Archive for 11月, 2008
風邪の季節
こんにちは、ラブちゃんです♪
ねぇーちゃんはまだ風邪を引き続けてます。
ハッ・・・・ヤバッ。。。。。。。
あっ、でも犬の場合は別。
アタシは賢いので。(^^;
しかし、困ったものよね。。。
ねぇーちゃんの風邪は鼻の風邪で
口を開けば
ね「うぐぐっ・・・・空気が薄い・・・・。」
とか
ね「うががぁ・・・・空気が乾燥しているぅぅぅぅぅ。」
とか吠えているのよね。
今日はアタシのごはんを作る日でね
ねぇーちゃんがウググとかウガガとか言いながら
ついには
ね「死ぬぅーーっ!」
とか言いながら
今日のメニューの手羽先と砂肝を切ってるのよ。
死ぬ死ぬってね。。。
アタシはねぇーちゃんには悪いけど
目標ギネスの長寿記録だから
死ぬなら独りでどーーーぞっ!
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
風邪。。。
こんばんわ、ラブちゃんです。
実はねぇーちゃんが風邪をひきました。
ね『アホで悪かったなぁーーっ!(-_-メ)』
イヤね。。。
ねぇーちゃんのアホはアタシのセイぢゃないわよ。
アタシは頭脳明晰だから
今まで風邪はひいたことがないわ。
だからって
アタシの賢さを妬まないでちょうだいよねぇーーっ。
そしたらね
ねぇーちゃんったら
アタシの側にベタァーーーって張り付いちゃって
アタシに風邪をうつして
楽になろうとしているのよっ!(-_-)
ホントっ、
アタシに風邪をうつそうなんて
ヒドイ飼い主だわよねっ!
なにっ?
寒いから温めてくれって?
ヤーーーよっ!
温めるのはねぇーちゃんのような
オンナぢゃなくって
ピチピチ、プルプルの
イケメンに限るわっ!
だってさ、ほらほら
オバさんのエキスはいらないわっ!
ね『誰がオバさんやねん!!
テメーーーより若いわっ!(-“-)』
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
美味しい物は体に悪いのよ
こんにちは、ラブちゃんです。
アタシ・・・一昨日までの2.3日体調が悪かったの。
元気は元気だったのよ。
アタシは根性があるから。
ただね・・・・
なんだかトイレが近くて・・・・
我慢が出来なくて困ったのよ。
それでね・・・・
恥ずかしいんだけど
トイレ!って言って
トイレ場に連れて行ってもらって
ねぇーちゃんが窓を開けている時に
我慢の限界がきちゃってね。。。。
ソコでやっちゃったの。(^^;
ね『ぎゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!』
って叫んでたけど・・・
そして、次の日に
アタシを置いて遊びに行ったねぇーちゃんに
見せしめよっ!って
玄関に水たまりを作っておいてあげたのよ。(○`ε´○)
ねぇーちゃんったら
悲しい顔して
怒らないから・・・・
ちょっとは悪いと思ったわ。。。。
だけど、やっぱり体調が悪かったから出たんだと思うのよ。
ねぇーちゃんが悩んで考えた結果
アタシのごはんに問題があることが分かったの。
ねぇーちゃんが自分が食べたくない
ほらっ、レイの焼き豚
アレの塩分が原因だったみたいなのよ。
焼き豚のお陰でヒドイ目に合ったんだけど
幸い、それも昨日で治ったみたいよ。
元のように元気印の老犬の星になったのには
もう1つの大きな愛があったからなの。
床がフローリングで冷えるからラブの具合が悪いのでは。。。。。
ってママが言ったら
パパがアタシの為に買ってくれたの。
ホットカーペット。
ねぇーちゃんがケチだからまだつけてくれないけど
なんだか温く温くなのよ。(^^)V
アタシってホント愛されてるのよねぇーーーつ♪
だけど、これからは食べ物には気を使ってちょーーーだいよね。
なんたって、アタシは
天下無敵の老犬なんだからっ!(^_-)
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
寒い日のワンコの散歩♪
▼Lab-park 親バカ愛犬家通信▼
http://www.lab-park.net/
▲2008.11.24 第27号▲
来月の今日は何の日でしょう?
