先週で電車男が終わりましたねぇ?。
なんだかんだ言いながら、結局全部見てしまいました。(^_^;)
以外と面白かったです。
とくに興味を引かれたのがベノアティー。
普段はコーヒー党なんですが、紅茶は昔から大好きで、ヨーロッパ旅行に行った時は必ず買って買えるんですが、実はベノアは知らなかったんですぅーーーっ。
早速、って言ってもかなりゆっくりだけど。。。買いました、ネットで。(^^)
ベノア社のネット通販のページ
届いたら、一番上等のカップを出してティータイムを楽しんでみようかなぁ?。ちょっと贅沢♪
カテゴリーアーカイブ: ◇◆日記
ダイソン アニマルプロ
新しい掃除機が我が家にやってきました。
ダイソンのアニマルプロ! 絨毯が多い我が家では4匹の室内犬の毛毛毛で大変悩んでおりました。そして、ついにご両親様に買っていただきましたぁ?。
価格.comで一番安いとこ探して、それでも6万以上・・・・高い!!とても私は掃除機に6万は出せません。
しかし、値段は高いがこの掃除機は凄いです。
絨毯の毛は凄い勢いで吸い取ってくれて、どんな掃除機で掃除するより断然キレイになります。(^^)
難があるとすると、標準のヘッドではスミの掃除が行き届かない・・・・・。 ヘッドは色々付いているので、ヘッドを替えるとキレイになるのかも知れないが・・・そこが面倒。 でも、思った以上にキレイになるので満足してます。(^^)
休み明け・・・
今年の夏休みは色々と大変でした。
長く骨折で不自由を囲ってた利果でしたが、やっと手術後の金具も取れて、もう片方のギブスも取れたと思ったら・・・・ギブスの手がプラプラ・・・・全然力が入らずに立てない、歩けない・・・・そんなバカな!
妹も驚いて獣医に相談したけど、次の月曜日まで様子を見ろとしか言わない、明らかに挙動不審!!
利果はまだ1歳になったばかり、このまま一生歩けなくなったらと思うと・・・・。
妹はついに獣医への義理立てを蹴って、専門医といわれる病院に利果を連れて行ったところ、もう骨が溶けかけていて、とんでもない状態だったようだ。 本当に、大阪K区にあるT動物病院ってヒドイ!!
即日手術をして翌日戻ってきた。
やはり専門家にお願いしないとダメだと思った。術後のケア方法も全然違う。 ヘボ獣医で手術した足は1ヶ月半経っているのに今だに力が入りきらないようだけど、ヘタな手術をしたせいでこの足は再手術は不可能だと宣告されたようだ。
利果が立てなくなって、歩けなくなったらヘボ獣医のこと恨んでやる・・・・・。(▼▼メ)
獣医ならもっと勉強しろ!うちの利果はモルモットではない!
親戚が危篤という知らせもあって旅行も取りやめて利果に付き添う休みとなった。 妹が利果の手術やなんやかやと大金を使っているというので、休みの間の食事代払ったり、利果に栄養をつけないといけないから酵素を使ってはどうか・・・と言ったら犬用の酵素を妹に強請られた・・・・・買ってしまった。大散財だわ!!
休みが明けても利果は自宅療養が必要だから、家にいない時に様子が見れるように以前準備してあった「あにかむ」をコード延長してカメラを妹の部屋に持ち込んで利果の様子をチェックすることにしたけれど・・・・PCが古くて使い物にならない! 仕方ないので格安のタワーPCを買ってしっかり管理できるようにすることにした。。。。PC代も払った・・・・・。(T-T)
利果もまだ術後すぐだし、そう活発に動こうとはしないけど、治って来るにしたがって動きたがること必至。その時期が一番危ないので、早く準備しておかないといけない。
とにかく、妹だけでなくこっちまで物入りな有様。
だけど、こんな状態でも愛想良しでキュートな利果が顔を見て喜ぶから仕方がない。
妹なんか今更可愛いなどとは思わないけど、利果は可愛いな・・・・。だから仕方ないな・・・。