休日だぁーーぃ♪

わぁーーい!わぁーーーい!

休みだっ!休みだよぉーーーん♪

このところお休みがめちゃめちゃ嬉しいσ(^^)。



犬ブログなので写真を載せるも

この写真、ちょっと前のです・・・

そうです!只今脳みそも休日モードに入っている為

新しい作業ができません。(^^;

この写真の時、痩せてましたね。。。。

実は、今はもう少しふっくらとしてます。

体調が悪かったのか、ある時期は食べても食べても太らなかったラブですが、

最近は食べた物が身につくようになってきておりまして・・・

それはそれ、健康の証拠ですから目出度いことですが

ラブの体重を支える私としては

嬉しい反面、キツくなるな・・・と思ってます。(–;)

足腰の為、あまり急激に太らないように気をつけながらも

このままずーーーーっと

美味しい物を美味しくいただいて、元気でいて欲しいと願うのです。

さて、昨夜はちょっくら美味しいビールを頂きすぎた私メ

愛犬たちの湯たんぽを入れるのが面倒になり・・・

エアコンの温度をワンランクアップさせ

ソレだけではヤバイかも知れないラブを私の布団に押し込んで一緒に寝ました。



我が家の愛犬たちの湯たんぽです。

犬用なのですが、人間用よりカバーがしっかりとしているので

低温やけども怖いから犬用に変えました。

この中に保温シート、上から毛布を巻いて低温やけど対策をしてます。

愛犬たちはお気に入りなんですけどね・・・

今晩だけ辛抱しておくれぇーーーっ。

ついこの間まで動けなくて大変だったラブですが・・・

昨夜は最初はこじんまりと寝ていたのに

夜中に寝返りをうっているな・・・

と思ったら両手両足で私をドーーンと蹴り倒し

哀れ私はベットの隅っこに追いやられ

布団の端から入る隙間風に震えながら寝てました。(T^T)

あんだけ体を張って一生懸命に介護した私に対して・・・

ヒドイ!ヒドイわっ!(。>0<。)ビェェン!

と、言ってみるものの

何処吹く風・・・なラブです。(ー_ーメ)

しかし、ココロ優しい私メ

こうして蹴りが入れられるほど元気なんだから・・・

と、諦めるのですが、

次から深酒せずに湯たんぽは絶対用意しよう!

と密かに決意をしているのです。

しかし、3連休の後だから

たった4日でまた休み♪

いやぁーーーっ、極楽!極楽!



今晩はコレを風呂に投入し

温泉に行けない私だけど

ささやかに温泉気分を味わおう!

と目論んでおります。

なにはともあれ

なんとかラブも自分の足で

自分の好きなように歩くようになってくれたので
(と、言ってもラブの気分でなので、コッチの都合は別ものですけどね。。。)

それでもまあ

今日は今年に入って一番ホッとして

気持ちも休まるお休みになりそうです。

今日はラブを両親に押し付けて

久し振りに独りの時間を楽しみたいと思います♪

と、書いたら階下で母が

ラブがおしっこ!!

と叫んでます。。。

ラブのおしっこの世話は私しか出来ないので・・・・

人生、何もかも自分の思う通りになることは

無いのですな・・・うむ。



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

今年こそ!



今日は良い天気な大阪です。

元旦、2日と雨というより時雨模様で

寒かったですぅーーーっ。

さて、私・・・毎年年末になると

1年を振り返り

反省することしきり・・・・なのです。

それは、年々自分の知識欲の衰えが気になってまして

これではイカン!

もっと勉強する工夫をせなゃイカン!

と、一瞬ではありますが、思うのです。

一昨年の年末は

『来年は英語だっ!』

と決め、英語のフレーズを書いた日めくりカレンダーを

2個も買ってデスク前に張ってたのですが・・・・

めくること自体を3ヶ月で挫折しました。。。。。。(T△T)

去年の暮は

その反省もあって

『来年は日本語だっ!』

と思い直し?



「日本語の常識」と「偉人達の格言」をゲット!