そうっ!クリスマスでぇーーーす♪ ジングルベーール♪♪
皆さん、ご家族で、またステキなあの方とご一緒に素敵なクリスマスを
過ごされることと思いますがぁ・・・・・・
管理人は只今老犬介護中なので・・・・
我が家の最愛のワンコ達と一緒のクリスマスです。(^^;
今年はすでに愛犬用のクリスマスケーキの予約もしてありまぁ?す♪
でも・・・人間用はまだ予約してません。(^^;
と、今回は悲しい?ヨタ話から始まりましたが。。。
このメールマガジンは「親バカ愛犬通信」にご登録の愛犬家の皆様に
お送りしています♪
———————————————————————
◆ お知らせ
———————————————————————
「親バカ愛犬家通信」は今までは完全不定期発行でしたが・・・
これからは出来るだけ隔週発行したいなぁーーーーーっと管理人が志を
持っています。。。
正直なところ続けられるか不安は残りますが・・・・
実は前にも言ってましたが、只今老犬介護中なんですね。
愛犬が年を取って勉強すること多いですし、実際に体験して驚くことも
多い・・・・。
愛犬が14才になって、初めて手作りごはんに挑戦したり、愛犬の体のこと
考えてハーネスを自作したりと老犬の飼い主として覚えた事、体験した事、
そして考えることなどを書いててきたいなぁーーーって思いました。
今は若いワンちゃんでも、いずれは年を取ります。
今、私が経験していることは、きっと皆さんにも何時か役に立つことかも
知れません。
未熟な飼い主の私ですが、少しでも愛犬家の皆さんのお役に立つ話が
できますよう、どうぞ応援をよろしくお願いいたします。m(__)m
———————————————————————
◆ 管理人の愛犬な話
———————————————————————
☆☆ 寒い日のワンコの散歩♪ ☆☆
愛犬家の皆さんは寒い日の散歩はどうされているでしょう?
私・・・もう凄く凄くすごーーーーく寒がりなんです。。。
何が辛いって、寒い日の散歩はめちゃめちゃ辛い。。。。
以前はそうは思わなかったんだけど。。。。
何故、最近になって散歩の時の寒さが堪えるのかな・・・って
考えたんです。
えっ!? 私が年を取ったって?!
えぇぇぇぇぇーーーーーっ!ヒドイ!!
ソレは・・・ソレも確かにありますけど。。。
ソレだけでは無いんです。(ホントです。。。)
昔はうちの子も若かったから、寒い日でも肩で風を切ってスピート出して
歩いてたから、帰ったら体中がほっかほっかでした。
ところが・・・・。
うちの子も14才。大型犬ですから人間で言うと100歳を超える超オババ犬
なんです。。。
正直、毎日自分の足で歩いて散歩してくれる事だけで、神様に膝まづいて
額を地面に擦りつけて感謝しないといけないくらい・・・
だから、散歩と言っても距離は短いですし、スピードは遅いですし、
何よりも何よりも・・・老犬になると地面の探索(くんくん)する時間
が格段に増えるんです。
夏の暑い日は照りつける日差しに日焼けを気にし、寒い冬は足元から
じんじんと冷える寒さに涙が出そうになったり。。。。
今は本当に運動量が減ってますからね・・・寒さは厳しいのです。。。
今はまだイイですけど、これからのこと考えると憂鬱。。。
だけど、だけど、1日でも長く自分の足で歩いて散歩をさせてやることが
飼い主である私の使命だと思ってるので。。。なんとか頑張りたいのです。
今、真剣に考えている手は
足首まであるような長い丈のダウンがパンパンに入った
まるで羽毛布団を巻いたようなダウンコートを探して買うこと!
なんですけど・・・。
「歩くより転がる方が早いやんか!」と言われるのがチト怖い。。。
なにせ、大きな声では言えませんが、管理人は未だ「嫁入り前」
ですからね。。。。(^^;ハハハ
何か良い方法はないかと、目前に迫った寒波襲来の対策に
頭を悩ませる日々なのです。
寒い冬の日の散歩、皆さんはどんな工夫をされてますか?
良いアイデアをお持ちの方は、どうか教えてくださいませ。
皆さんのアイデアは
SNSの管理人日記
又は 管理犬ブログ
にて受付中です!
どうぞ、悩める管理人に愛の手を!!
——————————————————————–
■ 親バカ愛犬家大集合! Lab-parkコンテンツのお知らせ
——————————————————————–
今回は『お題de写真館』!
