ムカッ!のち感動

 

ここんとこ超多忙なんです。。。。

 

 

それは、以前にも書いたことがある「モンスター叔母」がまたまたなんですよね。。。

 

 

放っておくワケにもいかず、モモの面倒を見る母が2日ほど叔母の用事に奔走することとなり、、、、たった2ヶ月のモモあいとお留守番するハメになってしまいました。。。

 

 

お留守番は上手に出来たし、私も心配だからカメラで二匹の様子を見ていたけど。。。。

 

 

今まで、フリーにしてた時にトイレの失敗はあったものの、ケージの中での失敗は無かったのに、この2日のお留守番でケージの中でも失敗するようになってしまいました。。。(T△T)

 

 

おちゃちゃの臨終の時、あいの競技会の時、そして今回・・・・叔母はいつも取返しがつかない迷惑を掛けて来ます。(T△T)

 

 

 

私が叔母のことでイライラしてることもあり、モモモモで置いて行かれた腹いせもあって大胆な失敗をやらかすとムカッーーーーときて怒ると、、、、、

 

 

あいがサッと飛んで来て、私とモモの間に割って入り、私の膝の上に頭を乗せて

 

 

モモを怒らないでくれでち・・・・ねーたん、あいを撫でて心を静めるでち。。。」

 

 

と言いにくる。。。

 

 

一昨夜は寝る前にセットしてあげた洗い立ての寝床にオシッコした時にもあいが間に入り、翌朝は仕替えたばかりの寝床でまたオシッコして・・・・またまたあいが飛んで来て仲裁し、朝の散歩の準備して戻ったらケージの中をウンコまみれにしてたので怒り狂ってたら、またまた大慌てであいが来て私を宥めるという大活躍を見せたのよね。。。

 

 

ウンチまみれの時はムカつくし悲しいしで右手をサッと上に上げたら、あいは自分がぶたれると思ったのかスクんだけど、それでも私の膝に置いた頭を外すことなく、私にモモを叱らないでくれと訴える。。。。

 

 

もちろんあいが悪いのではないからぶたないし、考えればモモだって被害者だもんね。。。

 

 

あいモモに対する愛情を感じて・・・・ふつふつと煮えたぎってた怒りがスッと消えてなくなった。。。というか、感動した。。。。

 

 

 

先日講演を聞いた矢崎潤先生がトイレのしつけの本を出しておられたのを思い出して、アマゾンで注文したよ。。。

 

 

それとともに、食事の時間、トイレした時間をしっかりとメモしてチェツクして、しそうなタイミングを掴んで、トイレに誘導しようと・・・・・・・イチから始めるつもりでトイレのトレーニングをすることにした。。。

 

 

母には、叔母のことで色々と大変だろうけど、モモがある程度成長するまでは面倒見て欲しいとお願いしたよぉぉぉ。

 

 

頑張らなきゃね・・・・・、飼い主がしっかりしないと、、、、モモが可哀想だし、あいが心配するからさっ。。。

 

 

「ねぇーたんが尻クセが悪い!と怒るんでちゅ、でもあい姐さんが守ってくれるので怖くないでちゅ。」

 

 

モモちゃんよぉ~~~っ、生家で教わってきたこと、思い出しておくれよぉ~~~っ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

ショックな事実。。。

 

私、、、、あいモモが私にちょっかい出すから、嫉妬の対象は私なんだと思ってました。。。。

 

 

でも、実は違ってたようです。(・・、)

 

 

モモが私の側に来ても「ふんっ、そうかい。」という冷たい目で見るものの、私のところへ飛んでくることはなかったんですよね。。。。

 

 

たまに呼んだ時に間に割って入って邪魔するくらいのことはしますが、バトルには至らないんです。

 

 

私はてっきり、あいが嫉妬に狂ってモモを追い回すのは私のセイ!?とか思ってたんですけどね。。。。

 

 

ここんとこ、母方の野暮用で多忙な我が家、忙しい時間の合間合間にモモをケージから出してフリーにして遊んでるんですが、、、、、その時に気づいてしまいました。(・・、)

 

 

モモが私のところに来てた時は私の足元でうたた寝しているあいなんですが、モモが親父のところへ走って行ったら・・・・ガバッと起き上がり、慌てて親父のところへ走って行くあい。。。。。

 

 

そぉ~いやぁ、あいモモのバトルは何時も親父の足元で勃発してたんですよね。。。。

 

 

よくよく観察していると、私は「あいファースト」を掲げているだけに、早朝散歩の手抜きもせず、何をするにもあいを一番にしているので、私に対してはあいは信頼しているようです。

 

 

それは、母に対しても同じで、信頼関係が堅固なよう。

 

 

ところが、親父!!