ちょっとでも雑学であっても知識が増えることを狙ってます。

今年はせめて半年は挫折せずに続けたい。。。。。

しかし・・・・

海外通販大好きな私なのに

英語のスキルはかなりの低レベルでして・・・・・

やはり何とか

ちょっとでも

英語も何とかしたい。。。。。。



で、コレ買いました。

黒人初の米大統領オバマ氏の演説集です。
(正確には今月20日に就任されます。)
CDに生演説が収録されていて

英語の文章と日本語訳

そして単語なんかの説明もあるのです。

意味不明でも聞くだけでもイイです。

さすがに黒人初で大統領に当選しただけあって

演説は凄い迫力です。

私は単に

Change !

Yes We can!

のみ唱和などして楽しんでます。(^^;



ふん!

分かってるけど・・・・

人生は

悪あがきも

大事なんだぞぉーーーっ!

ねぇーちゃんがこんだけ悪あがきしてんだから




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m

きゃべつ?

今朝のラブとパピです。




4匹もいると色々と揉めるネタが出来る我が家の中で

この二匹は出会った時から

なんか温かい感情が流れる間柄のようなんですよね。。。




体格差は大きいけど

この二匹は正真正銘の『家族』なんだな・・・

って思います。(^^)

さてさて、昨日のうちの父のヨタ話を聞いてくださいなっ。

台所に先日、滋賀県に行った時に買った丸大根を置いてあったんです。

うちの父、何を思ったか叫びました

おっ!コレ何やっ!

大根やないな・・・

あっ!あぁ!そうや!

キャベツや!!

キャベツやな!

コレどうするねん?

私が訂正の言葉を差し挟むスキも与えず

いっきに丸大根をキャベツと断定し

しかも、キャベツと名付けた丸大根の使い方を聞く父。。。。

絶句している私を不思議そうに見るので

「パパ・・・・それ、キャベツとちゃうで・・・・」

と父に言うと

「えっ!?(めちゃめちゃ驚いてた・・・)ほんなら何やねん!?」

と言うから、丸大根だと教えてやった。。。

で、母に伝えて二人で大笑いをしたのだが。。。。

その直後の夕食時のこと。

父は「わしはキャベツとは言うてない!」

と反撃に出た。。。

母は私が言うことが正しいやろうと私の肩を持つので

父がムカついていて、嫌がらせ?の意味も込めて言い放った。。。

「かぁーちゃん、3階のクーラー切ってきたんか?」

へっ??? この寒いのにクーラー???

そりゃ、暖房もしくはエアコンでっしゃろ!!

やっぱり、うちの父の日本語力はかなり怪しい。。。。。




さてさて、実は今朝大事件が勃発した。。。。

実は一昨日から

夜ラブと一緒に寝ている私。。。

ラブを私の布団に入れてやると

よく寝るし、

母が「ラブのお尻がふっくらするようだっ!」

と、ありえない事を言いだすので

昨夜もまたラブを布団に入れて寝たんだけど・・・・・

布団に入れる前から

なんだか臭かったのよね。。。

ヘンだヘンだとは思ってたんだけど・・・・

我が家で一番屁が臭いパピが

私のベットの上で寝ていたから

またパピちゃんお腹の調子が悪いのかな・・・

とか思ってた。。。

ラブを抱き上げて布団に入れてやっても

臭いは収まらない。。。

ヘンだ、ヘンだと思いながら

そのまま寝た。。。。

朝起きても、やっぱり臭い・・・・

ラブが目を覚ましたので

布団をめくり

ラブを抱っこしようと思ってベットを見てぶったまけた!

なんと!ベットの上に大きなうんこが2個!!

布団の重みで若干押しつぶされている。。。。。

ありえない・・・

ありえない・・・

ありえないっつーーーの!!

よくよく考えてみると・・・

パピはここ半年以上

私が毎晩お腹のサプリをあげているので

以前のように慢性的にお腹の具合が悪いということは無いのだった。。。。

しかも、臭いはベットに上げる前から・・・

ってことは、ベットに上げる前に脱糞しており

ラブのお尻にくっついていたのを

私が知らずにラブともども私のベットに運んだという

なんか・・・・そんな感じのようだ。。。。

このところ、ラブは足腰の具合はあまり良くないから・・・・

仕方無いと言えば仕方無い。。。。

しかし・・・・

うんちと一緒に一晩寝た私は

今、そのショックで立ち直れない。(T△T)




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m