いろいろなお題に添ったワンちゃんの画像を募集中です。
投稿方法≫投稿するお題のページの左上「投稿」をクリックすると
投稿画面が表示されます。
投稿される画像は300KBまででお願します。
ファイル名に日本語、記号は使えません。
必ず英数字のみのファイル名にしてご投稿ください。
ファイル名の変更方法について≫ファイルを右クリック→「名前の変更」
を選択して、名前を変更します。
(但し、「.拡張子(.jpgや.gifなど)」の変更はしないでください。)
☆「笑顔なワンコ」
http://www.lab-park.org/bbs/odai/index.html
☆「ほっかむり」
http://www.lab-park.org/bbs/odai2/index.html
☆「ヘソ天」
http://www.lab-park.org/bbs/odai3/index.html
☆「オシャレさん♪」
http://www.lab-park.org/bbs/odai4/index.html
☆「走る犬」
http://www.lab-park.org/bbs/odai5/index.html
☆「あくびをする犬」
http://www.lab-park.org/bbs/odai6/index.html
☆「秋の犬」
http://www.lab-park.org/bbs/odai7/index.html
☆「冬の犬」
http://www.lab-park.org/bbs/odai8/index.html
愛犬家の皆さんのリクエストも募集中!お好きなお題があれば管理人まで。
——————————————————————–
■ メンバー通信
——————————————————————–
☆ 会員数 549名 ワンコ 874頭(只今登録休止中)
☆ 検索エンジン「愛犬サーチ」 179サイト(登録受付再開!)
☆ 愛犬ブログリンク 19件(新規登録受付中!)
☆ 親バカ愛犬家SNS 22名(只今、参加者募集中!)
愛犬家の皆様!親バカ愛犬家大集合!Lab-Parkに遊びに来てくださいね。
愛犬家の皆さんの楽しいワンちゃんのお話、お待ちしています♪
愛犬家SNSのご参加もお待ちしてます♪
ご意見、ご感想などございましたら管理人おちゃちゃ
(ochacha@lab-park.net)までメール又は管理人伝言板
http://www.lab-park.org/bbs/staff/からお知らせくださいませ。
よろしくお願いします。m(__)m
┌◆ 発行:親バカ愛犬家大集合!Lab-park
├─────────────────────┐
http://www.lab-park.net/
管理人@おちゃちゃ
ご意見・ご感想は
ochacha@lab-park.net
└─────────────────────┘
若さのヒケツ
皆さん、こんにちは♪
皆さんのアイドル、そして「老犬の星」ラブちゃんです。
アタシ、今日で生まれて14才4か月と10日になります。
大型犬って年を取るのが早いでしょ。
アタシが人間だと104歳を超える年齢になるらしいのよ。
13歳後半で「突発性前庭障害」という脳の病気になり、「肘関節形成不全」という前足の病気になり。。。。
アタシにとって13歳後半は厄年だったわね。。。。
ねぇーちゃんもパパもママもアタシはもうダメだと覚悟もしたらしいわ。
その後も乳腺腫瘍が腫れて巨大化して・・・レントゲン撮ると肺に影があって。。。
本気でダメだと思ったようなんだけど
アタシは不死身だったのね。(^^)V
結局、肺の影は別の原因が見つかって、乳腺腫瘍は拳大からビーダマサイズまで小さくなってね、アタシは一応だけど無罪放免になったの。
アタシは運の良い犬なのよ。(^^)
(ね『運って・・・悪運の間違いとちゃうか。。。』)
前庭障害の後遺症でフラつきがちょっと残ったし
よる年なみで足腰の力もちょっとは弱ってきたんだけど
アタシは毎日元気に家族と一緒に仕事場に出勤して
毎日元気に散歩にも行ってるのよ。
ラブラドールや大型犬のこと知っている人達は皆驚くの。
「えぇーーっ、そんな年には見えないっ!」ってね。
若く見えるのは我が家の血筋かしら。。。
(ね『うちら家族だけど私とアンタは血は繋がってねぇーぞぉーっ!』)
ねぇーちゃんはアタシの根性が凄いって言うんだけど
元気で長生きするには根性は必要ね。
ねぇーちゃんがね
ね『ラブが一生懸命に生きているのを見ていると、ねぇーちゃんも頑張らないと!って思うよ。。。。』
って言うの。
皆、アタシを見習って一生懸命に生きて頂戴!
