嬉しいなァーーーっ♪

いきなりですが、

明日から3連休です。(^^)V

もう疲れがピークにきてまして・・・

こんなに休みが嬉しいのは久しぶりです。(^^;

そして、昨日。

とってもとってもステキなプレゼントが届きました♪

突然、嬉しいことがあるって

それも全く思いもしなかった良いことがあるって

幸せです。(^^)

そして、それは・・・・

いぶログのいぶきままさんから届きました。

いぶきままさん、いぶき君、本当にありがとう。(^^)



超イケメンLabのいぶき君の凛々しいお写真と

なんと!なんと!

愛知県にある、その名も

伊奴神社(いぬ神社)!!のお守りなんですっ!♪

しかも、しかも!

愛犬との絆を深めてくれるという

特に今の私には有難いお守りです。

うぅぅ・・・このお守りのご利益で

愛犬おちゃちゃとの絆を

取り戻せるかも。。。。。



お守りはこんなに可愛いワンちゃん

このワンちゃんは犬王というそうですが、

それと小さくて可愛いお札が付いていて

超可愛いーーーーっ!んですっ♪



それだけでなく、美味しそうなオヤツまで。。。。

私的に黒ゴマは大好物・・・

早速、ラブに見せてみると・・・・



興味深々のご様子。

クンクンと美味しい匂いを確認しまくりです。



そして、1つ取り出して見せると

クッキーにロックオン!



突撃!!

もっとくれ!という催促を無視するのは大変でしたが

せっかく いぶきままさんからのプレゼントなので

家にいる愛犬おちゃちゃとパピ、利華にもお裾分けして

あげちゃおっ!!って思ってます。(^^)

おっ・・・早速、お守りの効果かもぉーーー♪

このところ疲れすぎて体調を崩してて

ちょっとブルー入ってた私ですが、

いぶきままさん、いぶき君に元気を貰いました。

ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。(^^)




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

マンホール




このところお疲れ気味でして・・・

夜はよく寝るのだけど

翌朝起きても疲れが抜け切れてなくてね・・・・。

突然寒くなったからか、

季節の変わり目で疲れが出やすいのか・・・・

出来るだけ体調には気をつけないと・・・・と

でないと、ラブにも迷惑掛けるし・・・などと

思うこの頃です。(^^;

さて、今日はマンホールな話。

マンホールって地域によって柄が違うことは

結構みんなが知っていることなんですが、

全国のマンホールの柄を見る機会ってなかなか無いですもんね。



これは私の自宅のある大阪府は吹田市のマンホール

吹田市は大阪万博のあったとこで

シンボルマークの太陽の塔がマンホールに入ってます。



そして、仕事場のある大阪市のマンホール。

大阪市と言えば、豊臣秀吉が築城した

大阪城!!

大阪城は桜の名所ってことなんでしょうかねえーっ。



ジャン!!

なんと、大阪のマンホールにはカラー・バージョンがあるのです。

さすが大阪!でしょ。(^^;

このブルーの部分で、大阪は昔「水の都」と言われていた

って事が分かる図案になってるんですねぇーっ。

そう言えば、私の幼馴染のお友達と

マンホールは絶対に踏まないお約束をしていたことがあります。

もう昔々の話でとっても懐かしいのですが・・・

そういう可愛かった頃もあったんですよね。。。。

でも、あの頃のマンホールって今みたいに

こんな地域性のある柄は無かったように思いますが。。。

年月とともにマンホールも変わってきているんですね。

皆さんの地域のマンホールも地域性のある柄なんでしょうねぇーーっ。

愛犬の”ぬくぬく”フリースカバー

秋ですね。。。。。

今年は春先にラブが倒れて

なんか、がむしゃらに頑張っていたので

アッと気がついたら11月ですか・・・・

なんか早いなぁーーーっ。。。。。

今朝の景色です。



お天気が悪かったのと暗かったので画像はイマイチですが。。。

今年は朝晩の寒暖の差が激しいので

紅葉の赤がキレイに出てますよね。。。。

例年、必ずどこかに紅葉を見に行くんですけど・・・

もうしばらくは無理ですよね。。。

そんな我が家に天空羽ばたく鳥さんからの

ステキなプレゼントがあります。



庭のアチコチに南天の木があるんです。

我が家が出来た時には無くって

ある時期、突然ニョキニョキとあちらこちらに南天の木が・・・・

南天って厄除けに家の鬼門に植えるとイイらしいという

とっても良い木なんだそうです。

今年は南天の実の色もキレーです。(^^)



そして、これは最近気がついたのですが・・・

千両の木までありました。(^^;

これも鳥さんからのプレゼントだと思います。

千両はお正月のお花に使う縁起の良い木ですもんね。

なんか、うちに来る鳥さんは「幸せ」を運ぼうとしてくれている

そんな気がして、とっても嬉しい私です。

またまた前振りが長くなりました。(^^;

今日は、この秋冬の寒さ対策として手作りした

低反発マット用のフリースのカバーです。



仕事場のラブのマットには「赤のパワー」狙いの赤。(^^;

ストレッチのきいているフリースで、肌ざわりも良くって

ラブはとっても気に入ってくれたようです。

さて、自宅では・・・・



まだ汚れると嫌なのでもう一枚ひいてますが・・・

下のドット柄のが私が作ったカバー

で、ラブの寝ているのは おちゃちゃのマット。(^^;



そしてココがラブの寝床。

寝る時は大人し目の色でとベージュをチョイス!

やはり、このところ朝晩は寒いと思う日が多いですからね・・・・

うちの老犬達はすぐに気に入ってくれたようで

前足でガシガシなんかせずに大切に使ってくれてます。(^^)




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m