最近のお気に入り

私の最近のお気に入り。
それは『掃除』なんですが、それ以外。^_^;
特別寒がりではないんですけど、ホットなグッズにハマッてます。
やはり体は温めておくのが美容と健康の為ですから。(^^)
それで購入したのが『湯たんぽ』です。
2006-12-21a.jpg
去年は大ブレイクして なかなか手に入らなかったのですが、今年はさすがに行き渡ったのかネットで探すと可愛いのから実用的なのまで色々と売ってます。
私が買ったのはブリキの湯たんぽではないタイプ。しかも3重構造のカバー付きのを買いました。
私はどうも暖房とかは頭ばかり熱くなって好きではないので、仕事場用にも1個買って足元と腰まわりの保温に使おうかとおもってます。
かなり熱い目に温かいので低温やけどには注意しないといけないかもですが。。。。
2006-12-21b.jpg
そして、コチラもぬくぬくグッズ。直張りできる蒸気温熱パワーです。
私が最初買って使ってみて良かったので両親にも紹介して両親も気に入って使ってます。
とくに腰に貼るとぽかぽか温かくて気持ちイイです。(^^)
2006-12-21c.jpg
そして、お掃除本。
この本はとても人気があったのか私が探し当てた時には売り切れでした。
後日『重版します。』ということで予約して手に入れました。
この本なかなか良いです。
表紙に『風水では「住空間が汚れている人は運気を落とす」とされている。と書かれてますし、一番私が頷いたのは『活用していないものは「死んだもの」と考える 不要なものが多くある家はお墓と同じ』だという部分。
私もそう思って何年も使っていない物を今回大量に捨てました。
1年使わない物は不用品と考えて良いそうですが、私は一応2年を目安にしてそれ以上使ってない物、買って新品だけど活用できていない物を自室でも大量に捨てました。 もちろん自分の部屋だけで住んでいるワケではないのですから、家全体が対象であることは言うまでもありません。家族の為にも家の不用品は処分することにして頑張ってます。
自分の身の回りには自分が必要な最低限ものを置くようにするのが運気を良くするコツのようなものだと聞いたことがあります。
確かに無駄に大量に持ってても何が何処にあるかさえ管理出来なければただのゴミですし、不用品の山ですからね。
と言う私も最初は『勿体無い。。。。』と思いましたけど、だけど、使ってないものを捨てると自分の持っている物の整理がつくし、結果的に今まで荷物に埋もれていて使えるものも使えなかった状態が、使えるものは効率的に使えるようになりました。
不要な物が無くなると掃除もしやすくなりますし、掃除が簡単にできるようになると掃除をする回数がダントツに増えました。
荷物が多い時は拭き掃除なんかかなり雑でした。
今はテレビ見ながらでも拭き掃除ができるように手元にグッズを置いて気が向いたら部屋のあちこちを拭いてます。
掃除の極意の第一は『換気』
第二が『不用品を捨てる』
そしてそれからが本当の意味での『掃除』が始まると私は理解しています。
人間はいつ何が起こるか分かりません。
何時、誰が家に来たとしても自分の人間性を貶めることのない古くてもきっちり整理整頓されていて、キレイにお掃除のできている家にしたいということが私の目標です。