頑張ったことは何時か必ず自分に帰って来ると言うらしいわ。
アタシは次は人間に生まれてくるつもりなので
その為にも今一生懸命に頑張るの。
ねぇーちゃんがね言うの。。。
ね『ねぇーちゃん、ラブの為に凄く凄く頑張ってるんだけど。。。。
この見返りは今生では帰ってきそうにないな。。。。
しゃーない!来生に付けとくわぁーっ♪』
って・・・・・・・・・・。
悪いけどアタシに付けはきかないわっ!!(-_-メ)
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
癒しの音楽
ハロー!
ラブちゃんです♪
皆さん、お元気!?
アタシは最近急に寒くなったので足腰が辛くなってきたわ。。。。
それと、ねぇーちゃんの3連休中は
仕事に行けない寂しさもあって
ねぇーちゃんにストーカーしていて
ちょっぴり疲れちゃったし。。。。。
ねぇーちゃんも疲れてたのかしら
このところ夜寝る時にヘンなことするのよ。。。。
ソレがコレ。
なんでも癒しの音楽なんだって。
それとね、カップにお湯を入れて
その中にイイ香りのする液体をポタッポタッってするとね
お部屋にイイ香りと適度な湿気が漂うの。
そんな中でこのCDを掛けて寝るのが最近のねぇーちゃんの
マイブームなのよ。
ねぇーちゃんに言わせると
このCDは効果があるらしいの。
だって、アタシが初めて聞いた時に
すぐに尿意をもよおしトイレに行きたくなったし
ライバルのおちゃちゃはコレ聞いて爆睡しちったから。
ってアタシのような高尚な犬はそう思うんだけど・・・
この犬。。。
アタシの家族でパピというんだけど
この子はダメみたいよ。。。
だって逃げていっちゃったもの。ほほほほっ。。。。
まっ、この子は
「いずれはラブラドールになる!」
と思っているようだけど
無理よ、無理!
修行が足りないわ。( ̄ー ̄)
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
休みは嫌いよっ!
ご無沙汰ぁーっ、ラブちゃんです。
この3日間はねぇーちゃんの休みでした。
アタシは休みが嫌いなのよね。。。。
アタシって働き者でしょ!
家でのんびり・・・・なんて性に合わないのよ。
なのにねぇーちゃんは怠け者だから
休みは自宅でのんびりしたがるワケ。
今回はパパとママが温泉に行ったんだけど
ねぇーちゃんったら行きたそうに玄関まで出てくるから
アタシはダッシュで玄関に飛んで行って
ねぇーちゃんが外出するのを
レイの”行かないで!!”オーラをガンガン放出して
引きとめたわ。( ̄ー ̄)
パパとママがいないのにねぇーちゃんまで行かれると困るのよ!
そういうアタシの微妙な心が分からないのよね。。。
ほんと、疲れるわ。。。。
だから、この際だから分からせようって
アタシ、今回は頑張ったわっ!
ねぇーちゃんの後を付き纏い
トイレだってゆっくりさせなかったわ!
ねぇーちゃんが掃除していても
決して許さずに泣いたわっ!!
おぉーーーーほほほほほっ!!!
ねぇーちゃん、かなりキテて
ね『何処へも行かへん!って言うとるやろ!!』
って叫ぶんだけど
そんなことは分かってるのっ!
ねぇーちゃんの心の奥底にある
アタシを置いて何処かに行きたい・・・・
と思ってる気持ちに訴えているのよっ!!( ̄ー ̄)
あぁーーーっ、
だけどアタシも年よね・・・・
ねぇーちゃんのストーカーするのも体力がいって大変よ。
疲れたわ。。。。
今日はいつものように仕事場に来ているから
ねぇーちゃんが逃げる心配はないでしょ。
だから、今日はゆっくりと休むことにしているの。(^^)
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
癒しが欲しい!
こんにちは、ラブちゃんです。
アタシは最近ちょっと足腰が辛いんだけど
アタシよりもっと辛い人がいるのよね。。。
ソレがねぇーちゃんなの。
何故かって?!
うふふ。。。ソレはね。。。
またまたコイツのせいなのよ。
最近、ねぇーちゃんに徹底的に抵抗していてね・・・・
ねぇーちゃんはソレがショックで
ストレスが溜まっていて
死にそうだ・・・
とか言ってるの。
それで、ついに今日はマッサージに行ったのね。
何時もの兄ちゃんにも
ね『死にそうだぁーーーっ!!』
ってほざいていたらしいけど、
コレが本当に死にそうなくらい疲れていたらしいのよ。。。。
兄ちゃん「今回はそうとうキテましたね。。。」
って言われて、
我意を得たり!なねぇーちゃんに
更なる「天の声」が。。。
受付のおねえさんが
おねえさん「この間、犬の散歩されているの見ましたよ。
凄く大きな犬なんですね。。。」
ね『そうなんです・・・・
この子、年で足も悪いから
階段の上がり降りも私が抱いて移動してるんです。。。』
とねぇーちゃん。
おねえさん「えぇーーーっ!あんな大きな子を抱いてるんですか!!
