自宅の付近はカラスが多く、ゴミを漁るので、衛生的な被害が出ています。
ネコもたまにいるので、カラスよけネットは欠かせません。
しかし、カラスは頭の良い生き物なので、ネットをかぶしてあってもネットを破ってゴミを漁ったりもしていて、被害を食い止めるのに住民は頭が痛いという現状です。
我が家も写真を見ていただくとわかると思いますが、ネットの左側に穴が開いてます。
買い換えるか・・・・と思ってたところ、あるテレビでカラスは黄色のゴミ袋はつつかないというような番組をやってました。 ゴミ袋は我が家の地域は透明と決まってるから黄色のゴミ袋は使えない・・・・。
何か良い方法はないものか・・・・・と思って、ふと、100円屋さんで薄い黄色のビニール製の「テーブルクロス」なるものが売ってたのを思い出した。 そのテーブルクロスが画像の黄色い代物。
ゴミ収集してくださる方が文句言われるカナ???とかハラハラだったけど、ちゃんと通常の通りに収集してくださってた。 それだけでなく、我が家はこの黄色のビニールを網の下にかけてからカラスの被害に合ってません!! やっぱり黄色は効くようですよぉーーーっ。
このシート100円だけど、丈夫だし、もう3ヶ月は使ってるけど、破けてもいないんです。
ゴミをつつかれないから玄関先も汚れないし、なんか100円で凄く得した感じでぇーーーす。
最近、住宅街でのカラスの被害が多数報告されていますよね、もし何か良い方法を・・・と思われている方、ぜひぜひ黄色のカバーをお試しアレ。
カテゴリーアーカイブ: ◇◆日記
おはぎの丹波屋
ここのお陰で日記書いてる暇がない・・・・。
ここの団子は買わない方がいいよ。マジ。
何故、私が日記を書けないか・・・その理由はこちらにある。
私のパパりんです♪
は、恥ずかしながら、私の父です。
この写真は一昨日の火曜日に京都に花見に行ったときに昼食に入ったファミレスで撮影しました。 母もこの写真は自然で良いってことでお気に入りです。
当然なこと、私が撮影しました。 ちと、白髪が気にはなりますが、愛嬌ってことで・・・。
私はこの父親似です。 きっと私がこの年代になったらこんな顔になるのでしょう・・・・って感じです。
仕事には厳しい父だけど、娘の前ではこんな顔するんですね・・・・。母が娘には優しいと怒るのも、まんざら嘘ではないのかな・・・。
何やかやとウザイ父ではありますが、私にとっては良い父親ではないかと思います。
これからも親孝行するからな!長生きしろよ。