昨日はお休みで朝から庭の草むしりにいそしみましたぁーっ。
先日ラブが庭から池に落ちた事件があったので、二度とそういうことが起こらないよう、庭の整備をすることにしたのです。
打ってつけなことに休み前の夜に雨が降り、草抜きには良い感じです。
しかし・・・草の根って手強いですよね。。。。。
足腰も手もヘトヘトになりながら45Lのゴミ袋4杯分の雑草を抜きました。
でも・・・・まだある。(T△T)
残りは来週のお休みに草刈り機でザザッと刈り取る予定です。
せっかく庭での作業なので、ラブにも庭に出るように言ったんだけど、ラブは父の側にピッタリで私が仕事している側には来てもくれない。(T△T)
その点、パピは可愛いのぉーーーっ。
ちゃんと私にくっついて庭に出て来て、日向ぼっこなどして私の作業を見守ってくれている。
私がパピを見るとニコッと笑顔で尻尾をフリフリしてくりちゃって。。。。。
可愛いぃーーーーーっ!!(* ̄0 ̄*)
なんと可愛い子ぢゃーーーぁ!
ねぇーちゃんはパピちゃんLOVEだよぉーーっ♪
この間、市場を歩いていたら、変わった果物を発見した。
それがコレ。ケルシーというらしい。
なんでもプラムと似たものだそうだ。
大きさはプラムよか大きい。。。。
桃の大きさに近い感じ。
切ったら果肉はこんな感じ。
食感はプラム。
味はプラムのような酸味は全く無く、ほのかに甘い。
ちょっと過去に食べたことが無い不思議な感じの果物だ。
チラッと調べてみると、ケルシーって珍種だったんだね。
もち、ラブにも食べさせた。
珍種でしかも初物だもんね、食べれば長生きできるかも知れない。(^^)
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m