 

 

コイツはもぉ~~~モモに魂を打ち抜かれとる。( ̄▽ ̄;)

 

 

まぁ、元々「犬が欲しい」と言い出したのは親父だし、モモのイカツイ顔を「かいらしい、かいらしい。(可愛い、可愛い)」と言ってるのも親父、モモが親父のところへ走ってきたら相好崩して大喜びしているのも親父ですから・・・・・。

 

 

寝る時は私の部屋に連れて行くんですが、その前に「パパにお休みの挨拶しなさい♪」とモモを近づけたら、フツーは「やめとけ!」と言うタイプの親父が、これまた相好を崩して喜ぶんですからね・・・・(-_-;)

 

 

それで、あいがキリキリしてるみたい。(^▽^;)

 

 

だって、私の部屋で2匹をフリーにしてても、とっても平和だもん。

 

 

昨夜はベッドにモモを上げてみたけど、あいは全然気にもする様子ナシ。

 

 

どころか、モモがベッドから落ちないようにキケンな端っこに行ったら止めてやったりしてたもんね。。。

 

 

つまり、嫉妬の対象は私ではなかった!というショックな事実。。。。

 

 

でもまぁ、私のあいに対する態度にあいは信頼してくれているんだと分かったので、ちょっと安心したわ。

 

 

あとは親父のあからさまな態度をちょっと注意して、我が家の平和の為に頑張らねば。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

芽生えた嫉妬!?

 

モモが来てから仲良くしてくれてるあいちゃんですが、最近ちょっと嫉妬もするようになりました。(^▽^;)

 

 

 

気をつけてあい一番!にしていれば何の問題もないのですが、ついつい小さくて可愛いモモを構い過ぎると・・・・・嫉妬します。(^▽^;)

 

 

2匹で室内でフリーにしている時は、私は2匹ともに無関心に見せかけて、よけいな揉め事が起こらないように注意してます。

 

 

 

なのに、あぁ~~~なのに!!

 

 

モモは天真爛漫なヤツでして、あいが嫉妬のスイッチが入ってても、あいの後をくっついて回っるので、ヒヤヒヤすることがあります。(^▽^;)

 

 

その時は無関心かなぐり捨てて、嫉妬してる犬と、危険が分からない空気読めない犬を引き離しに行きます。(^▽^;)

 

 

引き離されても、状況がイマイチ分かってないモモは、

 

 

「あい姐さん、遊びましょ♪モモと遊んでくださいなぁ~~~♪」

 

 

懲りないというか、あいに嫌われても、あいが大好きなモモちゃんです。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

いつもいつもケージの中だと、モモもストレスを感じるだろうし、あいが親父の食べてる物を狙って親父に張り付いてる時を狙って、モモと遊びます。

 

 

おもちゃを狙ってます。

 

 

下からの顔も可愛いですよねぇ~~~♪

 

 

真剣なお目目も超可愛い♪

 

 

引っ張りっこも大好きです。(^^)

 

 

元気で、天真爛漫で、動きが子犬子犬してて、見てるダケで笑顔になれるモモちゃんだけど、、、、

 

 

あいとの距離の取り方にちょっと問題アリですね。( ̄▽ ̄;)

 

 

上に乗っかるくらいならいいのですが、あいの足に齧りついたりもするので、あいに嫌われてます。(・・、)

 

 

モモはまだ乳歯が生えてるので、その加減もあるんだと思います。

 

 

私に齧りついたら、私はモモの口をぐっと掴んでマズルコントロールしたり、口の中に手を入れてモモの歯を隅から隅まで触ることにしてます。

 

 

なので、私にはあまり齧りつきません。

 

 

親父は溺愛してて齧られても何もしないので、家族の中で一番モモに齧られてますが・・・・・「モモが齧りよるねん~っ。」と齧られることまで嬉しそうです。( ̄▽ ̄;)

 

 

今はモモが3キロちょいで、あいが27キロと20キロ以上の体格差があるので、やはり飼い主としては過敏に気になってる部分もあるのかも知れません。

 

 

それも少しづつ大人になるにつれて勉強して行くんだと思います。

 

 

モモよ、モモあいのこと大好きなこと分かってるよ、少しづつ大好きな人にしていいこととイケナイことをお勉強しようね。(^^)

 

「お勉強ってなんでちゅ?? 美味しいんでちゅか?」

 

 

 

まだ2ヶ月だもんねぇ~っ、これからだよねぇ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。