昨日、2週間ぶりの休みでした。
休みナシで疲れてたけど、昨日は粗大ゴミの日だったので、一昨日の仕事から帰ってからせっせとゴミ出ししました。
納戸の大部分を捨てることになった為、そのゴミの量は膨大でして。。。。運ぶだけでも大変! だけど、ちゃんと持って行ってくれるかがもっと心配!
それで市の収集が来る前にやってくる業者にも手伝ってもらおう!ってことで夜のうちに出すことにしました。
『引越しでもしたのか!?』ってほどの大量のゴミでしたが、狙いが当って早朝に来た業者が半分きらい持って行ってくれたて、市の収集もきっちりと持って帰ってくれたので一安心。ホッとしました。
大阪市はすでに粗大ゴミは有料になってますが、自宅のあるS市はまだ無料で収集してくれるんです。今のうちに家の中の不用品を整理して出さないと有料になったら益々家が片付かなる!!
我が家にはまだ捨てなければいけない物が大量にあるので、また今月はせっせと頑張って整理しないといけません。
ゴミ捨てが終わったので、家の大掃除をすることに。
まずは2階廊下部分の模様替えと掃除。
その間に両親が大量のゴルフクラブを整理することに。
それが終わってから玄関の掃除。
我が家は応接間も玄関も荷物荷物でまるで倉庫のような状態でしたので、不要な物は捨てて、必要なものは種類を分けて纏めて収納。 玄関に荷物は一切置かないようにしてフローリングの床にワックスをかけた。
ワツクスは松居一代さんオススメの蜜蝋ワックス。
このワックスは床だけでなく木製品いろいろに使えるようなので色々に使ってみる。
玄関のたたきも箒で掃いて、塩を入れた水で雑巾を絞って水拭きをした。
ラストに玄関と吹き抜け部分に盛り塩。
終わったころにはもう日が落ちてました。。。。
私の2週間ぶりの、たった1日の休みはまたもや掃除掃除で終わってしまいました。(T^T)
しかし、まだいっぱい整理しないといけない場所があるんですよね・・・・・。 いったいいつになったら家中の整理が完了することか。。。。。
しかし、少し頑張って整理したら、やはり気の流れが良くなった気がします。 気分的なものかも知れませんが・・・・。
今後も『汚れた家には幸せは来ない!』を合言葉に家の整理整頓と掃除に励みたいと思います。(^^)
カテゴリーアーカイブ: ◇◆日記
ショックなこと
昨日、大相撲の初場所初日でした。
いつものように友人の力士の成績をチェックしたら星取に『や』の文字。
今まで休場したことが無かったので心配になって部屋のサイトを見たら名前が無くなっていました。
お母さんに電話して聞いてみると12月半ばで引退したんだとか。。。。
色々とあったようで、残念だけど8年間の力士生活にピリオドをうったと聞かされました。
入門した時は1週間で帰ってくるだろう・・・と思ってたけど、なんと8年も頑張ったんですよね。。。
心から『お疲れ様』と言ってあげたいと思います。
引退に伴い、応援のホームページとブログを閉鎖しました。
部屋のファンクラブにも入ってたんだけど、コチラも会員証をお返しして退会したいと思ってます。
引退にさいして辛い思いもあったようですが、『災い転じて福となす』ということわざもあるように、これをバネに新しい世界で頑張って欲しいと思ってます。
新年明けましておめでとうございます。
2007年、明けましておめでとうございます。m(__)m
我が家のワンコ含む家族全員、無事に新年を迎えました。(^^)/
昨日、大晦日は紅白の途中まで仕事でしたが、後半は自宅に戻って見ることができました。
あまり紅白は見ないんですが・・・・昨日はたまたまじっくりと見てしまい。。。。凄いお気に入りを見つけてしまいました。
テノール歌手の秋川雅史さんの「千の風になって」がすげーーーーー良かった!! 声も良いし、イケメンだしっ!!母と2人で「この人カッコイイ! めっちゃタイプ! ステキー!」と大騒ぎでした。^_^;
昨日の昨日まで『秋川雅史』という人がいることも知らなかったんですけどねぇ?。
私と同じで知らなかった人はコチラをチェックしてみてください。
思いっきり私と私の母のタイプですぅ?♪声も顔も。(#^.^#)
と、まあ新しい発見があったりもしたのですが、2006年最後の日になって心配も発生しました。
ラブです。
1月で12歳と半年になります。
とにかく元気で若々しいのが自慢でした。
でも、昨日突然足腰がギクシャクしはじめました。
夏場は暑さに弱いので外に出たがらなかったし、その流れで家でまったりすることが多くなっているので足腰の弱りが一度に来たのかも知れません。。。。
また少しづつ動かせる努力をするとともにサプリメントなど与えながら、なんとか元気で長生きしてもらいたいと思ってます。