それは本当に大変ですよね。。。」
とまるでねぇーちゃんの疲れが
アタシのせいのようになってるぅーーーっ!!
ねぇーちゃん相当疲れてたので
反論しなかったらしくって・・・
ヒドイわ!
アタシに責任押し付けるなんてぇーっ!!
ね『そやけど、アンタにも責任はあるでぇーーっ!!』
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
快食、快便よ♪
皆さん、ごきげんよぉーーーー♪
ラブちゃんは今日も快調ならぬ快腸よ♪
アタシ、この頃ホントにお通じがイイの。
それはね
ちゃーーんと理由があるのよ♪
ねぇーちゃんがお友達から
アタシがウンチで困らない食べ物を聞いてきてね
それを毎日アタシに食べさせてくれるからなの。
アタシのように足腰が弱くなっている
美しき老犬には朗報なのよね。
今日はねぇーちゃんにナイショで
老犬のウンチ事情にめちゃ効く
特別の方法をアタシが教えてあげるわね。
それはね「きのこペースト」という物なの。
ねぇーちゃんが大量のきのこを
大鍋でグツグツ煮てね
それをミキサーでペーストにして
それをアタシのごはんに入れてくれるの。
足腰が弱くなってからしばらく
ウンチの姿勢が辛かったアタシなんだけど
そのペーストのお陰で
長い時間ウンチの姿勢をキープしなくてよくなったの。
だって、ウンチがね
スルッよ!スルッ!
だから
なラブちゃんなの。(^^)V
だけどね・・・
大きなお鍋に
大量のきのこを入れて
ぐつぐつ煮ているねぇーちゃんってね
えっ、白雪姫は誰って?!
あらっ、アナタって鈍い人ね・・・
それはアタシよ、ア・タ・シ!
ほらっ、アタシって色白でしょ。
美貌だし、
白雪姫まんまよね。(*^^)v
★ ねぇーちゃんから一言
ラブに使っているキノコですが、はなびら茸、たもぎ茸、山伏茸(乾燥)なんです。
どれもβグルカンという腫瘍や癌に有効な成分を多量に含むきのこばかりです。
ラブの「きのこペースト」はウンチの為ばかりでなく、腫瘍の出来やすい老犬の予防も兼ねた健康食品としてあげています。
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!
また焼き豚
こんばんわ、ラブちゃんです♪
ついこの間ラジオのパーソナリテイーに騙されて
美味しくない焼き豚を買ったねぇーちゃん。。。
またまた懲りもせず焼き豚を買ったのよね。。。。
今回は「芸能人も舌鼓をうった」という
キャッチフレーズに
ね『おぉーーーっ!ラブ見てみ!
コレは旨そうやろぉーーーっ!』
って。。。。。
で、ソレがこの間届いたのよ。
ま・・・・・・ね・・・・・・・
前のよりはマシだったみたい。
だけど、パパとママの評判は良くなくて
またまたねぇーちゃんガックリ。。。なの。
ほんと、懲りない女よね。。。
そして、今朝。
あの因縁のラジオのパーソナリティーの番組があってね
その人、今日はお米を食べてコメントしてたの。
ねぇーちゃん語気も荒々しく言い放ってたわ。
ね『もうコイツの言う事は聞かんぞぉーーーっ!!
言うこと嘘ばっかりやぁーーーっ!!
嘘つきぃーーーーっ!!
んなもん誰が買うねん!
絶対買わんわいっ!!(-_-メ)』
と車の中で叫んでやんの。
アタシ思うんだけど・・・
だって、この人だって
コレが仕事でしょ♪
それにね・・・・・
この間、この人が美味しいって言った焼き豚はね
アタシたちのお口に入ったから
A放送のMアナさん、
アタシたちの為にも
これからも「美味しい」コメント
よろしくねぇーーーーーっ♪(^_-)-★
↓ラブちゃんの活躍を応援してな♪
↓
ラブちゃんは親バカ愛犬家大集合! Lab-parkの管理人犬です。
愛犬家の皆さん、遊びに来てなっ!