我が家は遊園地

 

 

親に文句を言われ、

あいちゃんのケージを買い替えました。

 

ついでに用意したクッションも使い勝手が悪いと言われ

買い替えました。

 

 

でも・・・・

あいちゃん喜んで寛いでます。

 

 

 

気に入った?

 

だったら許す。

 

 

さてさて、

 

あいちゃん、むくむく大きくなってます。

 

 

もうすぐ、こんなことも出来なくなるので、

早めにアップしときます。

 

 

我が家に来て2.3日くらいです。

今よりかなり小さぁ~い。

 

自宅階段の下をくぐって遊ぶんですよぉ~。(動画)

 

 

 ぼけぼけですが、

もうまもなく大きさ的に出来なくなる

貴重映像です。(^^ゞ

 

 

次に仕事場では

椅子の下の隙間をくくぐって遊びます。

 

 

 なんかね、

あいちゃん、狭いとこくぐって遊ぶの好きみたい。

 

 

もしかすると

アジリティーとかの才能があるのでは・・・

 

とレイによって

うちの親がぬか喜びしまくっている。

 

 

あいが来て

凄く良かったな・・・と思うのは

 

 

両親が凄く元気になったこと。

 

 

思いっきり若返った気がするくらい

あいちゃん効果が凄く出てる。

 

 

あいちゃん、

キミは我が家の悪魔だけど、

天使でもあるんだねぇ~。

 

 

出来れば悪魔度よか

天使度のアップをお願いしたい

ねぇーちゃんです。ハイ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
  
 

続きを読む

ボケ防止!

 

悩み多き愛犬おちゃちゃとの関係。。。。

 

 

まっ、大きな進展はありませんが、

 

なにげに、

 

しかし、確かに、

 

進歩していると思われる

 

昨今であります。(^^)

 

 

 

ボケかと思われた症状は

どうもボケではなく

今のところ老化だろう・・・・・

と思われます。

 

 

 

 

それで、ちょっと前にも話してた

ボケ防止対策を昨夜から実施してます。

 

 

 

そのブツが昨日届きました。

 

 

1つは魚油。(左側)

以前はフツーに魚油でしたが・・・・・

 

 

ボケにはいわし由来が良いと聞いたので

いわし、かたくちいわしから取った魚油に変更。

 

 

そして、ノニジュース!

 

 

New York -何となく海外生活- のYabyさんから

ノニは酸っぱいから姫は食してくれるかしら?と

ご心配を頂いていたのだけれど。。。。

 

 

買ってはみたものの、私も心配。。。。。

 

 

で、昨夜おそるおそるあげてみることに。。。

 

 

蓋を開けるとツーンとキツイ柑橘系の香りがして

なんか、黒酢のような感じの液体。。。。

 

 

ヤバイ・・・あまり多いと嫌がるかな・・・と

小さじ1くらいにするつもりが

勢い余って大さじ1ほども入ってしまった。。。。。

 

 

そこはそれ、

適当をモットーに生きている私。

 

 

そのまま愛犬おちゃちゃに差し出すと・・・・

 

 

意外や意外!

姫はお気に召した様子で

何時もよりガツガツとお召し上がりになる。

 

 

そして、器がピカピカになるまで磨き上げ

完食してしまったぁ~!

 

 

おっ・・・・・ノニ、いけるぢゃん!!

 

 

今朝も大さじ1ほど入れて出したけど

やはり何時もよか嬉しそうに食べる食べる!

 

 

おちゃちゃは柑橘類は食べないから

無理かとも思ったけど・・・・

 

 

さすがにラブの体の為に

ここのとこずっとリンゴ酢、土しょうが、セロリなどの

クセの強い食材をずっと与えていたから・・・・・・・・

(現在も続けているし・・・)

 

 

こういうのには驚かない体質になったのかも。(^^)

 

 

人間でもよく言いますが

突然「アレ(特定の食品)が食べたい!!」と思う時って

その食品に含まれる栄養素が不足していて

体がその栄養を欲しているから

食べたくなるらしいのです。

 

 

だから、美味しく食べられるというのは

体に必要な栄養素であると

強引ではありますが解釈しているのです。

 

 

姫のお気に召したようですし、

しばらくノニジュースをあげたいと思います。

 

 

期待する効果は

ボケ防止、心臓の強化、目の健康です。

 

 

愛犬おちゃちゃにも

色々とご不満はありましょうが・・・・

 

ご縁があって私と共に暮らすことになり

今更変更も出来ない現実があるのですから

 

それなら最後まで

ホケないで、元気で長生きして欲しいと

願う私なのです。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
  
 

犬のうた ~ありがとう~

 

6月ころに菜々凛日記の菜々ママさんが

エイジアエンジニアの【犬のうた ~ありがとう~】を紹介されていて

 

まさか、

その2カ月余り後に

ラブが亡くなるとは・・・・・

 

露知らずにCDを買ってあった。

 

 YOU TUBEより【犬のうた ~ありがとう~】

 

 まだラブが元気だった頃に聞いた時にも

核心突いてる・・・と思ったけど、

 

当時は体を酷使していて大変だったし、

丁度、自分の部屋からアジトに引っ越ししたりして

ゆっくりと聞く余裕も無かった。

 

 

ラブが亡くなって、

フォトフレーム用に写真を選び、

その時々に思ったことなどコメントを写真に入れて

 

そして、この歌をバックミュージックに流したら。。。。。

 

 

もう涙が止まらなくなった。。。。。

 

 

いざ、自分が大事な大事なラブを亡くしてから

それから聞くこの歌は辛すぎる。

 

 

ラブよ、

本当におまえは幸せだったかい?

 

 

私も聞いてみたい。

 

 

私は15年も側にいて

ラブを幸せにすることが出来ただろうか?

 

 

もしかしたら「幸せ」と言えるほどではなかったかも知れない・・・・・

 

長い間、側にいるのが当然だと思ってたし

空気のような存在だと思ってた時期すらある。

 

 

ただね、

後半の2年半は頑張ったよ。

 

 

でも、考えれば15年間の

たった2年半だったね・・・・

胸張って「頑張った!」って言えるのは。

 

 

それは・・・・ごめんよ。

 

 

でも・・・

私は幸せだった。

 

 

ラブと暮らした15年間

本当に本当に幸せだった。 

 

 

そして、

本当に愛してたよ。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