昨日、ダッシュで申し込みしたのに・・・・・。
仙洞御所と桂離宮はダメだと返事が来た。かなり早くに申し込んだんだぞぉーーーっ!!
修学院離宮はまだ返事が来てない・・・・ここだけは断ってくれるなよ。。。。
日を改めて再度トライはしてきた。
やはり両親が行きたいって言うから、これも親孝行。
お願い! 予約受付てぇーーっ。
カテゴリーアーカイブ: ◇◆日記
秋の京都
今年の3月初めに京都御所と仙洞御所の拝観をした。
予約さえしておけば無料だし、説明もしていただいて、とっても良かったんです。
とくに良かったのが仙洞御所。
丁度、補修中で池の水もへってたし、お花も紅葉もなかったけど、素晴らしいお庭だった。説明してくださる方に聞くと紅葉の頃にぜひ来なさいとのこと。何時が良いか聞くと11月後半から12月初めが良いらしい・・・。しかし、その頃は人気があるので、なかなか予約が取れないらしい・・・・。
さて、今日は8月1日! 予約は3ヶ月前からなのだ!(^^)
宮内庁の参観案内のページを見ると今日から11月の予約受付けてましたぁーーー♪
いつも満員の桂離宮もぜーーーーえんぶ予約可能状態。ルンルン♪
2日にわたって桂離宮、仙洞御所、修学院離宮の参観の申し込みしましたぁ?。
今年の秋は京都にGO?♪です。(^^)
板角本舗のえびせん
板角本舗のえびせんは家族の大好物のひとつです。
以前、名古屋まで水泳の大会に行った時は必ず頼まれて買って帰ってました。
なにげに「えびせん食べたいなぁーーー♪」と思ってネットで探していると板角のオンラインショップを発見!せっかく送ってもらうんだからと色々なの買ってみました。
送料500円、代引きの手数料もかからなくて良いですよ。
工場直送で送ってくれるそうですし。
いろいろと買った中で定番の「ゆかり」よか美味しかったのが写真の「天まり」塩味がきいてて軽めの出来上がりで美味しかったです。次回はゆかりより天まりを注文しようと思ってます。
さて、今夜はえびせんでビールだ!(^^)/