るハメになってしまいました。(・・、)

 

 

4K動画の編集には専用のソフトが必要なのかなぁ~~~っ、もうそんなに使わないからいらんけど。(^▽^;)

 

 

だって、あいの動画は撮るけど、私用なら特別編集なんかしなくてもイイもんね。

 

 

では、パナソニックのデジカメで撮った4K動画ってどんなかな?と思うでしょ?でしょ?

 

 

見たいでしょ?でしょ??

 

 

見せましょう!!

 

 

 

やっぱり4Kなのでキレイですかね???

 

 

編集が出来ないので、嫌だな。。。。と思ったけど、今後も動画撮影用で使おうかなぁと思ってます。(^^)

 

 

せっかくなので、あいの可愛い姿と動きを動画でビシバシ残して行きたいと思います。

 

 

本当は水中撮影の出来るのが欲しいなとも思ったけど、あいは潜水はしないので、意味ないか。(^▽^;)

 

 

それより4K動画編集できるソフト買う方がいいかも。。。。iPhoneの動画も4Kだもんねぇ。(>_<)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。