久々に外出

10月より家のガラクタを捨てて大掃除をしていて休みはずっと家で肉体労働していた。
今日もまだする事はいっぱいだったけど、あいにく1時から4時まで断水するということで、久々に昼食を食べに行きがてらドライブに行ってきました。
目的地は滋賀県の今津にある『西友』というお店。
ココは愛犬と一緒に琵琶湖で泳いだ後によく行ってる鰻の美味しいお店です。
今は冬なので、このシーズンに行くのは初めて。
2006-12-12.jpg
途中、頂上付近に雪をいただいた比良山が見えました。
暖冬といえども山の上にはもう雪が降っているんですね。
2006-12-12b.jpg
そして、琵琶湖。
行く道中ずっと琵琶湖の湖岸を走ります。
ちょっと見にくいけど、たくさんの渡り鳥が琵琶湖で休息していました。
2006-12-12c.jpg
今回の2つ目の目的が最近完成したばかりの道の駅『安曇川の道の駅』です。
お野菜いっぱい! しかも新鮮! しかもしかも安い! と3拍子揃ってて、その他にも色々と面白いものを売ってます。
お野菜いっぱいとお正月用のお餅など大量に買い込んできました。
ついでに150円でアクリルたわしを売ってたのもゲット!
2006-12-12d.jpg
ここが『西友本店』です。
お気に入りは「ひつまむし」めちゃ旨です。
川魚は好きではないのですが、ココのは何でも美味しいです。食事の後に色々買って帰りました。
帰宅後は再び自宅の大掃除!
我が家は大きな家なのですが、家の中はゴミ屋敷状態。
この状態を何とかしないといけない!と思って、ここ2ヶ月納戸などの収納スペースの大掃除から週1日しかない休みの全てを使ってやってました。
やっと収納スペースを確保できたので後から見て分かるように箱に内容を書いて収納。
当初予定の倍ちかくのスペースをとってしまいましたが、何とか収納できました。
ゴミ屋敷だった応接間がやっとのことで応接間に戻りました。
常識的にも、風水やスビリチュアル的にも家が汚くて良いことは何も無いと言いますよね。
最近は掃除の本も大流行だし、風水の観点からの掃除の本などまで出ていて、重版されるほどの人気です。
家も部屋も住んでる人間1人、1人が気をつければそう汚れることも乱雑になることもないのだけどね・・・・。

広島DP

もうこの話は書きたくないと思ってた。
だけど、想像以上にヒドイ!
大阪弁で言うと『えげつない』ことをするとは・・・・。
犬で金儲けを考える奴って血も涙も無いと思う。
私はコレが嫌で1人立ちしたんであって、もう金輪際こんなバカなことに関わりたくないと思ってた。
しかし、AAがしたことは改めて言うまでもなく、今後の善意の活動に大きな大きな迷惑をかけたと認識している。
被害に合ったのは広島の犬だけではない。
人の善意を利用した詐欺まがいの募金活動に嫌気がさしている愛犬家は多いだろうし、今後大きなレスキューに集まるであろう募金は少なくなることは間違いはないだろう。
また、マスコミもこの事件に懲りてこれから助けを求める犬たちに救いの手を差し伸べる報道は自重されることだろう。
AAのしたことの罪の深さは計り知れない。。。。
私も今後の募金はよくよく考えて・・・・しない方向で考えている。
バカらしいから。
犬のためになら募金が惜しいとは思わないけど、私は死に金を出すのは嫌いだから。
腹黒い人間に自分が一生懸命稼いだお金を使われることは耐えられない。
また、AAと懇意だとして私の支持する団体も2ちゃんねるに晒されていた・・・・。
私は私の支持する団体の全てを知っているワケではないけれど、少なくともAAとは保護活動に対する姿勢は違うと確信している。
正直に言わせてもらうと、私の支持する団体の人たちも被害者だ。
AAの話を疑うこともなく信じて、ただただ犬の命のために夜も寝ないで活動した人たちだ。
そしてこの後に及んで事実を知って困惑しているバカ正直で善意の人たちだ。
その善意をカモにしたのがAAで私の支持する団体はAAからの約束だった保護犬の治療費を貰う約束も反古にされたけど、だけど犬たちをAAに返却せずに自分たちの資金で保護を続けている。
今また広島の犬を大阪に運んでいるとか。。。。
まだ広島の犬で稼ぐつもりなのか。。。。恐ろしいとしか言いようが無い。
広島のボラさんたちが『ぱーくの犬はひろしまに!』という声をあげている。
声をあげるしか出来ないのが何とも悔しいのだが、何も言わないよりはマシだろう。。。。
私は私のホームページでこの活動を応援したい。
AAは犬も金も広島に置いて立ち去って欲しい!!
こんな人間を取り締まる法律は無いのかっ!?
人の善意を食い物にして、犬の命を弄んで、何のお咎めも無いのが悔しい!
AAの代表が余ったお金は返す方向で考えているというようなことを言っているが、どうやって募金者に尋ねるのだろうか?
もし、本当にちゃんと意志確認を取ってくれるというのなら私は言いたい!!
私はハッピーラブズを支持しています。
今回の件もハッピーラブズを通じて知りました。
なので私の募金はハッピーラブズに返してください。

もし私と同じ気持ちでおられる方がいたら一緒に訴えましょう!

募金は本当に犬のために使ってくれる
団体に戻してくれ!